絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

himako

2022.08.11

75回目の訪問

歩いてサウナ

今日は朝から厚木に行きました~♨️

サ室は100℃でいつもより2℃低いけど、体感はいつもと変わらず。
水風呂15℃でいつも通り。
トータル8セット。🔥

今日のロッカー、大広間はエアコンが壊れていたようでかなり暑かった。。。😵

15時から山の日ビンゴで100円ビンゴだけど景品が豪華な日という事で期待して挑みましたが、結果は・・・はい、残念😭。。。
100パック入りの紅茶と食器用洗剤のみ。💦

5kgのお米×3や扇風機、ドライヤー、ワインや果物など色々あったのにな・・・😭😭😭
まぁ、当たらないのはいつもの事だけどね。😜

とにかく館内が暑くてのぼせた感じになったので、一旦涼しかった4階の休憩室へ。
少し休憩してまた浴室に戻ったらちょうどサ室は17時のアロマ投入のお時間。
グリーンアロマの香りを嗅いで、水風呂に入って終了。
用事があったので、いつもより早めに帰宅しました。🏠️🚃

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
83

himako

2022.08.10

38回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

水曜日は高温サウナ&ハッカ風呂の日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️

水風呂は17℃、ハッカ入りなので冷たくて気持ちいい~💧😃
サ室も90℃でいつも通りの設定。

19時30分からともさんのナイトロウリュのテーマは"お祭り"という事で、グリーンティーミントのアロマの香りとドラえもん音頭、八代亜紀の東京音頭、Whiteberryの夏祭りの音楽に合わせて、まずはお祭りらしくうちわ仰いでくれ、その後はタオルで。🔥
心地よい風で気持ち良く汗が出せました~😆👍️
サウナはトータル3セットで終了。

今日はそんなに混んでいませんでしたが、明日の為に今日も早めに帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
72

himako

2022.08.09

13回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに港南台の王様に行きました~♨️

着いた時は少し混んでいたけど、19時過ぎたあたりから空いて来て快適でした🎵

水風呂は18℃、サ室は92℃と変わらず。
今日はサ室のテレビの音量がいつもより大きかったかな。
外気浴は寝湯で。
星が見えて綺麗だったのと、風が気持ちよかった。😌
今日は3セット。
インフィニティーチェアーの場所が前と変わっていたかな。

蒸し風呂は46℃、蒸し風呂内の水が温くてイマイチだったので短時間1セットのみ。

最後は露天の温泉と水風呂の交互浴で終了。

今日は何だか疲れちゃったので早めに帰りました。💦

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
68

himako

2022.08.08

71回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

浴室に入ったら私ともう1人だけ。
とても空いていて今日のひばり湯は私にとってはご褒美デーでした~😆✨✨

サ室は88℃、水風呂20.8℃でいつも通り。
終始ソロでアチアチボナを楽しんでトータル5セット。🔥🔥🔥🔥🔥
岩盤浴も1回、先週から岩盤内のテレビも点けてくれるようになったので、テレビを観ながらのんびり。
20時過ぎから徐々にお客さんが入って来た感じ。

最後は電気風呂と水風呂の交互浴で終了。

ドライヤーが新調されたのですが、ちょっとパワーが弱すぎて乾かないのが難点。💦
帰る時に偶然お会いした女将さんにはお伝えしました。

やっぱりひばり湯はいいねぇ~♨️
涼しい風に吹かれて帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.8℃
75

himako

2022.08.07

46回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は鮭ちゃんのアウフグースなのでスカイスパに行きましたが仕事の為に16時、18時は間に合わず、20時の鮭&鱸のプレミアムアウフグースに参加。😆🔥

行った時間が遅かったので、番号も54番で席も後ろになったけどきちんと観られました。

19時からのスタッフによるうちわのアロマロウリュはフローラルフローだったかな?
サ室は77℃、水風呂16℃でいつも通り。

20時からの鮭&鱸のプレミアムアウフグースは先日の大会の演目が間近で観られた😆❗❗
世界大会用に多少内容が変わるそうですが、YOASOBIの音楽に合わせたシンクロの部分は感動~🤩
二人の息はぴったりだし、やっぱり鮭ちゃんは可愛い❤️(←こればっかり)

鮭&鱸が終わって帰ろうと思ったら、21時から箸休めサトシさんのゲリラアウフグースが始まるというので待機。

サトシさんのアウフグースは22分の長丁場。
演目は夏の思い出。
席は一番前の良い席だったので最後までキツくなく、氷をストーンに投げさせて貰ったりして楽しめましたが、ラストにサトシさんが、ある氷や水全て掛けたのでむちゃくちゃアチアチに。🔥🔥
岡見さんが途中参戦して最高でした~😆👍️

その後、こちらで知り合った方とお話していたら、23時にΣ(゚ロ゚;)
ギリギリ5時間以内で退館し、帰宅しました。

歩いた距離 0.1km

黒生と本日のオススメ

19時のアロマが終わり、20時のアウフグースの前に1杯🍺鳥のレバーの甘露煮?本当に美味しかった❗❗

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 16℃
86

himako

2022.08.06

74回目の訪問

歩いてサウナ

昨日に引き続き今日も厚木に行きました~♨️

ビンゴは無料券、ビール券、缶ジュースでした。
同じテーブルのお友達3人で無料券が取れたので良かった~😆👍️✨

サ室は102℃、水風呂15℃といつも通り。🔥
今日はトータル7セット。

19時の爆風はキョウちゃんに代わりYMDさんとさっちゃんの爆風🔥💨
インスパイアリングコードーという香りのアロマの吹き付けがめちゃくちゃいい香りでした~😆🌲
最初はさっちゃんで前を、YMDさんに後ろをお願い致しました。🔥
今日も両面焼かれて最高でした~😆👍️✨

最後はいつも通り薬湯と草津と水風呂で終了。
久しぶりにお友達にも会えて良かった~😆
今日も満足して帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
87

himako

2022.08.05

73回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は電車で爆睡してしまってかなり先まで行ってしまった😵💦
でも送迎バスの時間に間に合ったので良かった~😅
フロントには最近お会いしていなかったさっちゃん、浴室には更に可愛くなったキョウちゃんが✨✨

水風呂はいつも通りの15℃。
やっぱりここの水風呂が一番好き💕
サ室はいつも通りの102℃でアツアツ🔥
ビンゴ前に2セット。
やっぱり最高ですわ。😆

ビンゴはお客さんが少ないにも拘わらず、リーチだらけなのに来やしない😭💦
結局ビール券、ハヤシライスのルゥ、コーヒー、缶ジュース3本頂いて終了。
お盆前に1枚は無料券欲しがったな。

ビンゴ終了後に急いではるちゃんの爆風へ🔥💨
アロマはレモングラスで、いつも通り両面焼かれて参りました。😁
今日はお言葉に甘えておかわりまで頂戴致しました。
本当にいつもありがとうございます~😆💕✨

その後は1セットして、草津と薬湯→水風呂で終了。
所用の為、いつもより早く帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

回鍋肉とビール

久しぶりに食べたけど美味しかった❗❗調子に乗って餃子も注文。腹がはち切れそうでした😅

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
89

himako

2022.08.04

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

今日はイアスに行きました~♨️

身体を清めて水風呂に入ってサッと一杯飲んでから19時のイベントへ。
19時はベルガモットベースでイアスオリジナルのアロマを使った小島さん担当のうちわのロウリュウ。
10人しか居なくて快適🎵
終了後はそのまま女性専用岩盤浴に行ったら誰も居なくて貸し切り状態😆🎵
次のイベントまで岩盤浴でのんびり。😌

20時の炭酸泉ロウリュウの担当は菅原さんで最初の3Lはラベンダーの入った炭酸泉、その後3Lはミントの炭酸泉、合計6Lの炭酸泉をケルケスにかけてタオルで仰いで頂きました。
こちらも14人しか居なかったので快適🎵
柔らかい風で気持ち良かったです~☺️

浴室に戻り水風呂へ。
水風呂は18℃でいつも通り。
サ室は86℃で今日は2セットのみ。
その後は温泉と水風呂の交互浴で終了。

今日はめちゃくちゃ空いていて本当に快適でした~😆

歩いた距離 0.2km

湯上がりビールセット

お通し2品が付いたビールセット1480円だけど勝手にお通しが付いて来て385円取られるので1865円

続きを読む

  • サウナ温度 34℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
75

himako

2022.08.03

37回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日は高座渋谷の王様に行きました~♨️
水曜日は高温サウナ&ハッカ風呂の日。🔥

夏休みだから結構混んでいました。
サ室は90℃、水風呂は17℃でいつも通り。
アウフグースが始まる前にスタッフさんが水風呂にハッカを追加してくれたので、アウフグースの間も身体がスースして気持ち良かった~😌❄️

19時からのともさんのアウフグースのテーマは「サウナ」でアロマはベルガモット。🔥
今日はサ室に20人くらい居てびっくりΣ(゚ロ゚;)
純烈のWe are SAUNAから始まり、DISH//のSAUNA SONG、ドリフターズのいい湯だな の音楽に合わせてのアウフグース。
人がいっぱい居たのでサ室内も熱くなり過ぎず、ゆったり楽しめました~😆✨✨

今日は4セットで天晴れの湯だったので、外気浴もいい風が吹いて最高~🎵

最後は人工温泉と不感温風呂、壺湯と水風呂で終了。

気分良く帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
73

himako

2022.08.02

45回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はみなとみらいで19時半から花火大会🎆で混むと思ったので、その間に夕食を済ませてスカイスパへ。♨️
21時過ぎには混むと思い、1時間入館。

サ室は77℃、水風呂は16℃といつも通り。
21時のアロマはオレンジで良い香り~🍊
サウナは1回のみ。
テルマーレのアロマはベルガモット。

水風呂は本当に最高~😆✨✨
ジェットと水風呂に入って終了。
前回と同じく、ぴったりの時間配分😆👌

こちらの近所に住む常連さんにも偶然。
着替えるの早いわね~なんて驚かれました。😁

帰りの会計の際、サトシさんのスロバキア募金箱が透明の綺麗な箱になっていました~😁

結局帰る時まで混まずにゆったり過ごせました🎵
やっぱり水風呂が冷たいのって最高ですね~✨✨

歩いた距離 0.1km

安記(アンキ)

レバ皿など

お粥で有名ですが、レバ皿とモツ皿も美味しくレバーは全く臭みも無く本当に美味❗❗オススメの名店です。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 16℃
82

himako

2022.08.01

70回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️
今日で70回目の訪問のようですが、実は初めて来たのは私の記憶が正しければ幼稚園の時。
こちらを始める前からだと何回通っているのかな😁❓️❓️
私の銭湯デビューはひばり湯なんです。

水風呂は21.8℃といつもよりちょっと温めだったけど、気持ち良かったな~😆
サ室は88℃でいつも通りのアツアツ🔥
今日は4セット、岩盤浴1回。
今まで岩盤浴の中のテレビは消えたままでしたが、今日はついていたのでびっくり❗❗
📺️
藤沢の富士見湯が休業しているので、先週こちらに来ていたお友達も来ていました。
最後はいつも通り電気風呂と水風呂で終了。

帰りはお友達と一緒に帰りました~🏠️👣

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21.8℃
74

himako

2022.07.31

36回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仕事帰りに藤沢のイタリアンで食事をした後、そのまま富士見湯に行きたかったけど、先週から休業しているので湘南台のらくと迷ったけど結局、高座渋谷の王様に行きました~♨️

いつもなら帰る時間に入館。
水風呂は17℃でいつも通り、サ室は82℃で水曜日の高温サウナとは違いマイルドな熱さ。🔥
日曜日だから全体的に混んでいるけど、騒がしくもなく良かった。
今日は遅いので2セットで終了。

今日の壺湯はめちゃくちゃ温かった。
最後は人工温泉にちゃっと入って帰宅しました。

歩いた距離 0.1km

セラフィーノ

牛タンの赤ワイン煮など

藤沢で評判のイタリアン。全てが美味しかった~✨

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
80

himako

2022.07.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は秦野のさざんかに行きました~♨️
こちらは初めて。
東海大学前にあるので普段は学生が多いとの事で男性は大半が学生のようですが、夏休みだからか女性はお客さんも少なく静かでラッキーでした~😉

シューズロッカーは100円式、土日の入館料が850円と安い。✨👛

浴室内にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがあり、全てグリーンティーのものでした。
メイク落としは無いので女性は持参必須。

内湯はジェットと電気風呂、水風呂があり、露天エリアにはひのき風呂とつぼ湯2つ、外風呂がありました。
つぼ湯には"つぼ湯は人気の為、1人30分でお願いします"という貼り紙があり、30分も入って良いのか⁉️とツッコミ入れたくなりましたが、お客さんが少なかったので気にせず入れました。
混んでいたら1人30分じゃ困りそう。。。😅

サ室は広々していて18人程入れる室内。
入ってすぐ床に炭が入った籠とさざんかと書いてある匂い袋が置いてあり、炭の香りが室内に香っていて良い香り🎵
このご時世なのでソーシャルディスタンスでマットで間隔を空けて座る感じ。
サ室は84℃、2段、遠赤ストーブ、テレビ無しで大きな窓があり内庭が見える室内。
水風呂の水温計が壊れていて9℃になっていましたが、体感は17℃でした。
時間も遅かったので2セットでしたが、終始ソロでゆったりのんびり。
外気浴は椅子3つがアカスリルーム脇にあり、アカスリルーム上からミストも出ていました。
風がよく抜けて気持ち良かったな~🌬️✨

最後はひのき風呂(熱いから誰も入っていない)と水風呂で締めて終了。

土曜日なのに空いていてのんびり出来たので良かったです。
閉店時間が22時で早いのは残念だったなぁ。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
68

himako

2022.07.29

72回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木に行きました~♨️

平日なのでゆったり快適~☺️🎵
水風呂は15℃で気持ち良すぎ🎶
サ室は102℃でいつも通りアツアツ🔥
ビンゴ前に2セット。
17時のアロマはレモングラスでした。

ビンゴは食事券(コロッケ)、洗剤、缶ジュースでした。
リーチは9枚来てたのに、来ないのよね。。。😅
まっ、ゼロじゃないので良し😃✌️

ビンゴが終わったらすぐに浴室に向かい、19時からはるちゃんの爆風へ~🔥🔥🔥
今日のアロマはジンジャーの吹き付け。
凄く良い香りの中、いつも通り両面グリル。😁
今日もありがとうございました~😆💕✨

久しぶりに相模のお友達が来ていてラッキー🎵
やっぱり昔からの仲間はいいな~😆

サウナはトータル5セット。
今日も満足して帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

ワンタン入り冷やし中華と梅ごのみサワー

美味しかった~😆半分も飲んでないのにすぐ酔う私はビンゴを見逃して無料券が取れなかった💦残念

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
82

himako

2022.07.28

44回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに中華街で食事をして遅くなったので1時間入館で。♨️
サ室は78℃、水風呂は16℃といつもと変わらず。🔥
22時のアロマはペパーミント。
短時間の2セットで水風呂とジェットのみで終了。
やっぱり水風呂は最高です~😆✨✨
テルマーレのアロマはプルメリアでした。

我ながら完璧な時間配分で60分を満喫しました~😃✌️

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 16℃
80

himako

2022.07.27

35回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

水曜日は高温サウナ&究極の水風呂(アロエ&ブルーベリー)の日なので高座渋谷の王様へ~♨️

ロッカーで相模の常連さんだった方に約2年ぶりに偶然❗❗
浴室でも厚木のお友達とも偶然👀❗❗
たまたま旅行帰りに来たそうで、お互いに顔見てびっくりΣ(゚ロ゚;)本当に驚いた😲❗❗

19時半からともさんのアウフグースに参加。🔥
今日のテーマは昔のヤンキーとのいう事で、ともさんもサングラス🕶️を持参。
アロマはペパーミント、横浜銀蝿のツッパリHigh School Rock'n Roll、嶋大輔の男の勲章、氣志團のone night carnivalの音楽に合わせてのアウフグース。🔥🔥🔥
今日も大量の良い汗を出せて満足でした~😃✨

サ室は90℃、水風呂は17℃でいつも通り。
今日は3セットで天晴れの湯だったので外気浴も風がよく吹いて最高でした😃⤴️⤴️

最後は絹の湯と人工温泉の有馬の湯に入って終了。

入口の画像撮ったのに無くなってる。。。
帰りに回数券を買って帰宅しました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
68

himako

2022.07.26

43回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

今朝公園内に雷が落ちたらしい。⚡⛈️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
46

himako

2022.07.25

69回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

行ったら浴室が混んでいてびっくり⚠️
冨士見湯で仲良くなったお友達にも偶然でまたびっくり👀❗❗
浴室は混んでいましたがちょうど入れ違いになったようで、サ室で一緒になっても1人くらいでした。

サ室は90℃でいつも通り。
水風呂は20.5℃で多分入る人が多かったからか、いつもより若干温め。
今日は3セット、岩盤浴は1回、最後は電気風呂といつものルーティン。☺️

これから放送されるBS朝日のサウナを愛でたいが熱子さん特集という事で間に合うように帰宅。📺️
帰りは偶然したお友達と一緒に帰って来ました~🏠️👣

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.5℃
71

himako

2022.07.24

43回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はサトシ&アスカ(箸休めサトシ&五塔熱子)のアウフグースがあるのでスカイスパへ行きました~♨️

19時のスタッフによるうちわのアウフグースには間に合わなかったけど、到着後20時のアウフグースまでお風呂でのんびり。

20時からのサトシ&アスカのプレミアムアウフグースはとにかく最高~😆🎵
熱いだけでなく途中ヴィヒタ🌿で水かけてくれたりタオルを配ったり、氷を配って投げさせたり色々な演出と、大会の一場面も出てきたり楽しかった~😄
ジブリはやはり海外の方の認知度がゼロのようで再考のよう。
サトシさんのスロバキアまでの渡航費70万は自腹のようで、フロントに募金箱を置くと言っていたけど帰りに本当に置いてあった❗❗
やはり熱子さんは完璧。
2人が楽しそうに仰いでくれる姿だけで大満足でした~✨✨

浴室に戻り、水風呂へ。
水風呂は16.5℃と先週木曜日と変わらず気持ち良かった~☺️🎵
サ室は77℃、21時のアロマは大好きなブラックフォレストで本当に良い香り✨
今日は2セットのみ。
テルマーレのアロマはいちごでした。

最後はジェットと水風呂で終了。
やっぱりスカイスパはイベントがあった方が楽しいし、来た感があって良いです🎵

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 16.5℃
82

himako

2022.07.23

2回目の訪問

歩いてサウナ

今日は大事な所用があり、朝から大変💦
無事に終わってホッとしました。
厚木に行って姉妹とはるちゃんトリプルの爆風を受けたかったけど、時間がなく断念。。。

久しぶりに竜泉寺の茅ヶ崎に向かいました~♨️

思っていたより混んでなく快適でした~🎵
サ室内の温度計は78℃になっていましたが体感は85℃くらいで無理のない温度。
サ室内のテレビを観ながらのんびり2セット。
水風呂は16.2℃で気持ち良かった~😆🎵
今日はめちゃくちゃ疲れたので寝湯でウトウト。
気がついたら帰る時間に。。。💦

今夜も熟睡出来そうです。😪

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.3℃
64