絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヴィヒ太郎

2021.04.02

1回目の訪問

#サウナ
ひろ〜い。暗めで、1番上はかなり天井に近くて良い感じ。若干乾燥してるような気がしたけど。しっかり蒸される。

#水風呂
結構広い!!人少ない時に浮いてみた。気持ちええ〜。

#休憩スペース
外気浴とフルフラットいすは無いものの、ベンチや石の椅子は至る所にあり。お風呂は綺麗でアメニティもバッチリ。照明の輝度は低めかつ庭も整備されているため雰囲気は良く、静かにリラックスできる。夜で人が少なかったてのもあるかも。高級感のあるお風呂屋さんって感じ。また行きたいねぇ〜ここも。

続きを読む
4

ヴィヒ太郎

2021.03.30

6回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

打たせ湯でおっちゃんが歌ってた。曲名は知らない。わからなかったってのが正しいか。おっちゃんが歌ってるのは演歌やった。昔ながらの銭湯全般に言えることかもしれんけど、クアハウスの、あのなんともいえない風情も相まって、おっちゃん周辺だけ昭和やった。ああ、素敵な空間だな〜と思いながら、恥ずかしいから心の中で音頭を取ってた。サウナ入る前にととのった日でした。

続きを読む
11

ヴィヒ太郎

2021.03.25

1回目の訪問

#サウナ
広めで温度高すぎず、湿度がそこそこあって良いね。サ室の入り口横にデカイついたてがあって仕切られてるから、人の出入りで温度が下がらない。ぼーっとテレビ見ながらあったまる〜。

#水風呂
ここの水風呂冷えてるぅ〜〜!16℃弱!!そこそこの広さでそこそこな深さ。人がおらん時に浮いてみると、この世のものとは思えない気持ちよさ。完全に違う世界にイケる。

#休憩スペース
ここの外気浴ヤベェ。。フルフラット∞チェアに横になると視界はほぼ全部空。完璧に計画し尽くされたこの景観は天晴れですぅ。神戸の星が見える〜。すげ〜贅沢だこれ。改めて自然の偉大さを実感、久しぶりだこの感覚。都会に疲れたそこのあなた、ちょっと郊外に来て贅沢な空でととのってみませんか。

続きを読む
5

ヴィヒ太郎

2021.03.24

5回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

ヴィヒ太郎

2021.03.21

1回目の訪問

るり渓温泉

[ 京都府 ]

#サウナ
4種類!びっくりしたけど、ハーブスチームサウナとアロマスチームサウナは両方ノンフレーバー、水の香りしかせんかった。なんだこりゃ。高温ドライサウナは熱くてよかた。

#水風呂
冷えてらぁ!締まる。サウナの横で良いね。

#休憩スペース
日曜の午後、そこは家族連れで爆混み。目を瞑り力を抜くと、子供達が楽しそうに暴れ回る喧騒が遠くに離れていく。あぁ、やっぱサウナはええなあ。カップルサウナーで楽しめる貴重な施設。行きにくい場所にあるものの、天気良ければ外気浴もなかなかええと思うんです。

続きを読む
4

ヴィヒ太郎

2021.03.20

1回目の訪問

#サウナ
ああぁ〜ここのサウナ良い。ストーブ周りは若干乾燥を感じるものの、定期的なオートロウリュのおかげでしっかり高めの湿度が保たれてる。温度も高すぎず快適。サウナマットも隙間なく敷き詰められてて、汗もたまっておらずフカフカ。言うことなしサウナですわ。

#水風呂
ううーん、冷えてる〜〜。サウナ横の16℃の水風呂!サイズ小さめだから若干温度のブレはあるものの、人が入ってないときは冷えててイイネ。からの屋上の20℃強ぬるめの水風呂、冷冷交代浴!!!!!気持ち良すぎ!

#休憩スペース
最近思うのは、人気なサウナ施設はどこか強みがあるよねってこと。ルーマプラザは間違いなく外気浴がストロンゲストポイント。広めの屋上に、驚くほど贅沢な外気浴スペースが。雄大な東山を背に祇園の雅な風に包まれる贅沢。しかもビッグサイズのタオル使い放題でフカフカ肌触りがたまらん。こりゃ筆舌に尽くし難ェ〜。京都をマッパで受け止められる唯一の場所、こりゃ行くしかない。

続きを読む
23

ヴィヒ太郎

2021.03.17

4回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

毎週のクアハウス、ほんとに最高。最近たくさんサウナ行ってるうちに、明確に水の違いがわかるようになってきた。仕事で疲れた身体が、ふわふわした水風呂に優しく包まれてふにゃふにゃになっていく。最近のマイブームはでかい水風呂の角に三角座りで可能なだけ小さくなること。すると羽衣密度が爆上がりして球状の衣に包まれる、これはまるでラーの翼神竜ー球体形(スフィア・モード)。いつもありがとうございますクアハウス様。おかげさまで死に体の水曜日を乗り越え木曜日からは不死鳥状態です。仕事の活力は間違いなくこの水風呂だな〜〜。
あ、いっこだけ、サウナから水風呂の間の足元が最近ちっとぬめってるのが気になります、そこだけ綺麗にしてください、、、烏滸がましいけどお願いします、、、!!!

とかいいつつつ今日もしっかり4セットでバキバキ。帰ってからの超速入眠で一週間の折り返し完璧。もうちょい頑張りましょか〜。また来週もお邪魔しますね〜。

続きを読む
12

ヴィヒ太郎

2021.03.15

3回目の訪問

芦屋水春はタオル使い放題なの良いね。安心感がある。あと外気浴スペースから見える星でバッキバキにととのっちゃう。柵も高めで風が強すぎないから、すごく休憩中のコンディションが良い。

続きを読む
26

ヴィヒ太郎

2021.03.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴィヒ太郎

2021.03.10

3回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

やっぱ水風呂気持ちええ〜
あとチキンカツカレーうますぎ〜コスパヤバすぎ〜

30周年おめでとうございます🍾

続きを読む
27

ヴィヒ太郎

2021.03.07

1回目の訪問

#サウナ
アッちぃ、ここ。でも温度計見たら86℃くらい。マジすか!?ヒリヒリ刺さる感じで、息するのがきつい。もう6分くらいで身体パンパン。ヒィ〜熱々、キンキンの水風呂はダッシュ。

#水風呂
うおおおオォ〜、気持ち良すぎ〜〜。サウナの日やからか温度下がってた、14℃の水風呂。アチアチの身体が一気に締まった。

#休憩スペース
フルフラット椅子の数すごい、10個くらいある。ベンチもあるし休憩場所には困らなそう。ただ合宿かってほど若者多くてみんな大声、ちょっと笑ってしまった。日曜の夜はハズレなのか?時間9時くらいで結構遅かったのにな〜。静かに休憩したい人は注意かもね。

続きを読む
31

ヴィヒ太郎

2021.03.06

2回目の訪問

2度目の訪問ダス🧖‍♂️

#サウナ
フィンランドサウナ最高すぎ。2度目にしてやっと神戸サウナの凄さが理解できた。しかもこの日、なんか焚き火やってるやーーーん!!!何という僥倖。セルフロウリュでジワーっとくる蒸気、窓からは焚き火がゆらゆらと見えて幻想的な露天スペース。フィンランドって、こんな感じなんだろうなぁ。さあ、しっかりあったまってきたし水風呂行こっと。

#水風呂
いやあキンキン。ぎゅーと身体が一瞬で締まる。ととのう準備一瞬で完了す。

#休憩スペース
木の椅子、良いなあ。ただでさえ気持ちええのに焚き火あるだけで全然ちゃう。大都会た三ノ宮で眺める焚き火もまたオツですわ。この日本から遠いフィンランドに想いを馳せて、トントゥ見つめてるとフワフワしてくる。ああァァ〜最高のととのい。神戸サウナさんありがとう。いつかフィンランド行こーっと。

続きを読む
10

ヴィヒ太郎

2021.03.01

1回目の訪問

#サウナ
扇形のかなり広いサウナ。仕切りで3つに分かれてて、サイド2つはかなり熱い。熱が溜まるかつヒーターの前という好条件。マジアッちぃ。

#水風呂
オォ〜、イイ。冷えてるし、深め。サウナの目の前。締まるね、ここの水風呂。

#休憩スペース
露天スペースがとても良い。お茶屋さんの休憩所みたいなところで、寝転んで休憩できるなんて。でかいしめ縄、赤い和風傘からの木漏れ日、時折響く鹿威しの音。ととのいながら鋭敏になる感覚で、図らずも京都の良さを再認識。沁みた〜〜〜

続きを読む
7

ヴィヒ太郎

2021.02.23

1回目の訪問

訪問日は和風のお風呂でした。露天スペースにはとても良い感じのお庭が。

#サウナ
塩サウナは50℃くらい?少しはいって塩気持ちええってなってでました。もひとつはドライサウナ。かなり広いけど、感染症対策で6人に制限されてた。おかげで広々してて、腕ブンブンしても大丈夫。しないけど。温度は80℃ちょいで、上段だとしっかり蒸される。

#水風呂
オッ!ここの水風呂、デカイ!体感18℃くらい?良いじゃないですか〜〜!!バイブラなしで、羽衣完全装備。快適ィ〜。

#休憩スペース
露天スペースにフルフラット椅子2脚、ベンチ2つ。中にもベンチ4つ?ちょいとあやふややけど休憩スペースはバッチリ。夜は中の浴槽周りから露天スペースまでぼんやり暗いくらいの明るさで設定されているため、休憩のときめっさ落ち着く。あんま知られてないからか、祝日夜でも人は少なめ。露天の庭とさわさわ風でバキバキにととのった。ええんちゃうここ。行く価値ありっス。

続きを読む
27

ヴィヒ太郎

2021.02.21

1回目の訪問

最初に簡単な、有用と思われる情報を書いときます。
・今回朝の9時〜12時間の3時間サウナを予約して、1000円/時間だったので3000円でした。
・薪ストーブなので薪が必要で、8kg/袋で、1000円/袋の薪を3袋購入しました。サウナ代と合わせて計6000円です。2人なので若干割高感ありますが、サ室のサイズ感的に4人は普通にいけます。
・椅子は基本みんな持参してます、僕はこの日のためにフルフラット可の最高なととのい椅子を用意しました。
・朝イチだったので暖まるのに時間がかかり、あと手際もそんなに良くなかったので、温まってスタートするまでに30分強かかりました。ガッツリととのいたい人は3時間の予約がオススメです!

それでは暇な人は、下記感想もどぞ↓↓


#サウナ
こじんまりした、フィンランドサウナ。ぼんやり暗く、中は静か。上段下段と高さが違い、上段は背筋を伸ばすと頭がぶつかるくらい。なんこれ、めちゃくちゃ本格的ぃ。薪で充分温めてから、秘密兵器、ヴィヒタ水でセルフロウリュ。このために乾燥ヴィヒタを1時間ほど水に浸して準備してたんダス。これでもうサウナ内は森。ロウリュのジュジュジュという音と白樺の香りに包まれ、スーパーメディテーションモード突入。あ〜〜〜キタキタキタ。水風呂、、、いや!川へGO!!!

#川
川が軽くせきとめられてて、流れが緩やかでため池ってぽくなってる。つまり、サウナの目の前に鮮度100%天然のグルシン水風呂。このド級の存在感よ。飛び込んだらもう、、、キュッと一瞬で全身締まり、全身ほっかほか。すぐ全身拭いて自前のサウナポンチョ来てととのい椅子寝転ぶ。

#休憩スペース
サウナ横で澄み切った空、キャンプに来てる子供たちの楽しそうな声、川の流れるドドドドという音。あれ、これ今、何回目のととのいや??5セットで、50回はととのってる。ああ、これはあれか、アァ、、、、無限ととのいってヤツかぁ。。。

続きを読む
31

ヴィヒ太郎

2021.02.17

2回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

ヴィヒ太郎

2021.02.14

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

♡♡♡♡2/14 バレンタインサウナ♡♡♡♡

#サウナ
アチィ。マジでアチィ。温度計は110℃、上段は顔がヒリヒリするほど。そんでほんのちっと匂いが気になる。いやいや、ここ銭湯やぞ。""サウナに求めすぎるな""。背筋を伸ばして熱に身を委ねる。

#水風呂
流量パナい。2頭のライオンさんの口から、常にバタバタと地下水を大放出。新鮮な水冷てえェ〜気持ちェ〜。新鮮な水はやはり良いね。身体からも心から悪いもんを全部洗い流してくれるこの感じ。言うてる間に身体がととのいを始めてる、ヤバい!露天スペースにGO!!!!

#休憩スペース
露天スペースにはととのい椅子が3脚、二人座れる平ベンチが1つ。趣のある庭あり。10時頃だと椅子には陽光が差し、京の雅な風がさわさわと吹き込む。アァ、、、、気持ちえぇ、、、、。魂が身体を抜け出して、空に昇っていくようだ。キタキタキタ、、、、、飛びそう、、、、あぁ、これは、、、歴史ある京の浄化ととのいダァ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ヴィヒ太郎

2021.02.10

1回目の訪問

水曜サ活

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

#サウナ
奥に長ーいサウナ。入り口のヒーター近くはかなり熱く、目がカラッカラになった。しっかりと熱をためられる。

#水風呂
でかい、ふかい、なめらか、さらさら、まろやか、これは気持ちええわぁ〜。でかい水のカタマリに、つるんっと身体が滑り込む感じ。全身がこの水は美味いと言っている。

#休憩スペース
サウナ、水風呂のすぐ横にフルフラット椅子があってとても良い。すぐ休める。あと何と言っても、屋上の休憩スペースが宇宙。夜はいくつかの間接照明のみでぼんやりと暗く、その暗がりに観葉植物のグリーンが映える。そんなしっとりとした空間で横になり、そっと目を閉じジャズピアノに包まれるともう、、、アァぁぃ、、アァゥゥアァぁ身体浮いてきたでこれ、、、分解していく身体が激しく脈打つ血管だけで繋がってるこの感じ。これはまさに、、、浮遊ととのいダァ。。。

続きを読む
39

ヴィヒ太郎

2021.02.06

1回目の訪問

#サウナ
フィンランドサウナはとても良いですね。木のいい香り〜。いつまでの期間限定かは不明なものの、セルフロウリュスタイルでしっかりアツさを保てる。もひとつ、ドライサウナのアウフグースがハンパない。身体が千切れんばかりの強烈な熱波。150℃くらいあるんでね!?!?ものの2分くらいで全身マッドマックス状態、水風呂へゴー!!!

#水風呂
これが噂の冷冷交代浴ってやつか、サウナ兄さん。13℃と20℃の並んだ水風呂がたまらんすわ。

#休憩スペース
フルフラットが至高。天井のグリーンが目に良い。大都会梅田でこの癒しはなかなか無いんじゃ。あ、、、アィィ〜きた、きた、これ、、、、アアァアィィぁ〜ととのった〜〜

続きを読む
35

ヴィヒ太郎

2021.01.30

1回目の訪問

#サウナ
もうフィンランドサウナが最高。狭くぼんやり暗い落ち着いた空間。ロウリュの音がひっそりと響き、その音は床、壁の木に静かに吸い込まれます。若干温度が物足りなく感じたけど、これが本場なのかな〜。

#水風呂
11℃でキンキン。ものの数十秒で、サウナで火照った体が締まります。ちょー気持ちいいまじ。

#休憩スペース
屋外の椅子が木で、肌触りがとても良かった。両手でしっかりと持てるこの安心感。でもやはり、頭の支えがある寝転べる椅子が欲しいな〜。座るだけやと頭に血が届き切らず、トランスとまではいかなかった。

続きを読む
16