絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masang

2024.08.28

42回目の訪問

サウナ飯

ひばり温泉

[ 福島県 ]

チェックイン

五目あんかけ麺

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
76

masang

2024.08.24

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃

masang

2024.08.18

10回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

masang

2024.08.16

1回目の訪問

こちらの施設は、アルプスの伏流水をお湯はもちろん全ての水に使っています

お目当てのサウナは、TVの両脇に大きな遠赤外線ストーブ
山盛りに積まれたストーンに15分ごとにオートロウリュのシャワー
気持ちのいい汗が噴き出ます

水風呂は、もちろんアルプスの伏流水

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
119

masang

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

日本百名山、悪沢岳(3,141m)・赤石岳(3,120m)登山
南アルプスを満喫した帰り道

富士山を背景にし、駿河湾に面した用宗(もちむね)漁港ではしらす漁が盛んに行われており
かつてマグロの加工場だった建物をリノベーションした温泉施設です

四日ぶりのお風呂で💦、身も心もとけてしまいそう
筋肉が熱を持ってる今日は、
サウナは1セットのみ、水風呂メイン

しらす丼と海鮮の店 次郎丸

生しらすと釜揚げしらす丼

駿河湾の海の幸が満載

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
109

masang

2024.07.27

9回目の訪問

サウナ飯

スカイピアあだたら さんからの転戦
滅多にしないハシゴは
水戸から遠征の友人に
カミカゼジローさんの熱波を浴びて欲しくて

ところが、18:50は
ブロワーのさとるさん
ブロワーもいいけど、熱いだけだよ さとるさん
いや、失礼
しっかりアマミが出ました
ありがとう

フロントでジローさんにお会い出来ましたが
アウフのスケジュールは、日替わりとのこと
Xでのチェックが、よろしいようです

また来ます

四川名菜 天心 須賀川店~麺の刻~

四川担々麺

中華の鉄人、陳建一さんのお弟子さんの店。辛いけど旨味が上回る。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
104

masang

2024.07.27

9回目の訪問

サウナ飯

一切経山の魔女の瞳を見た帰り道
お昼近くですが、空いています

待ちが出ることも多いサウナもスムーズに
じっくりと蒸され、安達太良山の伏流水(勝手に思ってます)の水風呂が気持ちいい
いつもの館内トトノイベンチで寝落ち

また来ます

煮込みカツ丼

メニューもたくさん 何を食べても美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
102

masang

2024.07.21

2回目の訪問

サウナ飯

芦野温泉

[ 栃木県 ]

チェックイン

豚の生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
107

masang

2024.07.17

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々に灼熱王子まさお君の熱波を浴びたく、スパグリーンさんへ

残念ながら、まさお君のアウフではなく
お初のカミカゼジローさんの熱波を
ところが、烈風魔神の名は伊達じゃなかった💦

大きな赤団扇から繰り出される熱波は、アチアチ
過去一の熱さで、指先をタオルで隠します

3セット仰いでもらったところで、退散
アマミがびっしり
鼓動はドクドク、でも心地いい

こんな素晴らしい環境(森、公園)
こんな素晴らしい施設(お湯、サウナ、水風呂)
こんな素晴らしいサービス(アウフイベントetc.)

支配人、もっと世に知らしめねば
夕刻のサービスタイムをぜひ

もっともっと、スパグリーンを知って欲しい
そんな施設です

また来ます

四川名菜 天心 須賀川店~麺の刻~

麻婆担々麺

中華の鉄人、陳建一さんの直弟子のお店 辛いけど美味しさが勝ります

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
117

masang

2024.07.14

55回目の訪問

三連休の中日、日曜日の朝一7時にIN

まずはCOSTAコーヒーから
普段は飲まない甘めの抹茶エスプレッソで
1か月分の甘味を摂取

7:30の回は飛ばして、8:00から4セットの
アチアチ岩盤浴ミュージックロウリュ
以前のアチアチが戻って、毎回ほぼ満席
5分一曲の後半には、足先をMOKUタオルで隠さないと🔥

水風呂代わりのキンキン🧊エアコンで息を整えて、リラックスルームへ

1曲飛ばして一時間のインターバル
最後に1セット汗だく💦で
二階の温泉♨️へ

今日は温泉♨️と塩サウナで終了

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
111

masang

2024.07.10

238回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

masang

2024.07.08

237回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

masang

2024.07.07

236回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

masang

2024.07.04

235回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

masang

2024.07.03

41回目の訪問

サウナ飯

ひばり温泉

[ 福島県 ]

ノー残業デーの水曜、夕方のフリータイムにIN

スタートは、洗い場待ちから
相変わらずの人気です

サ室も程よい混み具合
時々、サウナ紳士が声掛けしてのロウリュ
すべてが気持ちいい

また来ます

スタミナモツ炒め定食

ライス大盛り🍚はサービス モツと長ネギがベストマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
80

masang

2024.07.02

234回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

masang

2024.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

あゆり温泉

[ 福島県 ]

久々に、あゆり温泉へ

お目当てのバレルサウナは
露天に鎮座し、定員は4人
霧吹きで、ロウリュが出来ます
体感温度は変わらないかな💦

サ室の温度は100℃超え
水風呂は大きな樽型で
井戸水の掛け流し
3セット中、2セットが貸し切り

アディロンダックチェアで、トトノイます

気持ちいい
また来ます

朝日ドライブイン

唐揚げ定食

タレが甘くて、柔らかい唐揚げ 美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
110

masang

2024.06.22

54回目の訪問

7時のオープンと共に入館
まずは、岩盤浴でコスタブレイクのあと
7:30からのミュージックロウリュへ

10時のミュージックロウリュで、高温サウナに移動
それまで、ずっと10人以下
アチアチ岩盤浴熱波と、5℃のクーリングルームで、温度差60℃でアマミ出まくりなのに残念💦

二階のアチアチサウナと水風呂で
日焼けも忘れて、トトノイベッドでうとうと

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
106

masang

2024.06.19

233回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

masang

2024.06.18

40回目の訪問

サウナ飯

ひばり温泉

[ 福島県 ]

適度に混み合って、安定の熱さが気持ちいい

スタミナモツ炒め定食

長ネギがいい仕事してます🍚大盛りサービスも嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
117