絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CHAN_SAN

2020.09.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.2℃

CHAN_SAN

2020.09.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

CHAN_SAN

2020.09.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 7.5℃

CHAN_SAN

2020.08.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

CHAN_SAN

2020.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

CHAN_SAN

2020.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

CHAN_SAN

2020.08.15

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃

CHAN_SAN

2020.08.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.5℃

CHAN_SAN

2020.08.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

CHAN_SAN

2020.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

CHAN_SAN

2020.07.26

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

CHAN_SAN

2020.07.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CHAN_SAN

2020.07.08

4回目の訪問

初めての平日昼間にイン。

めちゃくちゃ空いてる・・・訳では無いが混んでもいない。
この位の人の数なら何度でも来たい。
結局夜になってもそこまで混雑しなかったので、平日休みの時にまた来ようと思う。

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
48

CHAN_SAN

2020.07.05

2回目の訪問

身体を動かして汗をかき、めちゃくちゃ疲れたので、どちらかと言うとお風呂に入りに来た。
夜遅くだったけど、日曜日だけあってまぁまぁ人がいる。

身体が疲れすぎているせいか、ボナサウナには3分、水風呂には30秒という短時間でもう無理だ、となってしまった。

しかし、その後の外気浴は十分気持ちよかったし、コンディションに合った入浴時間というものもあるのかと思った。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.3℃
43

CHAN_SAN

2020.07.04

4回目の訪問

キマり過ぎない程度にサッと軽く2セット。

体を動かしたあとのサウナとお風呂は最高だ。

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
37

CHAN_SAN

2020.06.27

8回目の訪問

15:30頃から4時間コース。
なかなか人が多いが、ボナサウナで座れないことは無かった。

やはりここのボナサウナの湿度が良い。
常温水をがぶ飲みできることも相まって、汗がドバドバ吹き出す。

久しぶりにレストランでカツカレーと男梅サワー。
新型コロナ対策として座席が全部壁に向かっていた。

最後にダイの大冒険をゴロ寝しながら読んでから退館。
これぞ休日。

続きを読む
44

CHAN_SAN

2020.06.24

5回目の訪問

水曜サ活

仕事帰りに90分

いつ来ても最高です

でももっと空いてるときに来たい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
54

CHAN_SAN

2020.06.17

3回目の訪問

水曜サ活

仕事帰り、夜9時頃に立ち寄り。
サウナ室は2~3人程度で、そこそこ空いていた。
いつ来てもキレイだしなにより休憩所がステキ。

サウナ6分→水風呂1分→休憩10分
を2セットというソフトな立ち回り。
低温風呂にも浸かり、1時間程度で退室。

強烈なととのいを求めすぎて、サウナに長く入ったり、めちゃくちゃ冷たい水風呂に入ったりすると、確かにその場ではガンギマリするが、その後身体の調子が良くないことがある。

翌日のこと考えるなら、むしろ軽いセットの方が効用高いのではないか、と思い実践してみた。

良い眠りにつけそうです。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
44

CHAN_SAN

2020.06.14

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

アサヒトレンドに行くとサウナがいっぱいで入場制限だったので、こちらに初来訪。

銭湯の470円にサウナの260円で、合わせて730円。安い。
しかもフェイスタオル、バスタオル付き。
ボディーソープ、シャンプーも風呂内に有り。
手ぶらで来れてこの値段のお得感。

サウナもなかなかの温度、水風呂も適温、外気スペースも有り。
良いととのいには必要最低限の設備が揃っている。

季節柄なのか、薬草風呂効果か、化粧水なしでも肌がいい感じに潤っている。

営業時間が夜1:30までなので、仕事が遅くなった帰りにでもまた来たい。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
46

CHAN_SAN

2020.06.11

4回目の訪問

またもや仕事帰りにサクッと90分コース。
職場からアクセスが良いことが判明したので、行く頻度が高くなるかもしれない。

本日より梅雨入り、そして風がかなり強いせいか、やや人は少なめ。
サウナ待ちもほぼ発生せず、快適環境。
暴風と雨の中の外気浴も哀愁漂う感じで良い。

今日も良い眠りにつけそう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
53