絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.09.18

1回目の訪問

押してきましたよ、MADMAXボタン。

ようやくです、湯らっくす。

コロナ禍の前の雰囲気、人が多いところがこわかったですが、やはり良いですね171cmの水風呂。

あと人が多すぎたので、十全に楽しめたわけではないですが満足です。

MADMAXほしい、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.09.17

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

告白します!
ぼくはサウナのために徹夜しました!

2日目です。
昨日仮眠を取ってから夜中12時よりサウナ、、、
やばいですよ誰もいなくて貸切状態のサウナ超楽しい

ロウリュウサウナがね、アロマ水かけ放題。
アッチッッ、アッチッ言いながら気兼ねなくかけました。

水風呂は安定の4℃、手足が痛くなります。
そして冷冷交代浴が好きな私はサウナ室にある水風呂(書いててもいつもわからない)にドボン、、、

いつもなら、弱冷水風呂あったけぇ〜ってなるんですが、ここは違います。

まだまだ冷たいんですよ、バグります。
見ると夜中で人がいないのか10℃!!!

おかしくなるわけだ。

書類を片しながら小休憩を挟み、再度朝四時までサ活しました。

また退出寸前にもう一度ロウリュウ強冷水でキメました。

ととのいというよりバグりますね。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 10℃,4℃
38
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

初!!ペフメア!!

いや〜どうしても来たくて来てしまいました。

2回目ですが感動は冷めやらぬ、、、
しかし水風呂は冷めている。

いつも驚きます余裕のグルシン4℃
サ    イ    コ    ウ

一度休んでまた入りま〜す。

というかペフメア、、、なにこれめっちゃ良い
これが明日12時まで入れるとは感動。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 4℃
30

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.09.13

10回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

サウナ禁止令解除ッッッ

ポリープ切除の為、医者より課されていたサウナ禁止令、、、

耐えました!よく耐えたワイ!!!!
ならばここでしょう。。。
ロウリュウサウナ サ  イ  コ   ウ

リミッターが外れたのか8セットもしてしまいました。

いやはや禁断症状明けの水風呂、、ヤバいですよこれは

しかし自販機のチルアウトが売り切れでした、、、残念ッッ

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
30

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.09.05

2回目の訪問

行ってきましたよ、爆風アウフグースッッ

何年ぶりか、ようやくこれました。
以前はメディテーションサウナも完成前でロウリュウも休止中でずっと燻っておりました。

目玉の爆風アウフグース、、、の前に高温サウナの仰向けエリア、100度エリアで1セット目、最後には足が焼けつくような熱さ、イイですなぁ。

お待ちかねの水風呂、キンッキンッである。悦楽、涎でます。
すぐもう1セット追加してしまいました。

3セット目ならようやく初対面ソルトメディテーションサウナ。
ここはッ、セルフロウリュウ!!感動です。
もうワンセット追加して存分に堪能しました。

そしてようやく私は爆風へと向かうのです。
高温サウナの爆風とはなにか、簡単です。

makita製のブロワー、これです。
ありえない強さの風、脳が処理できません。

2〜3巡すると、きましたおかわりタイム。
すると私と同行者のみ、やりました。
すると体感1分以上やって頂き、前も背中も頂きました、ありがとう。

いや〜気持ちいい、調子に乗ってもうワンセット高温サウナに入り直し、ひとごこちでした。

さて最後になにか引っかかるものがあり、メディテーションサウナに戻りました。
爆風後で皆さんいないのか、セルフロウリュウを独り占めするなか気付きました。
サウナストーン台のの横の壁にあるスイッチを。
その名もsecret switch、、、

これは来店した方に是非押して頂きたい、、、感動ものですよ。

心残りが消え、露天の追加されたととのいイスできました強烈なモノが、エクスタシー。

合計7セット、こんな回数ははじめてです、、、
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,14.2℃
40

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.09.04

4回目の訪問

清滝温泉

[ 大阪府 ]

ギックリ腰明け、はじめてのサウナ

サウナ室で修正バルサルバという呼吸法を行ってみました。

不整脈が治る、といういわれのモノでしたが強いととのいガッッッッ

イイですねこれ、整い倍増

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
30

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.24

3回目の訪問

ストーブまであと30cm

やってきました。
大学時になんどもお世話になりました、ゆらら。

ここのサウナはこじんまりしていますが、個人的ベストスポットは左最下段。

最下段にもかかわらず目の前にストーブがあり、燃えるような熱さ、いいですねぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.8℃
24

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.23

3回目の訪問

高校生を思い出した。

学生中に何度もお世話になりました、思い出の湯へ。

あいにくロウリュウは外しましたが、相変わらず良い熱さ。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
21

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.22

2回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都サウナは続く、、

今日も行ってまいりました。

大変よきサウナ、水風呂でした。

先週は薬湯が壊れており、ぬるめの水風呂でしたが薬湯が復活していました。

個人的に水風呂が追加は大変嬉しかったですが、薬湯もぬめりがあり大変良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.21

2回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

熱い、、、良い。

今日も今日とてサウナ行ってまいりました。

すこぶる熱い、、毎日来たい。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
29

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.14

3回目の訪問

清滝温泉

[ 大阪府 ]

ただいま。

本日は予定していたなにけんさんの特別企画、伝説の熱波師の元へはどうしてもいけずふて寝していました。

しかしサウナーはめげない。

連日のサ活で、汗腺が鍛えられたのかここの心地よい熱さか、汗はドバドバ。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
27

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.13

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

はしごサウナでととのった〜

本日2度目、計8回サウナ室へ、、

おそらく本日のサ道で紹介されると思いますが、サウナ室の奥に熱いサウナ室が、素晴らしい構造です。

ここのサウナ、おそらく下から温度上昇の波が来て、サウナ室の上部が温度が低く感じました。

よって2段目に座ったあたりが90度、、温度以上に熱くて汗はダラダラです。

水風呂は、冷たすぎない温度プラス上から水が落ちてくるという塩梅、すばらしい

ここ最近で一番ととのったかもしれません。
来ました、壁が床になる現象。
ととのいスポットには扇風機があり相乗効果か?
個人的に風があるのがめちゃくちゃ良い。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.13

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

近所に欲しいッッ

サ道放送前に滑り込めました。

昔からある銭湯が、若者の手によって手入れされるも、昔ながらの良さ、それを残してくれています。

サウナは程よい温度で12〜15分程いれます。
水風呂は、湯船の故障のため、臨時で二つあり、温泉の素?を入れたぬるめ(18度はありそう)と冷たい滝の水、良いですねぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.08

9回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

番外編 テントサウナ

本日はテントサウナイベント。

自分はテントサウナが初めてで、
相棒たちと馳せ参じました。

灼熱ッッッ、驚きました。
これほど熱いサウナは初めてです。
アスファルト上ということもあり余計に熱いですが、ヴィヒタが良い仕事しています。

水風呂もすこし温度は高いですが、あとから氷の追加、、ありがてぇッッッ

満足です。
企画者様、またお願いします。

体感
テントサウナ 120度以上
水風呂 20度(猛暑のため、氷追加などで上下あり)

続きを読む
28

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.08.01

8回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

8月しょっぱな、キミに決めた!
いけっ!奈良健康ランド!

今日もやってまいりました。
日曜ということで、入店する際、プール客が走るわ騒ぐわ大変でした。

しかしサウナーはそんなことでは焦らない。
なぜならここのサウナは中学生以下、入浴禁止だからである。

今日は、どうしてもロウリュウを求めて湯通しせず入ってしまいました、、、
しかしやはり良いですなぁ、暑くて暑くて超気持ちいい。
そこからほんとに16度?と思うようなキンキンの水風呂、やりますねぇ。

3セット後、噂のchill outドリンクが入荷したことを思い出し、すぐさま露天の自販機で購入し飲み干し、そのまま外気浴に、、、大変心安らぐお味でございました。

ここで驚きました。
一緒に来た相棒がchill outをキメているという全く同じムーブをしておりました、大爆笑。

来週のイベント、テントサウナ会が楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
27

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.07.31

2回目の訪問

清滝温泉

[ 大阪府 ]

古き良きサウナ

いいですよここは。
確かに昔ながらの銭湯です、もちろん整いスポットはありませんし、水風呂もグルシンではなく、慣れた人には少しぬるいです。

けれどサウナがとにかく良い。
テレビはうるさいがこじんまりしていて、大変心地よく息もしやすい。
しかし温度は110度、、、意味がわからない。
汗はだらだら出入り口の取っ手は火傷するレベル、納得です。
内装も一段でストーン、レンガが壁に敷き詰められており、木でできた背もたれ。

世界中旅していても、いつも帰ってきてずっと通いたい銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
21

火男 a.k.a ひょっとこ

2021.07.28

5回目の訪問

水曜サ活

音の花温泉

[ 奈良県 ]

久しぶりにやってきました。

ここはやはり奈良随一の肌にまとわりつくような湯の質、誰が来ても間違いないですね。

この湯通しを経て、サウナをすると汗の出方が温度と比べて尋常ではありません。
ここはテレビがなく音楽(有線?)のみ、この環境作りは結構珍しいのではないでしょうか?

それどころか水風呂まで何故か超気持ちいい。
天然水とは聞き覚えがありませんが、そのレベルです。
個人的にあともう1〜2度、温度を下げてもらえればいいんですが、、、

また外気浴も素晴らしい、石畳がほんのり暖かく湯の滝のすぐそばでは空を見上げて休憩できます。

コロナが明けウォータークーラーが復活する日が来て欲しいものです。

余談ですがここのサ飯は魚が特に美味い、海なし県とは思えません。
今日は食堂が休みで残念、、

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24
金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

帰宅のルーティン

月曜朝ウナして帰ります。
いつもありがとう北陸、また来ます。

歩いた距離 0.65km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.8℃
36
スパ・アルプス

[ 富山県 ]

天然水ッ、アルプス

やって参りました、スパ・アルプス。
多くは語らなくても伝わるでしょう。

水風呂ッッッ、それに尽きます。
いや美味かった。

休憩所はよくあるサウナのにぎやかな休憩室の感じ。
飯時を超えて混んでくるとワールドワイド?みたいなスタッフとお客さんでした。




偶然!偶然!

歩いた距離 0.75km

続きを読む

  • サウナ温度 95.2℃
  • 水風呂温度 16℃
49
金城温泉元湯

[ 石川県 ]

北陸サウナ一アットホームなサウナ。

ようやく参りました。
ロウリュウの予約をトライして2度目で空きがある事を発見!

本日はほうじ茶?のロウリュウで大変心地よい風を頂きました。
こうして本格的な熱波師の風を頂くのは大変久しぶりですが、やはりいいですね。

なんといっても水風呂で湧き水が飲める、個人的にサイコーです。

露天のイス、顔も知らないゴンザレス様、寄贈して頂き感謝の極みです。

帰り際、店主とその奥様、また北陸サウナチームの副部長の方々とお話しさせて頂きました。
この場を借りて厚くお礼申し上げます。

また来ます。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
32