絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハナコーレ

2022.04.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハナコーレ

2022.04.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハナコーレ

2022.04.05

2回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ハナコーレ

2022.04.02

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ハナコーレ

2022.03.27

39回目の訪問

サウナ飯

しばらく来れなくなるかな、我がホームサウナ
トウマン星の湯

トウマン星の湯の好きなところ8選
①セルフロウリュでアチアチ
②水風呂は洞爺湖の水で冷たし
 ※冬はシングルにも
③外気浴絶景
④外気浴の足元を露天風呂のこぼれ湯が流れる
⑤足が冷たくなっても足湯がある
⑥インフィニティ風呂も絶景
⑦シャンプーバーわくわく
⑧パウダールームきれい
おまけ
⑨ライブラリーカフェの小上がりスペースで寝れる

またいつか、このホームサウナに戻ってこよう

SoupCurry HLAHAL-ハラハル-

豚しゃぶ

チーズトッピング 辛さ4(辛口) ご飯M 美味かろう

続きを読む
43

ハナコーレ

2022.03.26

6回目の訪問

ノボマン日帰り休業だったため朝ぎり湯に変更

サウナよりも段々温泉メインになりつつある〜

水風呂冷たくて気持ちよかった

続きを読む
28

ハナコーレ

2022.03.18

10回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

ウオぉぉぉぉぉぉ休業明けの初ノボマンぅぅぅぅぅぅぅ

最高でした。

本日はサウナハット民の方々が多かった。

そして、いつの間にか仕切りの白樺が撤去されてた………
狭かったと思えば狭かったけど、なかったらなかったであれはあれでよかったんだよなぁ
代わりにサウナマットが敷かれる構造になってました

続きを読む
27

ハナコーレ

2022.03.12

38回目の訪問

サウナ飯

ノボマン開業してると知らずに
久しぶりのトウマン朝ウナ

そのためか、空いていた。

ロウリュ気持ち良し。
水風呂冷たし。
外気浴の景観よし。

文句なし。

駐車場の前にセブンイレブンが移動してた!
駐車場は雪解けかけで滑るのでご注意!

SoupCurry HLAHAL-ハラハル-

豚しゃぶ

チーズトッピング 辛さ3 ライスM シンプルでうまい!!

続きを読む
18

ハナコーレ

2022.03.07

37回目の訪問

サウナ飯

サウナの日は休業明けのトウマン

久しぶりのトウマンだったが、
香りや雰囲気が好きだ。

オートロウリュはほぼ出ない。
でも香りや雰囲気が好きだ。

オートロウリュの管を直してほしい。
でも香りや雰囲気が好きだ。

こんな施設がサウナの日にほぼ貸し切り
でも香りや雰囲気が好きだ。

チキンカツ定食

ワンコインやで! 受付でワンドリンク券もらった! ウーロン茶飲んだ!

続きを読む
12

ハナコーレ

2022.02.26

5回目の訪問

朝ぎり湯

空いてて良き

水風呂冷たし

温泉良し

1セットでスッキリあざした

続きを読む
37

ハナコーレ

2022.02.19

4回目の訪問

朝ウナさぎり湯

先日おすすめしてもらった朝ぎり湯へ

駐車場は空いてた!

でもなぜか中は人がたくさんいた!

気持ちよく朝ウナできました〜

続きを読む
10

ハナコーレ

2022.02.13

3回目の訪問

サウナ飯

夕方にさぎり湯in

温泉いいなぁ
水風呂、結構人混んでたのに冷たくていいなぁ

これで450円は安い

今日はサウナ→水風呂を3セットしてから休憩を試してみた
なかなか悪くない

今度は先日コメントで教えてもらった朝ウナの時間帯に行ってみよう!

麺匠とぐち 登別店

特選極味噌

しょうがと鷹の爪抜き いつ食っても美味い

続きを読む
40

ハナコーレ

2022.02.11

16回目の訪問

めちゃくちゃ混んでたサウナ室

でも水風呂いい感じに冷たかった…

珍しい…冬だから?
たまたま…?

続きを読む
17

ハナコーレ

2022.02.06

2回目の訪問

久しぶり、2度目のさぎり湯さん
閉館間際に行ったが、けっこう混んでた

サウナはカラカラヒリヒリ系のストロングスタイル
しかしストーブ管丸出しタイプではなく、電気式に石が上に設置されているタイプ

水風呂は代わる代わる人が入っていたので、若干高めではあったが、
しっかり冷やすことができました

登別温泉街、あまり足を運んでいなかったけど、
いいなぁ

続きを読む
43

ハナコーレ

2022.01.30

9回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

臨時休業前さいごのノボマン

貯まったポイントで無料in!

先客4名、私入れて全員サウナーという状態(笑)

気持ちよかった〜3セットで帰宅!

待ってますノボマン!
ノボマンしか勝たん!
この間にストーブの右側直してくれノボマン!

続きを読む
36

ハナコーレ

2022.01.29

8回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

臨時休業まであと2日
当たり前のように土曜ノボマン朝ウナ

8時半inで先客1名
しかも顔見知りのお兄さん!
ほぼ貸し切り状態

朝ウナは700円でタオル付き。トウマンと料金システムがちょっと違うのでかなりお得感!

今日は水風呂そこそこに!
冷泉だけで十分冷えます!

気持ち良か

続きを読む
35

ハナコーレ

2022.01.28

7回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

金曜ノボマン
なんとメンズデー800円安すぎる

1/31から2/20まで臨時休業
日曜日まで限定で営業時間や受付時間が延長されてるー!!

水風呂はキンキン。体感12-3℃くらいか?
一方冷泉は相変わらず17-8℃くらい。
そのせいで入り過ぎる(すぎない)
あぶなかった

気持ち良し

続きを読む
29

ハナコーレ

2022.01.19

6回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

水曜日はノボマンワンコインデー
冷泉が改修されたばかりだった

変わってたのは、
①冷泉に寝枕がついてた
(水面から大きく出てる)
②サウナマット(大判のタオル)が用意されてた。でも4枚くらいで、用途むずい。
30センチ四方くらいのがたくさんあったほうが使いやすいかな
③階段下にあったととのえイスが露天風呂窓付近に移動してた

という感じでした

続きを読む
13

ハナコーレ

2022.01.14

5回目の訪問

冨士乃湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ハナコーレ

2022.01.12

5回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

大雪はサウナチャンスと聞いて新年初ノボマンへ

国道までは道が出てるけど、登別温泉へ上がっていく道は一気に積雪が増えている。
除雪の関係でしょうか?

夜に行きましたが、比較的空いていた。
飛行機やフェリーが欠航したのも影響あるのかな。

サウナはもう最高。
パウダールームにある各種ドリンクも合間に堪能し、3セット。

気持ち良し。

今月は水曜日がワンコインデー。
月によって曜日が変わるようなので注意。
ていうかこのサウナがワンコインは破格すぎる

続きを読む
13