2019.04.13 登録
[ 東京都 ]
会社の後輩と初イン。
良いとは聞いてきたが、予想以上。
個人的にはかるまるよりも好きだった。
1時間コースだったので全部回り切らずでしたが、また来たい。
[ 長野県 ]
朝3時からソロツーリング。
下道で、軽井沢、草津、志賀高原、ヴィーナスラインと、結構走った。(600キロ)
近くにある、蔵人と言う激ウマ味噌ラーメンを目的に、ついでに休憩兼ねて入ったのがこの施設。
浴室は広く、サウナは熱く、人が少ない、水風呂は深く、何より安い。東京だったらこのクオリティなら1000円はするぞ。人のいなさを考えると1300円かも。
場所的にもう行く事はない施設ですが、諏訪湖近辺で探すならオススメです。
[ 山梨県 ]
一泊二日で会社の後輩たちとサウナ旅行。
1日目は河口湖の貸切一戸建てに付いているサウナ。4人と小さいものの、好きなタイミングで入り、ロウリュウもできるのは良い😄水風呂はないものの、メインが宿泊施設なので許容範囲。
夜は花火大会もあり、充実した1日に。
2日目は、朝から河口湖をマラソンし、インド人の後輩が作るカレーを食べる。自宅からスパイスを持ってきて、ココナッツミルクも使い、本格的だった😆カレー屋で食べていけると思う。
山梨に来たら必ず来るのが、より道。
日曜日だというのに、貸切状態の岩盤浴で漫画を読み、昼寝をし、アツアツサウナを5セット入る。
この後、ビール飲めたら言うことないが運転手なのが残念🥲
[ 東京都 ]
スパジャボ行こうか、でも寒いし混んでるしなー。
何か運動もしたいしなー。そうだ、ルーフトップまでランニングしよ。
運動はしても走ることはあまりせず、息絶え絶えになりながら、15分で西荻着。
セブンイレブンで水2リットル買い、1時間でin。
90分コースがあればいいのに。
朝だからか人は少なく、ロウリュウ終わりには1人になれたので、コロコロ寝転がったり、ストレッチ🤠
行くのは面倒だけど、来たら最高だなと思い、時間があったので、1fのパチンコへ。
普段は1パチしか打たないものの、ワンパンマンやりたかったので、4パチを10年ぶりくらいに打ってみた。
1500円で当たりが出て、2万2000円のプラス😧
これで、サウナに20回は行ける!わーいわーい😊
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。