2019.04.10 登録
男
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
自粛せねばならない。
とはいえ心身の健康と抵抗力も保たねばなるまい。久しぶりにキングオブ銭湯にイン。
いつもよりだいぶ空いている気がする。
サウナこんなに熱かったっけ、水風呂も冷たくて気持ちいい。
おじいちゃんが友達のおじいちゃんの頭を洗ってあげてたり、サウナ室内にマイ砂時計を持ち込んだりしててやっぱ銭湯っていいなって思う。
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
朝なら空いてるだろうと思ったらサウナ満室御礼、、
一見サウナ初心者向けの施設という印象の1日目だったけど(サウナぬるい)、入り方を工夫してみると結構気持ち良くなってきた。
外気浴するんだったら水風呂NG、水風呂入るんだったら内気浴ハンモックがジャスティスだ。
[ 神奈川県 ]
サ道みてから念願のS-WAVE!
普段の旅行は健康センターの雑魚寝や車中泊で済ませちゃう派としてはこんなお高級なスパ気が引けちゃうわと遠慮気味に入湯。
うん、うんうん。いたるところがオシャレ&映え。
老いも若いもカップル&カップルだらけね。いいね、いいよ。
さびれた健康センターや場末のしょぼくれた銭湯が好きな私としては正反対の世界が垣間見れてそれはよかった。
肝心のサウナはというと一番熱いフィンランドサウナに20分入ってあったまったかなあ、 ドアの開け閉めでちょっと寒くなる。温度のわりに汗の出はよい。
いい匂いシャワーは最高。水風呂は悪くもなく飛び切りよくもなく普通。
外気浴は景色抜群、ただしイチャイチャカップルも視界に。
そしてだめだよと書いてあるのに場所取り多め。
中毒サウナー向けではなくあくまで初心者(女性や学生)やカップル向けが主要顧客なんだろう。
草加が中本の北極ラーメンだとするとここは麺屋海神という感じである。比べちゃいけない、求めるものが違うというお話。
[ 埼玉県 ]
尊い、尊さしかない。
3ヶ月振りの来訪となってしまった。
誕生日割で泊まりで堪能。
サウナは12回入った。暁のロウリュは初体験、朝イチからのあの蒸しはキクね。そして外気浴からのととのいは猛烈に眠い。
マイドリンク冷やしコーナーの新設やサウナハット置きが増設されてたり、ラッコちゃんの進化は止まらない、恐れ入る。あんたやっぱりナンバーワンでオンリーワンだよ。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。