鉄観音

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

9時から2時間程利用しました。
偶数日なのでWOOD側です。
皆さん言っている通り各種サウナのコンセプトは素晴らしいけど様々な要因あって残念施設になってる感じです。
・完全事前予約制なのに人を受け入れ過ぎじゃないでしょうか。この時間帯で大人数サウナはギリギリ、少人数は人待ち当たり前で時間制限付きでは…
・3F整い場所はデッキ面でしょうけど基本ビチャビチャ。段差ばかりで足元要注意。
・ロッカーの狭さは、まともな大型カバン持ち込んだ人はご愁傷さまという感じ。あと、受付け順に隣接してロッカー割付けてるようで狭ければ狭い程、時間制限有れば更に同じ時間帯で利用する訳で、何故分散させないのか理解に苦しむ。
・トイレの内部、慌てて手洗い追加したようで便器に正面に座ることができないのは苦笑。便器に座るレベルだと仕上げ裏面見えてたり。
色々残念呟きですいません。全般的にコンセプトを施工に落とし込む、運営の煮詰めの時間が足りてない施設ですね…

サウナ自体はTEETÄやヴィヒタみたいに独特な拠点もあるだけに残念です。今度は朝一に来てみるかな。でも渋谷朝8時はキツいですねw

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!