2021.01.06 登録
[ 神奈川県 ]
春の陽気だったので久しぶりに葉山でSUPをした帰りにホームサウナへ。
今回は前々から気になっていたアカスリを人生初体験。アカスリめっちゃ気持ちいいですね。アカスリからのサウナも汗ドバドバで肌トゥルントゥルンになりました。
今日のアウフグースは加藤さん。和のBGMでほうじ茶→ゆず→青森ヒバで優しい癒しアウフグースだな〜とか思ってたらBGMの転調とと共に熱波の威力も上がって思わず笑ってしまいました笑
アカスリ→サウナの流れかなり良かったので月1くらいでまた受けようと思います!
男
[ 神奈川県 ]
平日16時台と悪天候も相まってか先客はわずか2名でラッキーと感じる前に少なすぎて心配になりましたが、サウナは本物でした。
まだオープンしたばかりでスタッフさんが慣れていなかったり12分計が止まっていたり笑 とツッコミどころも多少ありましたが自宅から徒歩圏内、90分900円でセルフロウリュできる施設が爆誕して大歓喜です。
ps.平沼橋のおじさま、話しかけていただきありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりのスカイスパ。
受付を済ませたらいつも通り本日のアウフグース担当表を確認。12:00の永井さんの回にギリギリ間に合いそうだったのでさっと身を清めてサ室へ直行。流石スカイスパのエース、平日昼間でも満員御礼の中幸運にも参加できました。本日のアロマはシナモンと青森ヒバ。良い香りと正確な熱波で1セット目からがっつり蒸されました。
水風呂から洗い場前の椅子で休憩中、インフィニティチェアーの隣に何やら見慣れないnewインフィニティチェアー(勝手に命名)を発見。後ほど体験しましたが、この椅子ハンパないです。もれなく宇宙に行けます。
昼食休憩と眉毛サロンを挟んで本日のメインイベント、ロウリュキング坂口さんのプレミアムアウフグースへ。MJの音楽を流しながらのパワフルでダイナミックな熱波は破壊力抜群。お隣さんと前の方のおこぼれ熱波だけでも十分すぎるレベル。
今日は有給だったので今ごろ同僚は働いてるのか〜とか考えながらのサウナトリップで最高にととのいました。
やっぱりスカイスパは毎回満足度高いですね〜。
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、両国湯屋江戸遊。
緊急事態宣言が明けたら職場の同僚にととのえ方を伝授する事になったので、初心者でも楽しめそうな江戸遊に下見をしに来ました。
男湯のサウナはオートロウリュ付きのフィンランドサウナと70℃ほどの中温サウナの2種類。
両方ともそこまで広くはないので混雑する時間帯だとサウナ待ちしそうですが、ここは平日休みの特権でストレスなく使えました。
中温サウナは敷いてあるサウナマットがフカフカで座り心地良し。息苦しさもなく、なるほどこれは入りやすい。事前にあつ湯で下茹ですればしっかり汗もかけます。
フィンランドサウナは30分毎のオートロウリュがあるので湿度がしっかり保たれていていい感じ。
水風呂は20℃くらいでややぬるめですが、これも初心者には入りやすい温度。
外気浴スペースには椅子が6つほど。開放感はそこまでありませんが街の雑踏をBGMに瞑想できます。
総じてやはり初心者にはもってこいな施設でした!次は同僚を連れて来たいと思います!
男
[ 神奈川県 ]
RAKU SPA鶴見を初訪問。
サ室は10分ごとにオートロウリュがあり良い湿度を保っています。広めでゆったりのんびり蒸されました。
初体験の炭酸水風呂は最初のチンピリを我慢すれば気持ち良くていくらでも入っていられました。
外気浴スペースも広々としていて良い感じ。
3セットで無事にととのいました。
男
[ 神奈川県 ]
ソルトサウナ:10分×1
黄土サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒、30秒×2、40秒、1分
休憩:10分 × 4
合計:4セット
感想:広めのサ室にサウナストーブは左右に1つずつ。30分ごとのバズーカロウリュでは00分左側、30分右側でしたので位置どりがかなり重要です。良い位置で受けられればかなり蒸されます。
他の方も仰っている通り、マナーが悪い集団客がかなり目につきました。値段がリーズナブルな分、お客さんの質が落ちてしまうのでしょうか。施設自体は綺麗でとても良かったのでそこさえ改善されれば…と感じました。
男
[ 東京都 ]
行ってきました、念願のソロサウナtune!
行きの電車で入念に脳内シミュレーションをしているうちに神楽坂駅に到着。
近くのコンビニでポカリを購入し、準備万端で入店。
予約の時間より少し早めに到着しましたが受付を済ませて待っていると、5分ほど案内してもらえました!終了時間は変わらないようなのでこの5分はかなりでかいです!
あらかじめ自宅で身を清めてから来たので入室後はサッとシャワーを浴びてすぐにサ室へ。
#サウナ室
1人用にしては充分な広さ。すでにほんのりとアロマの良い香りがします。早速セルフロウリュを1杯。ジュワ〜とかなり良い感じで鳴きます!熱波師気分でタオルを振り回せば心地よい熱気が広がっていきます。そしてここでやりたかった事の1つ、サ室で横になる!!これが最高に気持ちいいです。普段は絶対にできない足を上に挙げる事もできます。そろそろかな〜と言うところで丁度10分のタイマー。
#冷水シャワー
水風呂が無いのが残念ですが、この冷水シャワーはこれはこれでかなり気持ちいいです。短時間で身体が締まるので60分の制限時間を考えれば非常に効率的だと思いました。
#休憩
天井から来る送風機の風をリモコンで丁度いい感じに調整。椅子に身を預け、眼を閉じる。はい、ととのいました。
サウナ:10分 × 3
冷水シャワー:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
総評
完全個室でとことん自分好みの環境でサウナを満喫できる素晴らしい施設だと感じました。Bluetoothで音楽も流せるので僕は用意したサウナ用のセットリストを流して時間経過の目安にしつつ、自分だけの世界に浸ることができました。
帰りに1ヶ月後の予約も取り、今後月1の楽しみになりそうです。
男
[ 東京都 ]
かるまるを初訪問。
お一人様限定となっていてかなり快適でした。ただ中にはルールを破っている2人組もちらほら見られたので取り敢えず冷たい視線を送っておきました。笑
#蒸しサウナ
下茹でならぬ下蒸しとして利用。小籠包になった気分でした。ほんのり薬草の香りがして身体にいいことしてるー!って感じられます。
#岩サウナ
オートロウリュ3連発を最上段で食らいました。段数が多いので初心者からガチサウナーまで幅広く楽しめそうです。
#ケロサウナ
最高です!
テレビの騒音もなく薄暗く厳かな雰囲気の中でセルフロウリュをしてアロマの香りと共に心地よい汗をかけます。ケロサウナだけで4回入りました笑
#薪サウナ
予約制で20分ごとに入れ替わるシステム。
平日の訪問だったので初回は19時から。
スタッフの方に予約札を配り始める時間を聞いて岩風呂の前で待機。無事に19時の回を確保できました。サ室の雰囲気は最高で、椅子と背もたれに敷かれたマットがふわふわでめちゃくちゃ気持ち良かったです!聴こえてくるのはパキッパキッと言う薪の燃える音のみ。足元の鏡越しに火を見ながらじっくりと汗をかけました。
最高だったんですが、強いて言えばロウリュがスタッフの方が最初にやってくれた1回のみだったのでもうちょっと多めに欲しかった!これは完全に好みの問題かと思いますが笑
#水風呂
サンダートルネード→やすらぎ→昇天の流れが最高です。初体験の心地よさです。昇天のあとの外気浴でもしっかりととのえます!
#休憩スペース
ととのい椅子が至る所に置いてあるので場所に困ることはありませんでした。外気浴もばっちりです!
総合的に見て最高の施設でした!
また行こうと思います!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。