絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごはん

2023.01.10

17回目の訪問

歩いてサウナ

22:43in
寒いせいか人少なくて快適。
水15℃台。

やっぱりヒゲ剃ると時間足りないなー。

12、10、12

ひさびさ新規開拓したいなあ。

歩いた距離 1.6km

続きを読む
21

ごはん

2023.01.09

130回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

銭湯クーポン二連撃。
2回入っても1回分より安い!
よーしおじさんヒゲも剃っちゃうぞ〜。

21:30in、1時間半しかないから急いで剃ったら口の上切っちゃった…。▲1

90minクイックは慣れてるので、一回あたり10min
タイムマネジメントばっちりで内湯とドライヤー入れてジャストで退店。

やっぱり大黒湯はサイコーだぜ(GTOの反町隆史)

続きを読む
13

ごはん

2023.01.08

129回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

新年初大黒湯。初ホーム。
三連休のうち2日、わたしはベッドで横たわってマンガを読んでいました、生まれてきてすいません。

そういえば銭湯チケットあるんだった。
行くしかない、ホームへ。


今日はそんなに寒くなくって、パーカーに軽めの中綿アウターで十分戦える。
そうはいっても大黒湯近くのセブンでタバコ吸うと体も冷えてくるので、最初は内湯から。
人もそこそこいる。

テレビは安藤サクラ一色。
ドラマの番宣兼ねて。
安藤サクラっていい役者だよなあ。

12*3

帰りは田端まで歩いてハナマサ。
やっぱり人間外出ねえとダメだな…。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
20

ごはん

2023.01.04

16回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ初め。
みなさん、仕事初めましたか?わたしは初めました。
なぜ年末年始は終わってしまうのか。
なぜ人間は仕事をするのか…。

なぜ、こんなことに…。

22:34in

やっぱり90分だと髭剃ったら時間足りないな〜。
11、10、10

サンフラワーは施設良いけどテレビがいまいち、
でも今日は良かった。

明日もサンフラワーかな〜。

歩いた距離 2km

続きを読む
23

ごはん

2022.12.31

128回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

年末ラスト。
RIZINもガキもやってない、
着いた頃には井岡も終了。
そんな年末ホーム。

年末のイキフンあるな〜。サイコー。
そこそこお客はいたけど、

12、10、12

また来年もよろしくお願いします!!

続きを読む
21

ごはん

2022.12.30

127回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

忘年会後、友人宅宿泊。
昼ごはん食べて解散。
大黒湯15:00オープン、土日祝は14:00オープンだったけど、今日はどっちだっけかな〜。

飲み明けのダウナーな感じで14:30頃上中里上陸。
看板ついてる、14:00だったか〜。
開店即入店とはならず、残念。

まだ明るいうちの大黒湯はお客さんがたくさん。
年の瀬感あってイキフン良好。

普段ラップしない常連さんらしき人々。
悪くない。

メガネもお風呂セットも持たないで来たので、時間は砂時計目測で4セット。
外出てもまだ明るい!
明日も来るぞ〜。

続きを読む
17

ごはん

2022.12.28

126回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

サウナ行く行かないカンケーなく、年末年始のテレビって目的なくダラダラ見れるように作ってるから好き。
余計なヒキとか番宣とかも少ないし。

そしてそれがサウナに合う。
やっぱり風呂とかサウナって時間に追われて入るもんじゃないよな〜。

今日もよくわからない番組をよく分からず見ながら汗をかく。
年末のサウナサイコーだな〜。

12*3

明日明後日明明後日であと3回来れる!!
来るかはわからないけど…。

年末だからか人少なくて快適でした。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
12

ごはん

2022.12.27

15回目の訪問

SASUKEとサウナの相性の良さよ。

10*3

相変わらずキレイで熱くて冷たい◎

続きを読む
22

ごはん

2022.12.26

125回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

ヒロミはどこに向かってるんだ…。

12、12、15、15

今日は普段と違って人少なくてゆっくりできました。
年の瀬だな〜。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
14

ごはん

2022.12.24

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごはん

2022.12.23

124回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

明日休みか〜、焼鳥でも食いに行くか〜、でも服臭くなるし、お金使っちゃうしな〜、とりあえず外出るか〜、寒いな〜、サウナかな〜。

倍の距離歩いて大黒湯。
もちろん手はかじかんだ。

受付で旦那さんと談笑。
今日は少し人多いですよとスッとサウナセット出してくれる。
アガペーだ。

サウナでやってる番組、
あれ?これマコーレー・カルキン?
ずいぶん映像きれいだけど…?
まさかのホームアローン2。

たまに映画やってるけど誰がチャンネル変えてんだろ。
お客さん多いので大人しく視聴。なかなか観れる。

鳩おばさん何者なんだ…。
15*3

最後は熱湯で〆
年明けは連休あるみたい。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
18

ごはん

2022.12.21

123回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

ゆきたん見つけました。
今日は出社だったので迷わず大黒湯。
朝の天気予報で21:00くらいから雨降るかもよ、みたいに言ってたけど見事にぽつり。
傘は絶対買いたくない。

今日は水曜なので、上田と女が吠える夜の日です。
大久保さん、若槻千夏、MEGUMIはさすがの安定感。
あと露天で若者ふたりの話聞いてたら面白かった。

15*3

水風呂体感18℃
冬の大黒湯最高伝説。

最近汗の出が良いんだよな…。
なんでかなー。

続きを読む
15

ごはん

2022.12.20

13回目の訪問

歩いてサウナ

仕事忙しくてだめ。
こんなんサウナしかないやろ。

22:41in
なんせ90minしかないからちゃんと組み立てないとな〜。

今日はお風呂セット持参、手早く歯を磨いて体を洗ってサウナ。
一発目そこそこ混んでたけど上段ゲット、フェデラーかっけーな。12。

水がいつもより冷たい!冬だからかな。
16.7℃

二発目まさかの貸切状態。太夫フェスおもしれー、12。
三発目ちょい混み、ストーブ脇熱くてよし!10。

最後はお湯入って締め。
いい汗かけたなー。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.7℃
19

ごはん

2022.12.18

122回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

髪切って明るいうちに風呂入りたいな〜、と16:00in

ゆきたんの写真あげてる方いるけど、ゆきたんはいずこに…?

日曜夕方、お客さんがたくさん!
M1見ながらサウナ。
今日はメガネもmibandもないので時間が正確にわからない。それもよし。

忘年会続きで疲弊した体に熱湯が染みるぜ…。
今年もあと2週間ないのか…。

続きを読む
13

ごはん

2022.12.10

121回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

長文書いたらセッションタイムアウト。

12、12、12、12、14

きょうはルイボスティーの湯でした。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
11

ごはん

2022.12.07

120回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

どんなに完成度の高いサウナに行こうと最後は大黒湯に戻ってしまう。
それがホーム。

寒いせいか水が冷たい。
春〜初秋くらいまでは体感25℃前後が、冬になると体感20℃アンダー。正確にはわからん、だっていつ入っても温度計25℃位だし。

サウナではWBS、電気代の値上げについて。
最近のニュースは暗い話ばかりでいけねえ。
でもまあニュースなんてこんなもんか。
在宅ワークして、サウナ入って酒飲んで、休みは酒飲むかサウナか、こんな享楽的な生活いつまでできるんだろうなー。

世相は暗くとも仕事とホームがあるうちは前向きに生きていける。


21:30in、持ち時間90min
10、10、12

残り時間30min
サンフラワーだと湯船はいる時間ないけど、大黒湯だと余裕を持って湯船に浸かれるのは外気があるからかなー。あとはヒゲ剃ってない。

井上尚弥がdTV独占なのは流石に納得いかない。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
12

ごはん

2022.12.06

12回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 2km

続きを読む

ごはん

2022.12.05

11回目の訪問

歩いてサウナ

雨が降ってるので本当はまいばすけっと行って酒買って終わりにしようと思っていたのに…

なぜ人はサウナに行くのか。
21:39in

雨だから空いてるな〜。
ドラクエうるせ〜な〜w
最近考えを改めて、コロナ前、サウナブーム前は微妙に許されていたサウナや浴室での会話。
コロナで会話がタブーになったこともあるけど、サウナブームで妙なサウナマナーができたってのもあるんだろうなー。
風呂場は社交場の側面もあって、押上さくら湯星野さんの本とか読むとまさしくだもんなー、おれは基本一人だからしゃべらんけど、的なことを考えながら、

ドラクエうるせ〜な〜。

そうはいってもうるせーやつはうるせーし、サウナマットがビチョってるとしょんぼりするし、洗い場片付けないやついたら腹立つので、まあやむなし。

90minなので、10、8、10

マット交換の後サウナストーブに水かけてくれたんだけど、そんな熱くなる?ってくらい熱くて一回だけ10min耐えれず…。

来年元旦10:00から値上げだって…。
いくらになるのかな…。

歩いた距離 2km

続きを読む
17

ごはん

2022.12.01

119回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

21:30in
持ち時間90minなのでクイック入浴。

10、10、10

ダウンタウンDXなかなか面白かった。
今年も残すところあと30日。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
12

ごはん

2022.11.28

118回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

10、10、12
今日は暑いし冷たいし良かった。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
17