まねき

2022.10.17

18回目の訪問

歩いてサウナ

弁天湯だけど、大黒天担当!(ゆっぽくん七福神めぐり)

10/16(日)
この日限定で、新宿区の国立競技場にて東京1010クーポンをナント5回分くれるっちゅ〜ことで、チャリ🚲で交通費かけずにちゃっかり2,500円分貰いに行きましたー!

何がどうして急に5回分も?って謎は残りますが、貰えるものに文句はありません。
競技場周りでどうやら東京オリだかパラだかの関連イベントらしき催し物をやっていて、その一角のブースで。屋外なので、いいお天気でよかたです。

配布機会、まだあります!
https://e.try-sky.com/tokyo1010cp-2022/

・・・

ここ弁天湯は、普段から「共通入浴券2枚で風呂&サウナに入れるよん」という裏メニューが存在する銭湯なので、GETしたデジタル無料クーポン2回分でサウナに入りました!
(現金払いだとサウナ込1,000円→共通券2枚で実質900円ネ)

押し湯シリーズ「森の香りの極みの湯」DAYってことで、いつもバスクリンが入ってる露天かな?と思いきやそこはヒアルロン酸湯。いつも漢方薬湯の丸い浴槽もいつも通り漢方薬。なんと、普段白湯のでかい浴槽が押し湯仕様!

白湯ナーシ!!
いよッ太っ腹。
相変わらず型破り。

・・・

…あ、コチラ🚲自転車置き場🚲は店舗の裏に広々と(車も4台分)ございます。

歩いた距離 1.6km

まねきさんの弁天湯のサ活写真
まねきさんの弁天湯のサ活写真
まねきさんの弁天湯のサ活写真
まねきさんの弁天湯のサ活写真

  • 水風呂温度 20℃
16
99

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2022.10.17 06:50
5
そんな裏メニューがあったのか!次行く時は活用させてもらいます。弁天湯は弁財天にしてほしかったですねぇ。このラリーが始まる前はてっきり、大黒とか弁天とか、そういう屋号の銭湯のみが参加してるラリーだと想像してました。
2022.10.17 14:35
5
現象さんのコメントに返信

七福神屋号の銭湯ラリー!それも乙ですね🤣押上大黒湯さんが大黒天であって欲しかった的な現さんのコメントに共感し、冒頭に書かせて頂きました〜。東京浴場組合が3年ぶりに開催する大規模イベントゆえ、機会的に充てがってるような…屋号と担当が一致してたら粋かつ分かりやすいのにねぇ。
2022.10.17 20:48
3
なんと共通券2枚使いさせてくれるなんて!太っ腹過ぎ弁天湯さん!しかも新宿区で駐車場ありなんて、キャッシュレス原理主義&車で銭湯の我が家にはもってこい過ぎ〜✨
2022.10.18 18:19
2
shibamonさんのコメントに返信

しばもんさん、銭湯券愛用者には狂喜乱舞モンのシステムでしょ?駐車場がある銭湯も限られるし。新宿区は人種も老若も入り乱れで、ヌシ的な存在があまりいないのも特徴ですよ〜😆
2022.10.18 02:19
2
弁天湯だけど、大黒天💡確かに弁天湯、大黒湯は、ややこしい事になりますね〜😅今回は都内全域だから、いろんな地域のサ活が見れて楽しいです!
2022.10.18 18:25
2
ゆげさんのコメントに返信

ゆげさんは他のラリーついでに集められちゃいますね😆東京都単位のラリーってサウナハマり後初なので、私も新鮮です✨全店対象なんて、素敵過ぎますよね💖
本当ですね。弁財天に弁天湯ないし、大黒天に大黒湯ないし、恵比寿にえびす湯無いですね。どうやって決めたのか気になります。
2022.10.18 18:34
2

ヨネさん、調べてくれたのですね✨ありがとうございます!多分ですが、基本「近場銭湯中心にスタンプ集めする人」を想定して、隣接店舗とか地域単位でなるべく重ならないよう、って観点で割り振ってるだろうなって想像してますがどうでしょう?ヨネさんが暇なら検証してしまいそうで怖い…😂
まねきさんのコメントに返信

気になって、調べてしまいました😅 今、アホみたいに仕事が溜まって、サウナ・銭湯に行けなかなりそうで、手が震えてます。従って、検証はできないっす😭
2022.10.19 00:00
1

ええっ😱そんなに忙しいんですか!((((;゚Д゚))))))) 検証しろって意味じゃなく、むしろしないでねって気持ちでしたので、お仕事に邁進してください🙇‍♀️そして、万が一隙あらば温浴施設へ…!震えが止まらなくなっちゃわないように〜!
返信2件をすべて見る
2022.10.18 08:29
1
国立競技場が自転車圏内とは、羨ましい〜✨弁天湯のオスマンの方は未経験なんで、またイキタイですね。七福神は何処の銭湯がどの神様か調べてつくして、作戦をたてたら、脳内でもう満足してしまいました😂エア七福神コンプリ?自分のアホさに困ってます💦
2022.10.18 18:43
1
NORIさんのコメントに返信

海苔さん、露天側が、海苔さん訪問後に露天風呂前の庭を潰し、現在は風呂椅子が4個置かれて外気浴整いスペースになってます✨七福神の担当を調べ尽くしてシミュレーションしたって?凄過ぎますね!!都内全店対象だから、普通に銭湯巡りしてるだけでも結構コンプリしちゃいそうですね🥰
2022.10.19 05:01
1
神様割り振りルール、わたしもまねきさんと同じ推測してました。ゴール銭湯は限られているので、公式サイトで景品残数チェックしつつ、神様バランス確認しつつ回るのが吉ですね🌸ルート考えるの好きです。
2022.10.19 13:26
1
れさわさんのコメントに返信

わ♡同じ?嬉しい♡ルート考えるのも楽しいですよねー!今回、景品交換所として浴場組合があるので、合法的に覗けるチャンスとちょっくら候補にいれています…笑
2022.10.19 14:11
1
まねきさんのコメントに返信

あ!わたし組合さんにお遍路さん88と176の景品取りに行こうと思ってるのです。用事さえあれば行って大丈夫な場所みたい。寄合前とかに一緒に行きません?あ、トートバッグ早くしなくちゃか💦
2022.10.19 17:39
1
れさわさんのコメントに返信

え♡また寄り合い設定して頂けるの?やったー‼️組合なら平日ですよね?私はいつでも大丈夫です!是非是非ご一緒&寄合セット宜しくお願い致します😆楽しみにしています💗
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!