2021.01.18 登録
[ 静岡県 ]
お湯〜ろツアー開幕
サウナを愛でたいで富士山サウナふわっとをヒャダインさんが使ってくれて、感謝感謝🙏
色んな感謝を込めて楽しみまくりました✨
サウナはアチアチ、いい香り✨そして水風呂はキンキン🤤リラックスしすぎてめっちゃゆっくりふらふら歩いてた。曇りで富士山は見えなかったけど、空気が澄んでて気持ちいい超えて美味しい‼️スチームサウナは足湯と足水があって不思議だった!サウナ→水風呂→プール→スチームで休憩 っていうのが良すぎて溶けた😇20分くらい寝てた😇
そしてそして、待ちに待ったサウナ飯!ちょい飲みセット&もつ鍋!✨
はい。おいしーーーー!!!
もつ鍋ブリンブリン🤤ビールがすすむ〜🍻
お話も楽しくてあっという間に時間が過ぎました✨
その後のリクライニングでの仮眠が最高でした😇寝てばっか😇
[ 岐阜県 ]
フィンランドサウナプラスで頭を後ろに倒すと!いい感じの段があって!そこに!頭を置ける!これ!めっちゃ!リラックスできる!
毎回毎回心地よすぎてなんにもかんがえられなくなるからわすれちゃう。
インパクトがあって忘れられないサウナもいいけど、気持ちよすぎて忘れちゃうくらいのちょっとした心遣いのあるサウナ、最高だよね。
狙って作ってあるのかは不明ですが😇
[ 岐阜県 ]
仕事終わりに突然のサウナチャンス到来‼️
物販コーナーで、サウナハットを見ながら、「これ、何かしら〜?」と首を傾げていたおばあちゃんが居たからちょっと説明した。
そしたら、「あんた出世するよ〜‼️」って言われました✨
あざっす!🙏
サ室がガンガン、やっぱり熱い🔥
外気浴で溶けてた🤤
[ 愛知県 ]
初訪問!
まず驚いたのが館内の広さ。サウナに入った後にゆったりできそうでした‼️
サウナ室がめちゃくちゃ広くて、アウフグースや熱波イベントをするとなればめちゃくちゃ楽しそう💗
水風呂は16~17℃で丁度いい温度🤤
露天外気浴スペースにはインフィニティチェア等の選べるととのいすが7脚くらい!この日は日差しと風でめちゃくちゃリラックスできました✨
いい感じにととのってると、めっちゃ激しい水の音が‼️その原因は打たせ湯😱ガチ滝行ができちゃう🤣恐る恐る体験してみたら…肉がもがれる🤣🤣🤣これは打たせ湯好きな人にはたまらんだろうなぁ🤣私にはまだ早かったです😇
勘ですが、この施設は軽い味付け程度のスパイスを2つくらい追加してあげるとかなり化ける気がしました‼️
[ 東京都 ]
あずまりさんの似顔絵屋さんイベント!ということで森の皆さんが集合✨
お湯〜ろさんの車で、この日のたかの湯MLのラインナップを聴きながら森へ向かう。あざっす!うっす!
この日の森のサ室は熱かった🔥
1セット目は7分前インして爆風2分でリタイア
2セット目は3分前インして完走
そして3セット目がヤバかった。
「上段誰もいない&1番手前」
普段この席は人の壁によって熱が軽減されるが、この条件が揃うともう化け物。
風に熱が蓄積されて右半身が燃え上がる🔥🔥🔥
ランプ回ってからのインだったのに普通にリタイアでした😇
雨が降ってて湿度が高かったからいつもより熱く感じたのかな??🤔明らかに違った🤔
焼かれてみんなでサ飯を食べて、似顔絵を書いてもらいました✨うれしー‼️
その後、リクライニングが空いてなかったので、みんなで森を探検。
そこで見つけました。めっちゃちっちゃい「ゲームコーナー」笑
結論、めちゃくちゃ盛り上がりました🤣皆さんがめっちゃ頑張って森タオル3枚。1枚3~4倍の価値のあるタオルになりました😇めちゃくちゃ笑った🤣
帰りもお湯〜ろさんと、お好み焼き✨楽しすぎました😇ありがとうございます😭
しばらくまた岐阜です。
また森に戻ってくるときはみなさんよろしくです😭🙏
[ 東京都 ]
7000サ活おめでとうございます‼️(乗り遅れた😭)
サウナ前飯に美濃屋さんの特選ローストンカツを食べ、いい天気だったのでサウナ前のお散歩。
大塚には美味しそうなお店が沢山あって、サ飯選び放題ですね🤤次はどこに行こうかな🤤
14:00頃にイン‼️蒸されて、陽の差す三沢椅子で焦点😇 めっちゃリラックスできて深呼吸がもっと深くなる。
とんでもなく汗が出る素晴らしいサウナでした🔆
[ 千葉県 ]
お湯〜ろさんと遠足✨
元祖ミュージックロウリュはやっぱり凄い!足元の光でテンション上がる‼️
マキシマムザホルモンの「爪爪爪」でお湯〜ろさんが爪焼きしててわろた🤣
ミュージックロウリュ2セットからの爆風2発!すみれのストーブはめっちゃ強い!なんか熱の厚さがある気がします✨ロウリュをもっと増やしたらやばいきがする🤤
[ 神奈川県 ]
待ちに待った休館日イベント!!!
最近ホームなのに全然来れていなくて😭ごめんなさい😭
偶然偶然で色んな方とお話できて楽しかった‼️
アウフグース、テントサウナ最高でした😇
最後の最後、全部終わって、男女別になってからの畳寝湯、これが1番気持ちよかった😇
[ 千葉県 ]
初訪問!
何やら月曜日は「限界突破」イベントなるものがあるらしく…✨
水風呂はほぼシングル✨サ室も設定100°C✨これだけでも突破しちゃいそうなのですが、イベントで熱波サービスが!
15:00の回に参戦!正に限界突破、ロウリュしすぎです🤣🔥激熱過ぎてみんなどんどん出てく🤣僕も限界が近づいてきたため、中段から上段へ(なぜ?w)ギリ完走。いや、限界突破したのでギリギリアウトの完走です🥵
そこからシングルの水風呂へ。思わず「ングア」と唸ってしまった😂そこからあまり記憶が無い😇気がついたらととのいすで溶けてました😇
館内がとっても広く、こりゃ次はカプセル宿泊やな…と思いました。めっちゃゆったりできそう✨
[ 神奈川県 ]
最高の景色でととのいます😇
色々な方々と偶然偶然👍
楽しくサウナの話ができました😆
いつもの静かなサウナもいいけど、みんなで楽しくお喋り(マスクしながら😷)のサウナもとっても楽しい‼️ロウリュしたりして熱くなってくるとみんな静かになっていくのもなんか良い🤣
テントサウナは三浦のシオカゼサウナのSUPER SAUNA BROTHERSのネッパリオさん、トトノイージさんのお2人、湘南のSauna coastのトトノインベーダーズのお2人‼️
そして初お披露目の「サウナカー」‼️
まずはワクワクの「サウナカー」から✨
入った瞬間の感想は、、「温度が低め!😂」
でも、これ車なんだよな…って思うと凄い!ってなりました。
まだまだ未完成らしく、今後どんどんアップデートしていくみたいです🔆期待高まる💗
水風呂に入るほどは蒸されなかったので、そのままSauna Coastさんのテントサウナへ。温度は90~100度🔥しかも、浅めの鍋?にアロマ水が入っていて、それがサウナストーブで温められており、常に湿度と香りが保たれている!「す、凄いこれ🤤」ってずっと言ってました🤣
ガンガンに蒸されていると、隣の我々の物販スペースにお客様が!蒸されてる場合じゃねえ!と水風呂プールへ急行。(水風呂に行くなよ)ととのいながらお話してました😇すみません😇
一段落したところで、次はシオカゼサウナさんのテントサウナへ。温度は110~120度🔥めちゃめちゃ熱い🔥最高🤤深めの1人用サイズの水風呂からの外気浴スペースへ。シオカゼ&チルい生演奏でとびました😇
サウナ飯はキッチンカー「The Stand」さんのキューバサンド‼️かなりボリューミーでガッツリいけました🤤めちゃくちゃ美味しかった🤤
後日、tvkの「猫のひたいほどワイド」で紹介されていました✨気になる方はYouTubeで見逃し配信があるみたいなので見てみてください🔆そこでトトノイージさんの名言「シラカバノカオリデス」が聞けます🤣
[ 東京都 ]
久しぶりに来ました😂
岐阜では目玉の親父には蒸されていましたが、久しぶりの2つ目🔥
久しぶりすぎてちょっと恐怖😱
でしたが…まあまあ出入りが多くてマイルドな熱さ☺️復帰戦としてよかった☺️
LoveマシーンでKさんの横でケバブしました🤣🤣🤣
[ 神奈川県 ]
遂に!遂に!チラーが導入!水温15°C!
完璧です。もう死角はないのでは。
サウナ室に入る前に手を水風呂につけたら、ほわわ〜!やべーーーー!!😍ってなった!キンキンに冷えてやがる‼️🤤思わず「おぉ…」って言っちゃった🤣
初めてのフリータイムにしてみた。
ゆったりゆっくり楽しみました😇
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。