絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かつ。

2021.10.03

10回目の訪問

歩いてサウナ

3セットプラス寝サウナ。
2日連続だが、午前の方が空いている。

何故か、ここのおろぽは格別美味い。サウナもいいしリクライニングも落ち着くからか?
ありがたい😃

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
61

かつ。

2021.10.02

9回目の訪問

3セットこなし休憩。
古戦場の方が入り口でサウナグッズ販売してました。頑張ってたので、少しでも売り上げに貢献できればとサコシュ買わせていただきました。
肝心のサウナは安定感抜群。
ありがと^_^

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
55

かつ。

2021.10.01

11回目の訪問

仕事帰りの3セット
あー極楽、明日は休みだ‼️

続きを読む
44

かつ。

2021.09.29

3回目の訪問

朝ウナ
あー気持ちいい
今日も頑張ろ❗️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
65

かつ。

2021.09.28

2回目の訪問

2回目のライド。温泉で釜揚げ後、サ室へ。
ほぼ、満員。90℃とやや低いが、すぐ発汗。水風呂は17℃で、もう少し低めがいいね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
46

かつ。

2021.09.26

25回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ローズマリー塩サウナ10。
風呂の日と天気が良くないのでみなさん考えること同じで結構混んでました。
ホームの安定感抜群。
👍

続きを読む

  • サウナ温度 37℃,70℃,94℃
  • 水風呂温度 17.2℃
43

かつ。

2021.09.24

24回目の訪問

連日のイン。水風呂17.2℃。少しぬるくなってました。10月から値上げなので回数券購入しました。安定感抜群でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.2℃
53

かつ。

2021.09.23

23回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナの日、ということでサ室100℃.水風呂15.2℃。
仕上げにおろぽ、いただきました。
満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.2℃
47

かつ。

2021.09.18

4回目の訪問

サウナ7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

台風の様子みて午後訪問。
ナノ風呂5分はいり、サウナへ。
三セットこなし、しめは、よもぎ蒸し。
毒素が抜けてくつろげました。
感謝🥲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
55

かつ。

2021.09.15

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日はサ室がぬるいかな。
良い温泉。
くつろげました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
46

かつ。

2021.09.12

8回目の訪問

天気も良かったので、ダテバイクで来店。160円、爽快でした。
サウナは、寝サウナ7分.ほか、いつもの3セット、グレープフルーツのロウリュウは激アツ、最上段はもとよりその下もきつい。
安定の水風呂と相まって整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃
57

かつ。

2021.09.11

10回目の訪問

歩いてサウナ

近場だと、ここが一番。
サ室は95℃水風呂がもう少し冷たかったなおよし。
くつろげました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
47

かつ。

2021.09.10

1回目の訪問

シルク風呂で温まり、サウナ7分→水風呂→外気浴、露天風呂、の2セット。
天然水の水風呂心地良く、温泉も最高^_^
リラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
44

かつ。

2021.09.06

6回目の訪問

サウナ100℃、水風呂12℃とパワーアップ。
風呂場のBGMもサドウチックでいいな。
外気浴もちょうどいい風で整いました。
ありがとう、感謝🫂

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
46

かつ。

2021.09.04

22回目の訪問

炭酸泉or温泉→サウナ7分→水風呂→外気浴
三セットこなし、ローズマリースチームで締め。
9月でこれだけ涼しいのは珍しいですね。
暑いよりいいけど、なんか寂しいですね。
整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 17.6℃
44

かつ。

2021.09.02

3回目の訪問

ここは、サウナも良いが、三つの源泉の温泉が最高。水風呂も絶妙。

続きを読む
42

かつ。

2021.08.29

3回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

ロッキー7分✖️2
黄土サウナ12分
はんじゅまく7分
水風呂17℃台だけど冷たく感じる。
各々のサウナ特徴あり、あきがこない。
外気浴もちょうどいいな。
ゆっくりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,70℃,92℃
  • 水風呂温度 17.7℃
54

かつ。

2021.08.28

7回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がよいね。しっかり、三セットこなしリクライニングへ。
くつろげました。

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
57

かつ。

2021.08.24

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

津市に用事があってドーミーへ。やや、狭めだが、整い椅子が二脚あり、その上には扇風機がある。水風呂は15℃と冷たく、サシツも95℃。
満足です。
やっぱり、ドーミーはいいね。

続きを読む
39

かつ。

2021.08.22

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午前中、極楽湯さん行って、山形でそば食べて温泉入ろうと思ったが、くじけて、秋保ビレッジによってやまびこさんへ。
空いてだけど、三セット目は満員。
外気浴スペースが広いだけに、サシツがもっと広ければ。
しっかり、汗かけました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
45