2019.03.12 登録
[ 東京都 ]
後輩の結婚式。
こんな風景おれは親に見せれねーんだな、
やっぱ来るたび泣いちゃう。
日にちを越した後輩とin、10:30。
明るいうちの風呂と酒はサイコー。
サンジャポ見たので見ながら
10、8、10
サイコー。
男
男
男
[ 東京都 ]
ウン年ぶりの訪問。
受付で「出来るだけ喋らないでくださいねー」
サウナでも「サウナ室内は会話禁止」
しつこいほどアナウンスされてるのに、しゃべるドラクエ。3人パーティ、いやーさがしましたよ、じゃねーんだよこのサマルトリア。
名店とは言うものの、久しぶりに行ったらそんなハマらなかった…。
高いのでまたいつか…。
男
[ 東京都 ]
一発目ロウリュ後。
良い匂いとチリチリくる熱さ。良き。
今日は限界まで行く!決めて入ったので、
90min1本勝負、21:02〜22:59
10*3
気持ちよかった。
歩いた距離 1.1km
男
[ 東京都 ]
21:06in
驚くほど人がいない。
山手線、駅前、小綺麗な施設なのに、他の施設とはコアタイムが微妙にズレてる。
テレビじゃ日本シリーズ8回裏、サウナ賑わわないとウソでしょう。
空いてたほうがありがたいけど。
日本シリーズ、からの報道ステーション。
岸田総理は釈明に追われ、水と休憩から戻ってきたら野田元総理。
日本シリーズ途中で切るなよな〜。
10、12、8
イケるかなって傘持たないで一日過ごしたら、帰りはまさかの雨。
ここひと月くらいで4本目のビニ傘購入。
せっかく気持ちよかったのに敗北感で〆。
歩いた距離 1.2km
[ 東京都 ]
ワァ…たくさん仕事が降ってくる〜…。
今日も出社。
めちゃめちゃ疲れたので手堅くホーム。
今日は晴れてるのに一日肌寒かった。
サウナと熱くて広い風呂が良い。
都内だけど中心じゃないので広い銭湯。
家の風呂じゃこうはいきませんな〜。
ここ何日か新規開拓したりサンフラワーに浮気したりしてたので恋しくなった、そういうのもある。
特に初めて行く施設は、汗を流しながら大黒湯のこと考えちゃう。
ちなみに水曜日は好きな番組多いので、ゆっくりテレビ見れる、そういうのもある。
寒くなってきたので水が冷たい、体感18℃。
10、12、11
ホームだしウォーキングにちょうど良いし、今年もまだまだ来ちゃうな。
[ 東京都 ]
きょうは出社、
出社すると仕事とタバコしかやることないので、仕事が捗る。
テレワークはすばらしい、が、おれにはまだ早かった…。
出社すると一日の活動量が増える。
帰りもなにかしたくなる。
なので散歩がてら八丁堀湊湯へGo
つっても片道3.9km
美味しそうな焼鳥屋を突っ切り、みんな家に帰ったあとの築地場外市場を突っ切り、到着湊湯。
小洒落ててなんとなくエッチな感じの外観。
最近の銭湯はイカしてますな〜。
入るとちょうどサウナ満員、一人出るまで待っててくださいね〜、ハイわかりました。
ものの1分位で一人出てきた笑
その時フロントのテレビでは炎上中サウナがニュースに。後ろ髪引かれながら脱衣所。
中央区の銭湯なので脱衣所も浴室もコンパクト、縦長の浴槽、奥突き当りにサウナ。
サウナの定員は詰め込んで8人ってとこ。テレビ付き、オートロウリュありのロッキーサウナ。
いい匂いするな〜、8*3
水も冷たくて気持ち良い。
熱湯も熱くて気持ち良い。
外気スペースはないけれど、小綺麗な小洒落たお店で遠征したかいがありました。
帰りは歩いて有楽町。たくさん歩いたな〜。
歩いた距離 3.9km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。