2019.04.06 登録
[ 東京都 ]
夕方のハッピーアワーで5時間¥1598で入店
ココではテレビが無いのがイイネ!
自動ロウリュで高湿度になるのも◎
上段で10分×3、水風呂3分×2
浴室休憩スペースのベッドで60分も完全寝落ちしちゃう!
疲れも取れて最高にスッキリしたが占領しちゃってゴメンナサイ。
[ 東京都 ]
ずっと気になっていたココ、やっと行ってきた。
サウナストーブが目につくところにないという室内は、アロマが薫る中温で高湿度なサウナ室でとても良い!
1回目は12分、プール2分、ジャスティス休憩10分。
2回目~4回目はサウナ8分、プール1分、冷水2分、休憩12分でサウナ浴を堪能。
熱めの二股温泉の湯もいいですね
[ 東京都 ]
上野で呑んでて帰るのが面倒くさかったので、北欧イン。
ココんちのサウナは高温多湿なんですが、ストーブ近くはカラカラ度合いが高いので自分は窓際のスペースを使います。
水風呂も冷たくて良いんだけど、相変わらず汗も流さずに水風呂ドボンの人がいるのはいただけない。
あれだけ注意書きが貼っているのにね…
露天スペースのベッド&椅子もこれからの季節なら最高に気持ちイイネ!
[ 静岡県 ]
土日のサウナしきじはヤバい!
最高のサウナセッションワークを繰り返し整ったあとに食事&呑み、そして休息。
昼寝後の夕方には2階の休憩スペースは座るところも無いほどの混雑。
高温サウナも薬草サウナも洗い場も水風呂も大混雑・・・
薬草風呂で温めて、帰り支度して出入り口に行くと午後6時過ぎで10人待ち行列・・・
スゴいね…
[ 静岡県 ]
備忘録として
午前10時入店
高温10分 水風呂3分 休憩15分 3セット
薬草サウナ8分 休憩12分 2セット
2階で食事&呑み&昼寝
夕方、薬草サウナ8分 薬草風呂 水風呂3分
[ 東京都 ]
備忘録として
初レスタ、期待感強過ぎた・・・
露天スペースのリクライニングシートは良いが、露天風呂に若者たち7人が占領して他人が入るスペース無しで入れず。
サウナ室は、時折臭いときがあった。
レストランは高めの値段
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。