絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

himako

2022.01.12

15回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2022.01.11

38回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯へ行きました~♨️

時間が遅かったので2セットのみ。
サ室は88℃、水風呂は13.5℃で冷え冷えで気持ちいい~😃
ヴィヒタは16日まであるとの事で岩盤浴はふんわりイイ香りが漂い、心地良かったです。

いつも通り最後は電気風呂で終了。

今日も本当にイイお湯&サウナでした~🎵

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.5℃
76

himako

2022.01.10

14回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2022.01.09

37回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯へ行きました~♨️
いつもの日曜日よりお客さんは若干多めでした。
身体を清めてからバイブラでよ~く温まってから水風呂へ。
水風呂は13.6℃で冷たい❗❗
水通ししてからサウナへ。
サ室は88℃でヴィヒタが5つあり、途中スタッフの方がエキスをかけてくれてほんのり良い香り🎵
岩盤浴にもヴィヒタ4本かかっていて、ほんのり良い香り🎵
今日は2セットのみで、後は電気風呂と水風呂の交互浴できる締め。
水風呂は帰る頃には13.5℃と低下していて冷たいけど本当に気持ち良かったです~😃

帰りは女将さんお会い出来ました🎵
今日も本当にイイお湯、イイサウナでした~✨✨

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.6℃
70

himako

2022.01.08

43回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木へ行きました~♨️
今日のサ室は100℃、水風呂14℃でいつも通り。
やっぱり厚木のサウナは別格です。
今日は疲れていたので2セットで終了。
炭酸泉は混んでいたので薬湯と草津、水風呂を交互に入りました。

ビンゴはリーチがいっぱいあるのに結局当たったのは鍋の素とジュースの2つのみ。💦
今年始めのビンゴはいつも通りの当たらないスタートになりました。😅

とにかく疲れていたので爆風も受けず終了。
薬湯でじっくり温まったのでポカポカのまま帰宅しました。

歩いた距離 0.5km

味噌ラーメンとビール

安定の美味しさ✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
84

himako

2022.01.06

36回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日は夕方まで雪が降り、久しぶりの銀世界❄️
最初は万葉に行こうと思っていましたが、悩んでひばり湯へ。♨️
ひばり湯に着く頃には雪も止んで溶けていました。
サ室は90℃でいつも通り。
水風呂が12.8℃になっていてびっくりしましたが、いつも通りの冷たさで気持ち良かったです。☺️
今日も3セットで終了。
今日は本当に寒かったけど、帰る時は身体もポカポカで気分も最高✨✨

気分よく帰宅しました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
64

今日は王様へ行きました。
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日で女性は天晴れの湯でした。
20時過ぎには落ち着きましたが、それまでは混んでいてびっくり~👀❗❗
最初炭酸泉は混んでいて入れなかったのでゲルマニウム風呂に1人分のスペースがあり、そこで温まってから空いた炭酸泉に移ってじっくり温まりました。
元相模のサウナーさんにも偶然✨✨

水風呂は16℃でしたが体感は若干高め。
水通ししたらサウナへ。
サ室は90℃で湿度もちょうど良く最高❗❗
テレビを観ながらまったりして、合計2セットで終了。
大好きな天晴れの湯のデッキはちょっと今日は寒すぎましたが、壺湯など露天風呂は最高の湯加減で出られなくなりました。😅
多分壺湯には30分くらい入っていたかも。

今日の露天風呂は外気温と湯加減のバランスが良すぎて本当に最高でした~❗❗✨✨

今夜はよく眠れそうです。

歩いた距離 0.3km

野菜タンメンと梅酒ソーダ

寒かったので麺が食べたくて注文。美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
61

himako

2022.01.04

35回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

仕事帰りにひばり湯へ行きました~♨️
今日も本当にイイお湯でした~✨✨

バイブラで温まってからサウナへ。
サ室は90℃、水風呂は13.7℃となっていてびっくりしましたが、体感は15℃くらいで冷たいけど気持ち良かったです。☺️
元旦から今日までヴィヒタ岩盤浴という事で岩盤浴内にはヴィヒタが4本掛けてあり、女将さんがエキスをかけてくれているお陰で、室内はほのかな良い香りがしました~✨✨
今日は3セットで終了。

最後は電気風呂で温まって終了。
女将さんに新年のご挨拶をして帰宅しました。😄

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.7℃
62

himako

2022.01.03

25回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

バタバタしていたら20時過ぎ。。。🌃✨
なので今日はスカイスパでショート入館。

身体を清めて炭酸泉で少しだけ温まったらサウナへ。
サ室は78℃、水風呂15.5℃で1回のみで終了。
今日はジャスミンの湯になっていて炭酸泉と水風呂以外は薄紫の湯でした。
最後はジェットで締めて終了。
本当はゆっくりしたいけど明日から仕事。。。😅

明日起きられるかな❓️❓️

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,78℃
  • 水風呂温度 15.5℃
72

himako

2022.01.02

2回目の訪問

歩いてサウナ

アダム&イブの帰りは六本木ヒルズをブラブラ🚶

何も欲しい物もないので新宿に寄り、伊勢丹へ。
伊勢丹サウナ館も見たけど特に欲しい物も無く。

・・・という事で近くのテルマー湯に行きました。♨️
ルビーパレスと迷ったけど、アダム&イブとは違うコンセプトのスパにしようとテルマー湯へ。
今日ははしごになっちゃった❗❗

身体を清めて中伊豆の神代の湯を持って来ている露天エリアでちょっと熱めのお湯でしたが、ゆっくり温まって参りました。
水風呂は16℃で気持ちよく、いざサウナへ❗❗
サ室は外の温度計91℃、中の温度計は94℃でしたが、体感は90℃弱くらいの息苦しくないサウナでした。
2セットこなしたらB2にある休憩に行きました。
そこで少し休んでからまた浴室へ。
エレベーター近くの椅子が可愛かったです❤️

神代の湯だけでなく、炭酸泉やジェットで身体を解して良い感じ。
そろそろ帰る時間なので、温泉にゆっくり浸かりました。

正月の都内は空いているイメージでしたが、どこも混んでいました。
今日はサウナ三昧の良い時間でした。

もう眠いです。。。おやすみなさい〰️😌🌃💤

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,91℃
  • 水風呂温度 15℃
69

himako

2022.01.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は所用で麻布十番へ。
ここまで来たら行くでしょ、アダム&イブへ♥️
10年ぶりくらいの来訪。
中に入って変わらない店内。
着替えて浴室へ~♨️
変わらない、このよもぎの香り。
アメニティはクラシエのボダニティ。
ここはボディーソープは無く、せっけんなのも変わらず。
身体を清めてあつ湯で温まり、水風呂へ。
水風呂は18℃と冷たすぎず。
冷えたらよもぎスチームサウナへ。
熱い・・・けと気持ちいい~🎵
3セットこなして休憩に。
バスローブを借りて少し休憩。

浴室に戻り、ドライサウナへ。
サ室は97℃になっていたけど、体感はもう少し低め。
1セットで終了して岩盤浴へ。
ここは多分初めて入ったけど、私だけだったのでテレビを観ながらゆっくりのんびり。

本当はあかすりをしたかったけど、混んでるみたいだったので止めておきました。✋

帰り道、身体に付いた塩素臭が残念だったけど、久しぶりに行けたのは本当に良かったです。😄

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,97℃
  • 水風呂温度 18℃
69

himako

2022.01.01

24回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

新年初めはスカイスパへ行きました。😄

遅い時間だったのでクイック入館(60分)で。
身体を清めて炭酸泉で温まったらサウナへ。
サ室は78℃で室内は多分ブラックフォレストの香りがしました。
時間が無いので1回をじっくり楽しみました。
水風呂は15℃でしたが冷たすぎずちょうど良い感じで気持ち良かったです。😄
今日の♨️はひのきの香りの湯らしく、緑色のお風呂でした。
ジェットで腰を刺激して、最後は炭酸泉で温まって終了。
1時間で帰るのは物足りないけど来られるだけ有難い~😆💕✨

やっぱり私にはサウナが無いと落ち着かないです。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,78℃
  • 水風呂温度 15℃
77

himako

2021.12.29

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今朝は6時には起きてインフィニティープールへ。
寒いけどプールの中に入っていれば大丈夫。
天気は悪くないけど、日の出に横長の雲がかかってちょっと残念。
でも清々しい1日のスタートには気持ち良い朝でした。

昨日は夜到着だったので朝起きて、こんなに景色が良かったのかと感動。

日の出見て、早くサウナへと向かうと高温サウナは定員いっぱい。
高温サウナは86℃でプールに入っていたので身体が冷えているから温まるのに少し時間が掛かるのと、待ちの人が並んでいるので高温サウナは1回のみ。
水風呂は16℃でした。
景色の良い大きなサウナにも行きましたが時間が掛かるので途中退室。
朝食の時間になったので止めて部屋に戻りました。

朝食はバンケットルームで頂きましたが、カップルが多いのかと思っていたけど、家族連れが大半だったのが意外でした。

最後にスパですが他の方も書いていましたが、通路が足の臭い❓️のような、とにかくクサい臭いがします。
施設は綺麗なのに、あの臭いはどうにかならないのかな?
後、スパも浴室もとにかく滑るので気をつけた方が良いです。

バンケットルームでの朝食

画像には無いですが、その場で作ってくれるオムレツは美味しかった🎵

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,30℃,50℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
72

himako

2021.12.28

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日で仕事納め。😄
仕事帰りに行ってみたかったスパへ。

部屋はオーシャンビューで景色は良いのですが、着いたのが夜だったので綺麗な夕焼けはもちろん真っ暗で海も見られず。
明日の朝に期待。

夕食後、スパへ直行❗❗
まず3階の温泉に行って身体を清める。
内風呂、外風呂1つずつの良いお湯で、アメニティは全てPOLAのアロマエッセでした。
水着に着替えて4階のスパエリアへ。

スパのインフィニティープールは景色も良く、星がたくさん観られたので本当に素晴らしかった。
外は寒いけどプールの中はちょうど良いので、夜の薄暗いプールはカップルだらけでした。😃❤️😃

スパ全体はテレビでも見た通りで素敵ですが、サウナに関しては1つの高温サウナは86℃でしたが、それ以外の広いサウナや岩盤浴は温くてサウナ好きにはもの足りない。
高温サウナは待ちが発生して、寒いので待っているのが苦痛。🥶
水風呂は18℃で私には温めですが、冬なので寒いからわざわざ水風呂に入る人は居ない感じ。

全て1回で終了し、気が付いたら閉店が0時なのに30分前に。
急いで温泉エリアに戻り、身体を清めて身仕度して部屋に帰りました。

明日は早起きします❗❗(多分)

歩いた距離 2km

プリンスホテル内中華 翡翠コース

美味しかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,30℃,50℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
66

himako

2021.12.27

3回目の訪問

歩いてサウナ

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに所用を済ませたら20時過ぎ。💦
今日はイアスの60分ショートコースで入館。

身体を清めて外の源泉かけ流しでゆっくり温まってサウナへ。
サウナは86℃でテレビを観ながらじんわり温まりました。
水風呂は18℃と私には温いけど、少し身体を冷やしてまた外の源泉かけ流しへ行き終了。

これから更に身仕度入れて60分はかなり短いけど、効率良く過ごせました。

今日は源泉かけ流しと水風呂しか入ってないけど、身体の塩素臭が凄いのは残念でした。😅

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 36℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
59

himako

2021.12.26

34回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯へ行きました~♨️
ひばり湯に着く間にパラパラ雪が。🌨️
今日は本当に寒かったので風呂&サウナは最高✨✨

ジェットで身体を温めてサウナへ。
サ室は90℃でアツアツ❗❗🥵
水風呂は16.9℃でめちゃくちゃ気持ちいい~💧😃
岩盤浴で休んでまったり。☺️
今日は3セットで終了。

最後は電気風呂で締めて終了。
寒いのに帰り道はポカポカで身体はあったか~☺️

イイ気持ちで帰宅しました~🎵

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
63

himako

2021.12.25

42回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

イブ&クリスマスは若い人が来ないから人気施設はいつもより空いているらしい・・・という事でしたが、厚木もいつもより空いていて快適でした~🎵

最近ビンゴも混んでいたけど、今日は空いていたので当たる事を期待・・・✊❗❗

今日は珍しく無料券とビール券を頂きました~✨✨㊗️😆💕
一緒に居たお友達もみんなで無理をGET~㊗️

今日のサ室はいつもより熱くて102℃、水風呂14℃と最高✨✨
19時の姉妹の爆風は今年は今日が最後らしく、優しいグリーンアロマの香りと対称的に焼かれまくって終わりました~🔥🔥

薬湯と草津、炭酸泉に何度も入ったので帰りはポカポカのまま帰宅。🏠️👣

幸せな1日でした~😃

歩いた距離 1km

味噌ラーメン

リクライニングて休んでいたら身体が冷えたので味噌ラーメンを。美味しかった~🎵

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
70

himako

2021.12.24

13回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2021.12.23

13回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仕事帰りに万葉に直行~💨
かながわ県民割で受付が混んでいて15分近く並んでの入館。💦

身体を清めて露天のひのき風呂で温まったらサウナへ。
サ室は88℃、水風呂16℃とちょうど良く、外気浴も気持ちよく最高❗❗
その後一杯飲みに。🍺
スタッフが少なくてフロアが回っていませんでした。。。
その後少し休憩のつもりが爆睡して気が付いたら22時過ぎてた😳

足湯に入りに行ってから浴室へ。
ジェットバスを堪能してまたサウナに入って帰る事に。
今夜は泊まって帰りたかったけど明日もあるので我慢。😭

帰りは十分に温まったので外の風が気持ち良く帰れました。

歩いた距離 0.5km

ちょい飲みセットとレモンサワー

レモンサワーデカ過ぎ❗❗ ちょい飲みセットは1800円でした。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,55℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
67

今日は高座渋谷の王様へ行きました~♨️
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日。

身体を清めてから炭酸泉でウトウト30分以上。。。😅
今日は冬至だから炭酸泉にネットに入った柚子2袋が浮かんでいました。

サ室は90℃でいつもよりアツアツ、水風呂は温度計は14℃になっていましたが体感は17℃くらい。
3セット行って終了。
今夜は寒くて少し風もあったので、外気浴はあまり出来ず。
だけど壺湯はちょうど良くて、のんびり入っていました。
最後はテレビを観ながら人工温泉でまったりして終了。

帰りは小田急線は線路に人が立ち入り、相鉄線も人身事故で遅れていて、せっかく温まったのに駅のホームで寒さに耐えて帰宅しました。💦

歩いた距離 0.5km

味彩豚 肉つけ蕎麦定食とコーラハイボール

ここでも肉つけ蕎麦食べてる。 美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
64