2021.01.24 登録
[ 東京都 ]
東北旅から帰ってきて今日はドーミインpremium渋谷神宮前にてお世話になりました。
☆サウナ
ドーミインのサウナはヒノキの香りが良い匂いするんですが、こちらもいい匂い。ただ、匂い以上にここの湿度がすごく落ち着く感じで、気持ちよかったです。
☆水風呂
2人がぎりぎり入れるサイズ。通常より5℃下げてますキンキンのポップがあり、体感は14℃ぐらい。やわらかい感じが何となくしました。
☆休憩
外気浴はできず、浴室内に椅子3つ。
お気に入りは出入り口付近の椅子。好み分かれそうですが、個人的にはドアの開閉があるごとに風が入ってくるのが気持ちよくハマりました。
旅の振り返りしながら、最高なサウナを今日もありがとうございました。
明日どこのサウナ行くか迷い中。
歩いた距離 1.3km
男
[ 青森県 ]
初青森サウナ〜!
青森駅周辺で徒歩で行けるところでピック
青森駅周辺では唯一の天然温泉もある施設
☆サウナ
遠赤外線サウナストーブ3段の横長のサウナ室
温度計は90℃指してますが、体感はもっと低め。
☆水風呂
深さもある水風呂で比較的広め!温度は体感は20℃ぐらいかなというところですがサウナがそこまで熱すぎないのでちょうど良い感じ。
☆外気浴
ととのい椅子もフルフラットチェアも十分な数あり皆んながしっかり休憩できます
やっぱり、東北はこの時期でも気温低めで風が何とも気持ちいい!!最高だったぁ
今日は、朝仙台でサウナ夜は青森でサウナ良い一日でした
歩いた距離 0.7km
[ 宮城県 ]
初東北サウナ!
朝早起きして朝サウナ
朝の閑散とした繁華街を抜けると到着。
朝5時でリクライニングの休憩実は満席。お風呂とサウナ目当てのなので問題なし。
1階でサッと館内着に着替えて5階へ。
☆サウナ
遠赤外線サウナストーブと電気式のストーンが山盛りで左右からダブルで温めてくれます。
4段式でゆっくりゆっくりと汗かいていく感じ
☆水風呂
紀州備長炭の水風呂、15.8℃〜16.1℃
深さも90センチあるのも良いのですがら滝があり水が勢いよく落ちてきてまぁ気持ちいい事
☆外気浴
実は東北来て1番楽しみしてました。5月になっても朝方10℃下回り仙台の朝の気持ちいい風と、ゴールデンウィーク1番の快晴。朝から何とも言えない清々しい気持ちに。雪の中の外気浴はどんな感じなんだろうと想像しながらいつかは経験してみたい。
今日はこれから岩手、青森へ。
いい1日のスタート切れました。
ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
念願の草加健康センター!!
ロッカーの鍵を受け取るまで既に列ができていました。
浴室入ると、薬草のいい匂いが…
身体洗って、楽しみにしていたサウナ室
今までのサウナとは明らかに違う高温サウナ
照明も薄暗くて雰囲気も大好き
11:30と11:45の桶ロウリュも堪能できました!
スタッフさんが記憶に残るロウリュをと、桶いっぱいのアロマ水一気にかけてくださり、世界のMakitaのブロワで熱風をサウナ室全体に巡らせてくれて、体感温度は過去一の熱さでした。
水風呂も、あの高温サウナの後という事もあり、地下水15.8℃ここ最近で1番気持ちいい水風呂でした。
あまみバッチバッチに出まして、他の方もみんなあまみすごかった…
スタッフさんも楽しませてくれようとしてくださるのもかなりありがたい
期待以上でした…ありがとうございました!!
男
男
男
[ 高知県 ]
最終訪問先〜ホテルまでの道で、たまたま見つけて気になり訪問!
4日前にオープンしたてという事で、期待大。
とにかく綺麗で広々としてた露天エリアも魅力的。
サウナ室は5段で、遠赤外線サウナとオートロウリュ可のサウナストーブ
オートロウリュのタイミング見計らって2セット目迎えましたが、何回かに分けていい勢いで一気にサウナストーンに水がかかり一気に体感温度も上昇
水風呂も、深さ1メートルあり広い!
外気浴は、寝転ぶもよし、椅子もよし、ライトアップも綺麗で眺めも最高でした。
ありがとうございました!!
男
男
[ 愛媛県 ]
初訪問〜
今後、松山出張の時は今後お世話になるかもしれません。
広い脱衣所と綺麗な浴室
サ室は、84℃のドライサウナ
清潔感のあるサウナ室。
出てすぐシャワーがあり、シャワー浴びてそのまま水風呂へ。
水風呂は体感19〜20℃ぐらいで高めなので、1人だったこともあり自分で対流作りました、
外気浴はないですが、しっかり身体冷やして久々のサウナだったからかより気持ちよかったです
そして、源泉の温泉が36℃で柔らかいお湯で気持ちよかった〜
ありがとうございました!!
男
[ 高知県 ]
初訪問
高知サウナの開拓目的で宿泊
13階にある大浴場とサウナ
サ室は小さめで1段3人が向かい合わせる形で6人がマックス入れるかぐらいのサイズ
22時過ぎに入ったところ貸切1人で入れました
サ室の雰囲気、木材テイストで好きです
水風呂は、体感18.19℃ぐらい
外気浴できないので、窓際で風を浴びたかったが今日は風なくちょい残念
明日で今週もラストだー!頑張りましょ〜!
男
男
[ 香川県 ]
2022サウナ-60-
愛媛から移動して今日は香川にて
前回一目惚れしたゴールデンタイム高松へ
セルフロウリュ2セットからのikiサウナのオートロウリュの時間に合わせ大満足
水風呂も、香川の地下水、シングル9℃
そして、何より王様の外気浴、行けば分かります。めちゃくちゃ良いところです。ここは。
香川のサウナの新規開拓をさせてくれない、
何度も行きたいサウナです。
これだけのクオリティで1時間800円〜
しかも混んでないのがまた良い!!!
いつかここでアウフグース受けてみたい…
歩いた距離 1km
男
[ 愛媛県 ]
2段式サウナ遠赤外線のサウナストーブがどっしり構えて室内を温めてくれます。
なかなかいい感じに汗かかかとできます
水風呂は、深さもあり広いんですが21℃でもう少し冷たさが欲しい…!右手と左手使って人誰もいない時は常に羽衣壊して体感温度下げてました
外気浴は、今日は残念ながら風が全然吹いてなかった😭
ただ、久々のサウナで最高でした!
ありがとうございました!
男
男
[ 香川県 ]
今週のスタートはドーミイン高松から!
誰もおらず貸切で使えました。
サ室はL字型の95℃ボナサウナ
とにかくヒノキの香りがなんともいい!
リラックスできて落ち着きます。
水風呂も体感14℃ぐらいでいい温度
外気浴も露天風呂エリアがいいライトアップで景色も綺麗で最高です。
ドーミインは安心してサウナ楽しめます🧖♂️
男
[ 東京都 ]
朝サウナ
7時ぐらいにインしましたが、サ室ほぼ満席
昨日の夜も感じましたが、皆さんマナーよくて、本当に心地よく最高でした。
ありがとうございました。
僕も原田泰造さんになれました。
男
[ 東京都 ]
大阪の大東洋で朝を迎え、夜は北欧で迎えおります贅沢な週末
誰もが一度は訪れたい『北欧』
サ道のロケ地です
予約制という事もあってか思ってた以上に空いてました
サ室が赤いライトアップに良い薄暗さに113℃
水風呂はしっかり深く入れるのでこれまた気持ちいい
今日の水風呂は12℃ぐらい
そして、何度も見てきてたあの休憩エリア
これこれこれと感動しながら、優しい風がバチバチに気持ち良さを高めてくれます
こんな贅沢していいのかというほど贅沢な週末です。
歩いた距離 0.8km
男
男
[ 大阪府 ]
久々大東洋!
職場の先輩とサウナ部活動。
なにわの湯行こうとしてましたが、改装が4/20までなのをすっかり忘れており大東洋へ!
金曜夜で混んでると思いきや意外と空いていて、
かなり堪能できました…
フィンランドサウナは、雰囲気もセルフロウリュも、さすが大東洋という感じでしっかり身体温まって本当に気持ち良いです。
21:30の最後のロウリュも堪能でき、アウフグースも21時半ラストということで5回ずつサービスで仰いでくださって最高でした。
水風呂も種類多くて色々試せるし、ロウリュ→ペンギンルームでシャワー&休憩も良し。
1番お気に入りは、フィンランドサウナ前の休憩。扇風機の風と窓から入ってくる風のダブルパンチが1番の大好きな場所です。
今日は大東洋泊まって明日の朝も入って帰ります🧖♂️
男
[ 高知県 ]
〜9階からのシンプルサウナ〜
ホテルにサウナ付いてるという事で予約。
サ室にまず入って驚いたのが、あれ?サウナストーブがない…?テレビもありませんし、とにかく何もない
1人になった時に色々見てると後ろの壁側の底から温めているようなものを発見。
思ってた以上に気持ちいいサウナでした
あとは、ほのかに香る木材の香りがくせになるにおい。
水風呂は、2人入ると窮屈なるぐらいのサイズ
感覚としては20℃ぐらいでぬるめ
水風呂終わってそのまま、扉あけると外気浴が待ってます。ととのい椅子こそありませんが、ひとつ小ちゃい椅子がぽつんと置いてあるのでそちらで休憩。
9階って事もあってか風が吹いてきて気持ちよかった!
今後、高知来る時定期的に泊まれる場所見つけれました!
ありがとうございました!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。