2019.04.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム カプセル&サウナ ロスコ
  • 好きなサウナ セルフロウリュのあるサウナ 静かな薄暗低温サウナ 相撲の中継しているあっついサウナ 天然水風呂 15〜19度くらいが特に好き
  • プロフィール 旅をすればサウナに出会う
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

極度乾燥(らっしー)

2025.07.12

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.06.27

1回目の訪問

枇杷の湯

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.06.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.06.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.06.03

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.06.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.04.04

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.03.26

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2025.01.01

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2024.12.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2024.10.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2024.09.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2023.10.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極度乾燥(らっしー)

2023.07.03

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

新しくできたサウナシアターを経験してきました!かなり広い部屋ですが頭の岩盤浴のような暑さでじんわりと汗をかけます。夕方くらいから1時間ごとにロウリュなどのイベントをしており、シアター内のかなりでかいストーブに桶3杯分やります!それぞれ違うアロマを入れているので、一回のイベントで三つの香りを楽しむことができます。よく聞く洋楽popを結構な音量で流しながらやるので、苦手な人はちょっと注意が必要かもです。壁が凍るほどのクールダウンルームがあり、終わった後はそこで涼んでいくのですが、真冬並みの寒さなので熱った体にちょうどいいです

続きを読む
7

極度乾燥(らっしー)

2023.07.03

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

月曜11時にインしたところ、朝からのお客さんは自分を入れて5人…快適すぎる。
ここの特徴は広い高温サウナ、4人定員の高温寄りスチームサウナ、そして2人定員(実質1人用)サウナ×3という構成で、自分好みのスタイルを追求できる。特に個室サウナは低温派にも高温派にとっても嬉しいセルフ式。すごいぞ。しかもフロントでアロマを買って使うこともできるのでカスタムし放題である…!
水風呂もシングル(7度)と一般的な温度の広い水風呂、そして体感34度くらい(不感の湯より1.2度低い程度)の寝湯がある。実はこの寝湯がなかなかのもので、シングルで一気に冷やした後に使うとなんとも心地よい温度に感じらではないか…例えるなら真夏にクーラーを効かせた部屋でくるまる布団の中のような心地よさ…
またそれとは別に整いスペースを浴槽外に作ってあり、扇風機2.3台と椅子×4、ベットチェア×3と小鳥のさえずりが聞こえるスペースがあり、これまた心地よい…
休憩スペースにはヨギボー見たいのが10個以上置いてあり、どこまでも人をダメにしていく…そんな施設でした

続きを読む
18

極度乾燥(らっしー)

2023.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

ぬるつきひとつない壁と床、大きめで厚みのあるフェイスタオル、背の高い椅子、冷水機、速乾力のあるサウナ内マット、ポケット付きの館内着、各種アメニティ…あれもこれもあとちょっとこうだったら嬉しいな、を全て叶えてくれているオーナーの人情と心意気感じさせる最高施設。昭和ストロングなサウナは上段だと耳がチリチリと焼けるような感覚になるほどの高温…!サウナ室内は明るく、大きめのテレビを見ながらとまさに昭和銭湯スタイル。そして水風呂が7.8人は入れるのではなかろうかという広さ!他に入っている人の人数等を気にせず入れるのは実は結構ストレスがなくなるので重要なのです。食事も一般料理からガッツリ飯まで揃っていて、求めているもの全てが揃っています!これほど自分の求めるものが揃った施設は初めてでした…!

馬刺し

ニンニク多めにしてもらいました^ ^

続きを読む
18