2019.03.23 登録
[ 東京都 ]
日曜日の朝は早い
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
日曜日9時から営業している事は知っていましたが、なかなか行けてなかったのです。
暑さピークのタイミングで、行けたのですが、水風呂は、ほとんど天国のようでした。改めて、こちらの水風呂のありがたさを理解出来た気がします❣️
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
いや〜、素晴らしい❣️
サウナ:10, 12分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 2, 10分
合計:3セット
一言:「サウナ入場制限中」に潜り込めた
サウナ・水風呂・休憩がストレスなく楽しめるレイアウトで、相変わらず、あっという間の滞在でした。サ室は制限の効果で密でない状況でした。ありがたい限りです。また、毎度の感想ですが、我が「あまみ」に、ビックリ。
本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました!
[ 東京都 ]
クセになる〜
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:露天風呂、今日は晴れ間
木曜日に続く朝ウナ。クセになる〜。
繰り返しますが、都知事の言葉に従い都内に留まっている身としては、不可欠な外出です(笑)
今日も、家に帰ってビールしようっと。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
4ヵ月ぶり❣️
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 2 ,10分
合計:3セット
一言:雨の日の露天風呂
日頃からTwitterで混雑状況を見ながら、なかなか行けてなかったのですが、あさイチで行ってきました。なんと4ヵ月ぶり❣️
都知事の言葉に従い都内に留まっている身としては、不可欠な外出です(笑)
チェックインの際に検温をしたり等、感染予防対策を徹底し、体制は万全っぽい。
サ室は4段5席相当の雛壇を間引きして4段3席相当に制限していますが、朝からほぼ満席のタイミングもありました。相変わらず、いい温度湿度。
水風呂は15度ぐらいで、よく冷えてました。
そして、雨が少し降っていたおかげで、熱めの露天風呂でも、のぼせる事なく気持ち良くボーッと出来ました。
雨が頭を冷やしてくれていた為なのか、雨で湯の温度を下げていた為なのか。自分の体調の影響か。
壺湯も、高濃度炭酸泉も、堪能して大満足です。
家に帰ってビールしようっと。
本日も、ととのいました。
さやの湯処さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
混雑の場合、入場制限してくれる安心感
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
でも、タイミングよく、僅かな待ちで入場出来ました。
賑わいは戻りつつあっても、集中できます。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
黙って、賑わいつつあります(笑)
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
ピークの時間帯で人数は戻りつつありますが、皆さん行儀良く、黙って汗をかいております。
集中できます。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
3カ月ぶりのアクア
サウナ:10, 12分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 2, 10分
合計:3セット
一言:いや〜、素晴らしい❣️
ピークを意識して少し早めの行動したので、入れないって事ないよねって、油断してましたが、入口の「サウナ入場制限中」の貼り紙にビビる。
受付で、来客状況を確認したところ、幸いにも、無事入店の許可を得た。ヤッター。
そして、久しぶりのアクアは、サウナ、水風呂、プールのような水風呂、ととのいスペース、・・・、やっぱりアクアでした。
本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました!
[ 東京都 ]
日常は戻りつつあるようです
サウナ:9分 × 2、12分
水風呂:5分 × 3
休憩:1分、 10分 × 3
合計:3セット
一言:サ活出来るって良いですねー
昨日、久々に行ったゴルフで、サウナを楽しみにしていたが、まだ、再開しておらず、次回のお楽しみとなりました。
気持ちを切り替えて、翌日、こちらを訪問した訳ですが、受付で「混雑気味ですが大丈夫ですか❓」と声がけ頂く。
「おー、こちらは日常が戻りつつあるんだ」と嬉しくなりながらの3セット。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 京都府 ]
再開後の初遠征は、こちらにて。
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:水々しい
軟らかい水で、まるで天国でしたー。
本日も、ととのいました。
白山湯高辻店さま、ありがとうございましたー!
*再掲:自分のための備忘録
①下駄箱の鍵は預けない
②加算金なしでサ活できる
③風呂の縁の桶は、水や湯で満たす
④サ室のテレビ下に、こっそり時計
男
[ 東京都 ]
リハビリサウナは順調
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
一言:思い出しつつあります
「サ室での集中の仕方」や「3セット後、岩風呂付近で、じっくり休憩すると気持ちいい」など、思い出しながらですが、いい感じです。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
10週間、耐えました❣️
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
一言:驚くほどの"あまみ"
東京アラートも解除され、なにより、先週からサウナ営業開始していることを知り、我が家のサウナ自粛を解除することにしました。
至る所に注意喚起のレターが掲示されていて、無駄話のない浴場は新鮮でした。
10 週間、耐えたせいか、こんなにも"あまみ"って出るもの!!って心の中で呟きながら幸せな時間を愉しむ。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
ソーシャルディスタンス
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 2, 6分
合計:3セット
一言:サウナー、行儀良く間隔開けてる
タマタマかもしれません。
掲示くださっている注意書きをみて、各自、行動しているのかもしれません。
本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました!
[ 東京都 ]
サ室でのソーシャルディスタンス
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:1分 × 2, 10分
合計:3セット
一言:少しサ室は人少なめ
たまたまかもしれませんが、コロナ影響かもしれません。
サウナーのみなさんは、意識してか、たまたまか、いつもより間隔を離して座っているようでした。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
敢えてサ室のテレビを見ない自由 Part.2
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 × 2, 10分
合計:3セット
一言:耳はテレビ音声、目線はサウナストーブ
「テレビ番組にもよりますが」と前回ご報告しましたが、本日は、安倍首相の記者会見でした。
たまたまかもしれませんが、今回も悪くなかった。いい感じでした。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
男
[ 茨城県 ]
水風呂がなくとも、ありがたい
サウナ:12分 × 1
水シャワー:1分 × 1
合計:1セット
一言:ゴルフラウンド後のサウナ
新型コロナウィルス対策で、3月末まで、サービス対象をゴルファーに絞り、「入浴のみ」「ランチのみ」は停止中らしいです。ご苦労されています。
ランチバイキングは、相変わらず茨城産の美味しいものが盛り沢山で食べ過ぎてしまうw
そして、ゴルフラウンド後、サクッと松ケ沢温泉。体をしっかり清め、速攻サウナ。適度な運動後のサウナは、いつもとは異なる恍惚感を感じる気がしました。(水風呂は無いので、水シャワー代用)
本日も、ととのいました。
スパ&ゴルフリゾート久慈さま、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
連休中日のためか、じっくり楽しめたかも
サウナ:12分 × 2, 15分
水風呂:2分 × 3
休憩:1分 × 2, 10分
合計:3セット
一言:身体がサウナに馴染んできた〜
屋外の歩行水風呂の表示は18℃。
いつまでも居れる温度。
室内のバイブラ・ブクブクな水風呂は、表示は20℃。屋外より少しヒエる。
気持ちいい〜。
本日も、ととのいました。
アクアセゾンさま、ありがとうございました!
P.S.「サ活」前の散歩で撮影した桜
男
[ 東京都 ]
耳はテレビ音声、目線はサウナストーブ
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:2分 × 2, 10分
合計:3セット
一言:敢えてサ室のテレビを見ない自由
テレビ番組にもよりますが、たまたま、いい感じでした。
本日も、ととのいました。
ときわ健康温泉さま、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
薪サウナ、サイコーー❗️
サウナ:薪15分×1,ケロ12分×4
水風呂:サンダートルネード 20秒×3, アクリルアヴァント1分×3
休憩:3〜30分×5
合計:5セット
一言:今回の目的は薪サウナ
ケロ。会話も音もなく、集中できました。
そして、夢にまで見た薪サウナ。居てもたってもいられなくなり、19時スタートを前に、待ち椅子にならんでしまうw
第一グループをGetして、いざ薪サウナ❗️
余分なものが何もなく、
薪が燃える「パキッパキッ」って音。
煙と熱風が管を駆け上がる「ゴーーゥ」って音。
鏡に映る薪の燃える炎。
闇を照らす暖色系オシャレ電球。
実に研ぎ澄まされる時間でした。
アクリルアヴァント(14℃)で十二分に冷やした後、外気が心地いいベッドで瞑想。体験した事のない時間を味わえた気がします。
今回も、ととのいました。
かるまる池袋さま、ありがとうございました。
P.S.ケロもサイコー。マス風呂も岩風呂も気持ちよかっ。感激〜,Again。
P.S.サウナ飯は、場外の行列店で食らう。旨っ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。