絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふるなーぜ

2021.08.08

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

ふるなーぜ

2021.08.07

1回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.08.05

7回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.08.05

6回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.08.01

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,22℃

ふるなーぜ

2021.08.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.28

5回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.24

1回目の訪問

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 6
合計:6セット

行ってきましたよ。熊本の湯らっくす。

こんな施設が地元の近くにあったら息絶えるまで通ってしまう。サウナはもちろん居心地の良さが最高すぎました。
そして何よりコスパ。1300円で一日いれちゃう。
連休の最初なので混んでるかなと覚悟して入ったものの、そこまでの混雑はなく快適に過ごせました。

サウナ自体は、通常のサウナとセルフロウリュが楽しめるサウナ、塩スチームサウナがありました。そして1時間おきにアウフグースがあり、2回体験しちゃいました。
湯らっくすに完全に堕とされたのはなんといっても水風呂。
深い水風呂最高!
念願のMADMAXボタンも押せて、名実ともに昇天しました。
気づいた時にはサウナを6セットしたり、休憩後も水風呂に入ったり、とセッション割までMADMAXになってました。

湯らっくす目当てでまたきます。熊本。

続きを読む
34

ふるなーぜ

2021.07.21

4回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.20

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回目。錦糸町だといつもニューウイングに行くところ、サ道見てどうしても行きたくなってしまい来訪(ミーハー)
月曜日だしそんなに混まないだろと思ったら、結構人多くてびっくり。
それでもサウナも整いスペースも待つことなくノンストレスで楽しめました。
黄金湯のサウナはほんとにおしゃれな雰囲気で最高。
星空の下で、今日もととのった〜

続きを読む
54

ふるなーぜ

2021.07.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.15

1回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
行きたいと思いつつ、家から少し遠いのでなかなか足が運ばてなかったのですが、意を決して本日初凸。
昔ながらのザ銭湯という感じ。
ただ、初めてきたのに、妙な安心感と心地よさ。
空いていたというのもあるけど、だれもおしゃべりせず、黙々と自分の時間を堪能してる感じがあってほんとに居心地がよかった。
しっかり3セットして、ととのっちゃいました。
水風呂が20度くらいだったのでもう少し下げてくれたら言うことなし。

続きを読む
25

ふるなーぜ

2021.07.13

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ふるなーぜ

2021.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む