2021.02.13 登録
男
[ 千葉県 ]
多分お初☺️
幕張方面は店舗前渋滞でこちら。
サ室は比較的混んでても17時過ぎまでは空いてて穴場的な感じ。
サウナは適度な湿度、温度、水風呂は塩素っぽい匂いあっても広くて○。
外気浴、露天風呂は幕張新都心の夜景が見えて◎。
サウナ:6.8.6
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
各風呂
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
ワークスペース利用。快晴の外気浴は気持ち良い☺️
オートロウリュの時間に重なったり15:30の柚子アロマ投入一番乗りだったりして満喫できた!
午前中
サウナ:12.8
水風呂:30秒×2
外気浴:5分×2
各風呂
午後
サウナ:10.8.8
水風呂:30秒×3
外気浴:5分×3
各風呂
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
ちょっと肌寒くなってきたので外気浴が気持ち良い☺️
※10/11〜28まで内湯改装工事のためお休み。10/29から営業開始。
・料金は地元価格と一般が廃止となるのか800円に一律化される模様。100円〜200円の値上げ。地元回数券2500円は2800円になるため300円の値上げ。とはいえ、回数券(5回分)は平日土日の別なく使えて元からかなりお得。
土曜日の17時前後はレジャー客は帰路、地元民は土日休みのためか比較的空いてた。が、サウナ上がりにもう一度身体を洗おうとすると洗い場は学生グループで満席。ふざけながら洗っているので後から来た人が洗い場待ちに。
それまでのサウナや浴場は皆マナー良かっただけに残念。
サウナ:8.8.9
水風呂:30秒×3
外気浴:4分×3
露天風呂:3分
男
男
[ 千葉県 ]
お初☺️
今まで貸切サウナの経験はあったけど完全プライベートは初めて。
順番とか黙浴とか気にせず楽しめて、セルフロウリュもじっくりたっぷり。
2時間があっという間。夕方も良さそう。
サウナ:10.10.8.8.3
水風呂:1分×5
休憩:5〜8分×4
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。