2019.03.23 登録
[ 東京都 ]
銭湯サウナ復活❣️
「緊急事態宣言に伴う、東京都からの要請に従い、「サウナ」を休止致します。また、混雑時の入場制限、酒類の提供の休止させて頂きます。」(当日時点での固定tweet)という情報をみて、
サウナなくても
「湯と水風呂で、ととのえます。」
というヤセ我慢的な事をつぶやいて伺ったところ、
な・なんと、サウナ、復活していました。
緊急事態宣言延長のタイミングで運用の見直しがあったとの事でした。
そして、迷わずサウナ楽しんできましたw
ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
年末年始も休まず営業
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:2分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:サウナマットがさらに充実してた
朝イチは、水風呂がなおいっそー、いい感じな気がしました。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
*帰宅後のラーメンもサイコーでした。
[ 東京都 ]
初訪問、いい意味で熱っ❗️
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:お洒落で気持ちいい空気です
ととのいスペースの扇風機は、サイコーでした。
本日も、ととのいました。
クアパレス藤さま、ありがとうございました。
*麺は「中華そば さわ」さんの「特製塩中華そば」です。夢のような麺+サウナだったので、ご参考まで。
#サウナ飯
[ 東京都 ]
サウナマット方式に変わってた
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:2分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:心地よいマットです
利用方法がわかりやすく書いてあり心配無用。より安全を求める方は、アルコール消毒の用意もあります。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
裸族グループ発見
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:新鮮〜
湯船を出た後やサ室でタオルをどう使うかは、それぞれです。
股間の前が大半な気がしますが、頭を覆う方、手で持っている方など。
これまで、特に気なりませんが、今日、露天エリアで4名ぐらいのグループとすれ違った時に不思議な感じがして、振り返って確認してみたら、全員タオルレスな人々でした。
らっ、裸族かっ。
まあ、誰に迷惑をかけている訳ではなく良い。というか、むしろ、流行りであれば、マネしようかと。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
シンプルで、いい!
サウナ:5分、12分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:3.5セット
一言:清潔感+真面目で好感度満点。
本日も、ととのいました。
サンフラワー様、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
あさイチはスゴ快適
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:でも、即いつも通りになりました
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
安定感グンバツ
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
一言:良い
「しきじ」とのコメントもありますが、私にとっては「白山湯」なイメージです。(あくまでも、個人的な感想です)
ととのいました〜。
妙法湯さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
チリン、チリン、リン、リン・・・
サウナ:12分 × 3
水風呂:7分 × 3
休憩:1分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:風鈴が大忙しな感じ
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
鍵、ありがとうございました❗️
サウナ:12分 × 3
水風呂:7分 × 3
休憩:1分 × 2 ,15分
合計:3セット
一言:拾って頂きました。
ロッカーキーを手首に巻いて、3セットを終えて、大休憩をしていたところ、突然、我に帰る。「むむっ、なっ、ない」
ロッカーキーを落としてしまいました。
急ぎ、サ室、水風呂、ととのいスペースを2往復して探してみましたが、発見できず。オロオロ、オロオロ。。。
恐らく、サ室で、キーが熱くて外した時の可能性大と思いながらも、後の祭り。
もう相談するしかないと思い、店の方を捕まえたところ、素早く気持ちいい感じで対応頂き、届けて頂いたキーに辿り着けました。
ロッカー番号も一致❗️
届けて頂いたお客様、親切に対応頂いた店員様、ありがとうございました。気をつけます❗️
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
館内の混雑状況
サウナ:12分 × 3
水風呂:7分 × 3
休憩:1分 × 2 ,15分
合計:3セット
一言:情報公開がステキ❣️
公式Twitterが2種類あり、「さやの湯処【館内状況】」のアカウント( @sayanoyudokoro )は、一時間毎に混雑具合を発信している。
👤(青)「落ち着いた状況です。館内ゆっくりご利用頂けます。」
👤👤(黄緑)「館内少々賑やかな状況です。」
👤👤👤(橙)「館内は、賑やかです。」
👤👤👤(赤)🚫「入場制限中です。入場に10分少々頂いております。」
ざっくり、午前中と閉店直前は(青)、大半は(黄緑)、週末や休日は時間帯により(橙)時々(赤)な感じが一般的な傾向です。(*個人的見解です)
青・黄緑・橙の3段階を、どの様に判定しているのかは理解出来ていませんが、(青)のタイミングで伺うのが、自分の為にも、お店の為にも、他のサウナーの方々の為にも好ましいと考えて、そんな時間帯を狙っています。
ちなみに、表示が(青)の時間帯でも、サ室は、「疎」だったり「密」だったり、さまざまなので、悪しからず😄
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
ドバドバの量がハンパない
サウナ:8分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
暑い為か、水風呂が人気。 多くの人々が水風呂を愛する事は歓迎すべきであるわけですが、利用者が増えると、残念な事に水温の上昇は避けられません。
いやいや微妙な温度差でしょって言うかもしれませんが、大事なポイントだと思う次第です。
が、しかし。
こちらの水風呂は、ドバドバの量がハンパない。なので、少し水温が上がったかもって感じても、人がはけると、直ぐに、いつもの感じに戻ります。素晴らしい〜❣️
そんな訳で存分に水風呂楽しめました。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
*昨日訪問(月曜は定休日です)
[ 東京都 ]
水風呂、冷えてます
サウナ:12分 × 2 ,15分
水風呂:7分 × 3
休憩:1分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:いろいろ楽しい
サ室はコロナ対策で間隔を開けているため埋まり気味。5列を3列に間引き中。それは受け入れるしかないわけです。
そんな中、ほぼ満席の状態で、強そうなオッちゃんが入って来た。
唯一の空き席を見つけて座ろうとするも、前の人が後ろにもたれ掛かる様な体制だった為、普通には座れなかった模様。(補足:座面は50〜60cmの幅で、前側に着席している人が多いが、足を上げて胡座っぽい状態でセンターポジションの人もいる。その方は、最後部に位置していたので、後ろ座席の人は足を伸ばせなかったのだろう)
何やら個別に声をかけて、強そうなオッちゃんは無事に着席した。
でも、前の席の方は、よく見ると、微妙に不満あるっぽい。
"ビートたけし"っぽく何度か首を傾げて半分振り返らんとする仕草。「先に座っているのに文句あるのか」的な。あくまで想像というか、妄想というか、そんなレベルですが。そして、よく見ると、前のオッちゃんも結構強そうでした。
揉め事になれば楽しいかも、と、期待しましたが、オッちゃんたちは大人でした。
テレビを観ていた人は全く気づきもしない出来事かも知れませんが、私にとっては最高なエンターテインメントでした。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。