絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

鉄観音

2023.01.22

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

日曜朝一で来たがボイラー故障中との事で入場制限中、注意を。

続きを読む
16

鉄観音

2023.01.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鉄観音

2023.01.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鉄観音

2023.01.08

3回目の訪問

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
1/7(土)の朝一時間帯で利用。
意外にもサ室がパワーアップしていて嬉しい誤算でした。1m角くらいでサウナストーンのエクストラステージ追加。8分毎の風圧といい、大規模健康ランドにある当たり障りない設定から確実なストロング化です。
8分間おきの「さぁさぁ早く出ていけ」と言わんばかりの爆風のおかげか、利用者の回転も以前より良い感じがします。
とはいえ、その他の部分ではam10時過ぎるといつもの芋洗い状態なので長居出来る感じはしないですね。
やっぱり平日か週末早朝がベストかなここは。

続きを読む
33

鉄観音

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

9時から2時間程利用しました。
偶数日なのでWOOD側です。
皆さん言っている通り各種サウナのコンセプトは素晴らしいけど様々な要因あって残念施設になってる感じです。
・完全事前予約制なのに人を受け入れ過ぎじゃないでしょうか。この時間帯で大人数サウナはギリギリ、少人数は人待ち当たり前で時間制限付きでは…
・3F整い場所はデッキ面でしょうけど基本ビチャビチャ。段差ばかりで足元要注意。
・ロッカーの狭さは、まともな大型カバン持ち込んだ人はご愁傷さまという感じ。あと、受付け順に隣接してロッカー割付けてるようで狭ければ狭い程、時間制限有れば更に同じ時間帯で利用する訳で、何故分散させないのか理解に苦しむ。
・トイレの内部、慌てて手洗い追加したようで便器に正面に座ることができないのは苦笑。便器に座るレベルだと仕上げ裏面見えてたり。
色々残念呟きですいません。全般的にコンセプトを施工に落とし込む、運営の煮詰めの時間が足りてない施設ですね…

サウナ自体はTEETÄやヴィヒタみたいに独特な拠点もあるだけに残念です。今度は朝一に来てみるかな。でも渋谷朝8時はキツいですねw

続きを読む
33

鉄観音

2023.01.02

17回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
今年初のサ活は喜楽湯さんでした。
あれ…脱衣所のインフィニティチェア2脚撤去ですか。ロッカー配置も一部配置換え、中央にベンチ設置。まだ模様替えの過渡期かもしれませんがこのまま無くなるのは寂しいですね。
サウナの方は前回の様なぬるい立ち上がりも無く快適。1人の時間はものは試しと背中向けて焼いてみましたがこれが効果的。以降、ソロサウナとかの場合は積極的に試してみるかな。

続きを読む
6

鉄観音

2022.12.31

15回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
今年の締めはこちらで朝得コース。
以前あった屋外の浴槽手前にあったリクライニングチェアが単体椅子になっていた。座れる場所増えたのは喜ばしいが流石にこの寒さではもっぱら屋内での休憩でした。

続きを読む
23

鉄観音

2022.12.25

8回目の訪問

「あと10分でマット交換に伺います」と事前アナウンスする所は初めてだった。
今回は混んでて気持ちも雑然としたせいか体もあまり決まらず残念。

続きを読む
3

鉄観音

2022.12.17

16回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
朝風呂で利用。サ室に入ったらあ、ぬるい‥って事で82℃でした。徐々に90台に温まって行きましたがこういう自体は初めて。
座面と足元が塩ビのすのこになった様ですね。個人的には通路足元がヌメヌメした印象なのであまり好きではないです。
皆寒くなって来たせいか外気休憩スペース利用してる人殆おらず、ほぼ独占状態でした。

続きを読む
18

鉄観音

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ:10~12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
初の利用です。こういう高級個室サウナって水風呂常備されてない所も多いですが
こちらはしっかり低温管理の壺バスタブあり。時計はストップウオッチありますがここはbluetooth繋いで好きな曲を2,3曲流してのローテーション。
決まりましたァァ
いい気になってロウリュウしたら狭い空間なのであっという間に110℃超えになってしまったので、そこらへんペース考えないといけませんね。
気の向いた時にまたガッツリと利用したいと思います。

続きを読む
23

鉄観音

2022.11.26

14回目の訪問

続きを読む

鉄観音

2022.11.20

15回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
朝風呂で利用しました。混雑具合は変動激しかったですがサ室の待ちは発生しなかった感じ。
男性2人組の同行動取るペアが2組いたせいかな。ただ別に黙浴でマナーは良かったですが、だったら別行動でいいのにとは思った。
男湯の整いスペース、何故に椅子1台撤去しちゃったんですかね。扉周り狭かったせいかな。
あ、サ活の方は今回も満足でした。

続きを読む
22

鉄観音

2022.11.12

2回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
1年半ぶりくらいに幕張のオケコンの前に利用しました。ん⁉意外と混んでる?前来たときはこんなビート板散乱してたっけ。今日の皆さんの書き込み見るとそういう人種が居た様なので今日が特異だったのでしょうか。
サウナ室内の雰囲気は相変わらず最高。高温サウナもTV観る奴は字幕見やがれという強い意志を感じるw。自分的には暗い室内は好みなんですが、他サウナ室と比べ段差高いので躓かない程度視認性上がれば良いかなーと、私含め大音出してる人良く見かけました。

続きを読む
22

鉄観音

2022.11.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鉄観音

2022.10.30

13回目の訪問

続きを読む

鉄観音

2022.10.16

4回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
朝方からやってるこちらを今日は利用。
サ室に前室あるのは良いんですが木軸周りがヤワなのか扉の開閉音が毎度煩い。
ビート板使ってる人は半々って印象。
ミストサウナ、昔の1m先見えないくらい濃い噴出はやめたのかな、結構やり過ぎ感があって好きでしたが残念。

続きを読む
15

鉄観音

2022.10.09

14回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

鉄観音

2022.10.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
先週末、家族の療養関連含め四万温泉へ。もう少し足を伸ばして草津温泉のこちらまで行ってきました。
露天風呂、打たせ湯、合わせ湯色々有りますが自分のメインはやはりサウナ。当日サ室は93℃表示、水風呂は14,5℃ってとこですかね。露天側に椅子、ベンチも多数です。
元々の温泉で既にキマリかけてましたが、2セット終わり時点であまみ出てディープリラックス出来ました。
風呂に関しては大滝乃湯は草津の一部の源泉のみなので、そこら辺にも興味ある方は共同湯等観てみると良いですね。

続きを読む
8

鉄観音

2022.09.25

12回目の訪問

続きを読む

鉄観音

2022.09.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む