温度 102 度
収容人数: 4 人
バレルサウナ
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
霧吹きによるスプレー式。熱くないのであくまで湿度維持 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 95 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
月曜午後サウナ。12:30 IN。日帰り入浴 400円。初訪問。下駄箱は 0187 (おい、はな)。合計 1セット、0.9kg減。
畳張りの浴室、バレルサウナ入りたい放題、霧吹きロウリュ、樽水風呂ととのう。
#サウナ前口上
「冷やし中華はじめました」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
別のサウナ施設に向かう道すがら、目が合ったのです。「あゆり温泉」と書かれた看板に目が合ったのです。
サウナイキタイで調べてみると、サウナがあるではないですか。行ってみっぺ、行ってみっか、と訪問する流れにしました。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
12:30 到着。温泉飲料水 "宝の泉" を一口。温かい。
下駄箱は 100円リターン形式。まずは検温と手指の消毒。(やらないと注意されます)
受付で支払い。現金のみ。入浴券を受け取る。受付右側が浴室。
ん、なんと、2024年4月にバレルサウナがオープンしたとのこと。立ち寄ってよかった。
脱衣所。100円リターン形式。
浴室。扉を開けた瞬間ビックリ。全面畳張り、24.5畳分のきれいな緑色の畳が敷かれている。天井も高くて広い。目の前のガラス窓から露天スペースが見え、解放感がある。
壁つたいに洗い場。正面に浴槽のシンプルなつくり。右側の扉から露天スペースへ。
露天スペースにはバレルサウナ、露天風呂、ととのい椅子などがある。
1セット目: 0.9kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。
内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。少しぬめりけがある泉質。お肌がますますとぅるとぅるになってしまう。困ったものね。
バレルサウナ 104度。ビート板を持って入る。対面形式。キャパ 4人。対流式ストーブががんばってる。表示温度の割に快適セッティング。新しいバレルサウナの木のにおい。外の風の音が聞こえるだけの静かな空間。バレルの曲線が体育座りの背中の曲線にフィット。「ロウリュウ」と書かれた霧吹き。シュシュと何度かロウリュ。かすかに熱い蒸気が体を包み込む。気持ちよき。
樽水風呂 19度。井戸水かけ流し。肌触りがイイ。気持ちよき。離れられない。
外気浴。露天スペースのアディロンダックチェアに座って休憩。午前中まで青空だったが、段々と雲が出て、風も出てきた。風が体をなぞり、気持ちよき。
露天風呂。冷えた体を少しだけ温める。お肌がますますとぅるとぅるになってきた。美人の湯に浸かる美人の俺。
水シャワー。一番端の洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。ととのった~。
帰りも宝の泉を飲んで内側からも美人










男
-
104℃
-
19℃
さて、本日2軒目は初訪問『あゆり温泉』
ホームの方、お邪魔しました🙇♀️
山崎さんとは脱衣場前でお別れし、ゆづおといざ。
ちなみに脱衣場からは御手洗ないので
着替え前に脱衣場入口前の御手洗が良いです🚪
浴室入ると一面畳敷き。
なんだか巣鴨湯思い出したなぁ。
畳スペース広々してるのでお風呂熱くて湯冷まししてるマダム達がお喋りするのにも良さそうでした。
洗体からの、、っと!!今はなき、
我がホームベルさくらで愛用していていた
ツバキシリーズのシャンプー&ボディソが😭
何だか一気にあゆりが好きになっちまったぜ←単純
露天で下茹でからの
露天スペースに今年春に新設されたバレルサウナへ!
(BURROWのX引用)写真↓であるように通常のバレルを起こしちゃいました☆みたいな新しい形。
なので中の感じもいつものバレルとは一味違います。
4名定員の小さなバレルは入ると檜?の香り良く😌
95℃表記でしたが、体感的にはもう少しマイルド。
霧吹きが置いており、それがロウリュ代わりに。
ビート板は謎に脱衣場に置いてありましたw
霧吹き5分置きに20プッシュ、
2セット目は2回くらいゆづおが開けたので50プッシュ。
新しいからか石の鳴りはかなり良し。
1人貸切で堪能できたのでこれで大満足でしたが
出入りあると霧吹きしてもマイルド気味かな😅
水風呂は出てすぐ横に樽型のものがあり導線バッチリ。
意外と浅めなのでゆづおも入ってました。
水はマイルド気味だけど、 外だし冬は化けそう。
外気浴のイスも4脚あるし大人400円でここまでとは、、本当に恐ろしい。
これはもう福島から帰る時に寄るの定番ですね。
帰りに温泉の湯もしっかり飲んで
最終目的地の朝日ドライブイン(以下、朝ドラ)へ🚗
お弁当注文して帰ろ〜と思っていたら
20分程かかるということで
お腹空いたゆづおにうどん注文して
食べながら待つ。うどんのつゆがうますぎる。。
そして完食して
帰宅中ゆづおの歯が抜けて口の中血だらけ事件もありながらも2時間ちょっとで帰宅🏠
お土産のお弁当の量がおかしすぎる。。
レバニラの量もあり過ぎるし、
ご飯普通盛りなのに多すぎるの上に竹輪揚げも乗せてるし、、唐揚げ下にナポリタンあったし🍝
そしてビール🍺※は自分の家で出しました
あゆり温泉の後に朝ドラにもしっかり胃袋捕まれちまったぜ。。
と、いうことで弾丸(しかも日程昨日の昼決めた)
福島サ活最後までお読み下さりありがとうございました🙇♀️
山崎さんも急なお誘いだったのに感謝です🙏✨️








女
-
95℃
どうもあいてふです♪
今回のサ活は
『福島県 矢吹町』にある
【あゆり温泉】に行って来ました♨️
本日のととのい『福島県で見つけた大当たり!!』
《サウナ評価》
総合得点(44点)
お風呂満足度★★★★☆
サウナ満足度★★★★
水風呂満足度★★★★
ととのう度★★★★☆
コスパ度★★★★★★★★★★
(個人的な評価基準で、★5つで満点なのでそれ以上はイメージです笑)
『今回の一推しポイント 』
『激安!バレルサウナ始めました』
という表記ののぼり旗がお出迎えしてくれるここの
施設は矢吹町の町役場が運用してる町営の健康センターという形なので
料金が一般で400円、回数券を買えば4000円で12回!
つまり一回330円で入浴出来ると言う
過去一番に安い温浴施設です!
しかも矢吹町に住んでる70歳以上の方なら、
回数券購入で一回170円で入れるというドン・キホーテも驚きの安さ!!
その値段で、何故バレルサウナを設置したんだ!!(笑
とツッコミを思わず入れたくなる程の大当たり施設です♪
【サウナ部屋】
・バレルサウナ電熱製(表記は103℃)
実際の体感温度は80度くらい。
部屋は4人だけ座れる広さ
ヒーターの上に石が積み上げられていて、
霧吹きを使用したロウリュが可能
【水風呂】
・五右衛門風呂の様な桶に
蛇口から地下水掛け流し(体感18度)
【ととのい場所】
・内湯に1つ、露天スペースに3つ
【その他特典機能】
・ウォーターサーバー(ぬるま湯と冷水)
・サウナマット
【サ活動記録】
・サウナ×2
・水風呂×2
・休憩 ×2
【サ総括】
さて始まりました小型二輪でサウナ旅第3弾!
今回は福島⇨群馬⇨埼玉という感じで行ったことのない施設を回ろうと考えてますが、
一発目で大当たりの施設に出会いました。
とにかくコスパが半端ない施設で、
書ききれませんが温泉がとろとろ系のお湯でとにかく気持ち良い。
そして、飲泉可能で入口の所に飲泉所が設けられていて自由に飲めるようになっています。
更に、これはHPを見て知ったんですが、一回900円で家の浴槽一杯分の温泉の配達もしてくれるそうで、
都内では中々味わうことが出来ないそんな最高なサービスをしてくれる施設みたいです。
恐らく、税金を正しく使うと言うことはこう言うことなのかなと、是非とも自分の家の近くにも設置してほしいと強く願いを伝えたい!!そんな施設でした。
是非とも1人サウナーの方は福島に来たら必ずここの施設に立ち寄ることを強くおすすめしておきます♪
それでは、次のサウナに向かいましょう♪







基本情報
施設名 | あゆり温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 福島県 西白河郡矢吹町 八幡町442 |
アクセス | - |
駐車場 | 有り |
TEL | 0248-42-2615 |
HP | https://ayuri-onsen.jp/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜20:30
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜20:30 木曜日 10:00〜20:30 金曜日 10:00〜20:30 土曜日 10:00〜20:30 日曜日 10:00〜20:30 最終受付20時まで |
料金 |
大人400円
老齢者400円(60才以上70才未満) 小学生200円 高齢者200円(70才以上町外の方は400円) 障がい者200円 幼児(6才未満)無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
