加護坊温泉 さくらの湯
温浴施設 - 宮城県 大崎市
温浴施設 - 宮城県 大崎市
本日、2024初のサウナイベント
入館してすぐ洗体。
シャワースペースの影からジッと見てくる人影が。いずちゃんでした。
宮城県北エリアに住んでます?ってレベルで出没中。
脱衣所に向かう途中で水風呂の水温チェックしようとしてるSHI◯RIさんを目撃。
そしてそのあとは脱衣所でG◯さんと遭遇。
お三人と裸で今年もよろしくお願いしますのご挨拶。
今日のアロマは
19:30〜 ほうじ茶
20:30〜 rentoのblue hour(画像貼っときます)
いつものロウリュの2倍近くアロマ水を使用しても冬場はちょうど良いくらい。
やはり、サウナ室と浴場の寒暖差が大きくなると空気の循環率(熱の逃げる量)も上がりますね。
ちなみに先日、サ東の蒸喜乱舞で学んで来た
『ロウリュは一気にかけると上に蒸気が滞留する。ゆっくりやると分散して降りていく』
を20:30で実践してみました。
じっくり時間をかけて蒸されていく感じは冬の体温に合ってる気がして個人的に好き。
次来るのは13日の館内サウナイベント。
そして次の日の14日もテントサウナイベント参加予定
今週は3回さくらの湯す。
いつも見かける、でも名前は知らない方々でも、元気な姿をサウナで見れると妙な仲間意識が湧いてきてて、新年からみんなに会えて幸せな気持ちになりました🙏
男
座り湯での長話で引き留めてしまいすみませんでした、、 26日行けそうです👌
久しぶりほうじ茶ロウリュ良かったですね〜 またお待ちしてます🙏
今度、ジャスミン茶、試してみて下さい。
次回はゾウさん如雨露でチャレンジしてみます。笑
今度帰り道を追跡してみようかな😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら