2021.02.07 登録
[ 埼玉県 ]
ものすごく綺麗!清潔感、新しさがすごい。
ロウリュサウナは熱くて汗も沢山出る!
それでも苦しくならないのがいい。
天然温泉冷水風呂も水深80cmと深め。
外は季節的にも寒いが、風の入り方も良い!
♨️
男
[ 東京都 ]
台風の中ここへ!
水風呂が長く広いのに対し、サウナ室はあまり広くないと感じました。そのためサウナ室は熱く、満足感がある。
露天風呂は『森』と言えるぐらい木がたくさんでざわめき気持ちいい。
全体的に風呂の温度が低くてゆったりできます。
トトノイイスも多く、いい施設だと思います!
男
男
[ 東京都 ]
貸切の屋上を利用させて頂きました。
5階の貸切はサウナが壊れているということで6階のサウナに案内していただきましたが、広さもあり、適度な冷たさの水風呂、暑いサウナ、楽しくBBQが出来ました。
室内の通常サウナは、浴場に入ると温泉の独特な香りがしました。少し苦手でしたがすぐ慣れます!
中央にある水風呂は少し洪水!
サウナの温度も高く、体より床の暑さで足がやられました。
その後の水風呂は、バイブラがあるにもかかわらず優しく冷たい、という印象でした。
共用
[ 神奈川県 ]
初めて来ました満天の湯。
平日の午前だとやっぱり空いてる!
午後のアウフグース前のサウナとして1セットしようと思い上段に座ると熱い!!
汗ダラダラで青い洞窟のような水風呂へ。
ミントの香りがサッパリで気持ちいい!
トトノイイスも多くて安心。
そしてカレーライスを頂く。
大盛りで頂きましたが、美味しい!
しっかり量もあって満足。
そしてアウフグースの時間。
駆け込むとやっぱり熱い!
そしてロウリュ。今日はアロマがオレンジ🍊でした。ケーキなどで使われるオレンジピールのいい香りの中、大きなうちわで扇いでもらうのはものすごい。
そして水風呂、ととのいました。
だらり寝転び湯に入ると床が畳!
まるで和室で寝ているような感覚なのに、わずかなお湯が心地いい。
色んな場所に【和】が取り入れられていてすごく面白いです。また来たい。
男
[ 愛知県 ]
だらだら車で到着。
入ると綺麗にまとまっている、という印象。
暖かいお風呂は1つしかないこと、サウナが複数個あること、水風呂もいくつかあることを踏まえ、ここは「サウナ」の施設であると言って間違いがない。
高温サウナ、森のサウナ
冷凍サウナ、アイスサウナである。
ここでは高温サウナ、森のサウナは省略するが、どちらも気温が高すぎずに汗が出て気持ちいい。
今日はそれに加え、アウフグースも受ける事が出来た。ロウリュしてくれる数が多く、どんどん体感温度が上がっていく。
正面、背中、おかわりそれぞれ3回受けられる。コンパクトに2人で回していく姿は、やりこんだゲームのようでスタイリッシュ。
その後はすぐアイスサウナの中の水風呂である。思っていたよりは水風呂の温度が低くなく感じるが、アイスサウナ自体の温度が低いのでひんやり冷やされる。
その後はすぐ冷凍サウナに直行した。
冷凍サウナはそれこそ冷蔵庫にまるまる入ったようで面白い。
1つ言うとしたら、外気浴がない事は少し悲しい。その分休憩の場所にこだわっていたり、決まった敷地の中では凄く上手で美しいと思った。
水風呂が他にあったり、ととのい椅子に工夫があったりものすごく面白く楽しい施設である。
行くことを検討している人は、ぜひ行ってみて欲しい。
男
[ 大阪府 ]
USJ後にここに到着。
14階であるため、景色が良い。
サ室もほぼ人がいなく、熱い。
metosのストーンストーブのようだ。
大きな窓から見える夜の川の流れもなかなか良い。
水風呂は温度表記がないが、ある程度の広さもあり、その上冷たいのでなかなかいいと思う。
露天風呂はあるが、ととのい椅子が無いのが痛いところ。
時間もなく2セットしか出来ておりませんが、なかなかいいサウナだと思いました。
男
[ 東京都 ]
朝10時頃にサ友と到着。 水着を履いてすぐバーデゾーンに。 おじ様おば様がほんの少し。 フローティングマッサージが気持ちいい! 水着を脱ぎ、男性の浴場へ。 【サウナゾーン】なるものを発見。 この中に、水風呂、ととのい椅子、サウナがあるというものだ。 中に入ってみると、今日はテルマリウムサウナは調整中との事なので、フィンランドサウナに1セットだけ入る事に。 サ室に入ると、テレビ・音楽なし。 石ストーブのパチパチとした音が心地いい。 湿度も温度も十分ある。 暗い中に溶け込んでゆく。 サ室を出て水風呂へ。 少し深めでちょうどいい。 温度も低く、15度ほど。 そのまま寝そべり椅子へ。 空調は完璧。だが風がないのが少し悲しい。 一度浴室を出て昼食とする。 今日食べたのはカツカレー🍛。 カツがサクサクとしていて美味しい。 そうしたら今度は水着に着替え、バーデゾーンのフィンランドサウナでアウフグース。 頻度多めに開催されているのでありがたい。 いざ始まると、アイスミントの香りに包まれる。喋りも上手で、凄くいい空間。 汗が滝のように出たあと、すぐに移動し水風呂へ。たまらん。 時間がたち、二度目のアウフグース。 一度目よりも深くととのった。 まるで心臓から波が繰り出されていくようだった。 そしてオロポを飲み、今に至る。 全員のスタッフさんが凄く良い接客だし、本当にいい施設だと思いました。 広く、楽しくととのえる。 また来たいと思いました。
男
[ 東京都 ]
サ友と自転車でここへ。
コミュニティセントウという可愛い看板
だけで癒される、、。
料金を払い、バスタオルとサウナキーの
入ったバッグを貰う。
浴場に入ると、大きな鳥の絵がお出迎えしてくれる。お風呂が3種位で、The銭湯って
感じ。
サウナ:8~10分×5
水風呂:1分×5
休憩:5分×2
サウナは温度高め。2段目が広くて、気持ちいい。
ストーブが見つからない、と思うと、
2段目の辺りから蒸気が。
中に隠れてる!?
天井もひくく、3段目は汗ダラダラ。
水風呂。18度?くらいで気持ちいい。
水質が良すぎる!!!体が「甘い」と
感じてる。膜もやばい!
休憩。正直悪い。椅子がなく、外気浴も
なし。少し残念だけど、体洗う時のイスで
ととのうしかない。(ととのえるけど)
境南浴場、良いっす。椅子が追加されたら
どんな事になってしまうんだ、、、
こんな所に水質神が!!
皆さんも行ってみてください!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。