絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

卍丸

2023.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

前回訪問時に味わった良い気分をまた味わいたく、仕事の用事を済ませた後に京奈和道を南へ。

やっぱりいいサウナ!
静かさ・仄暗い照明・木の香り、どれをとっても素晴らしく、自分の世界に没入できる。
何よりも皆さんのマナーが凄く良い。
皆さん「サウナでのマナー」を映像化されたら出演できそうなぐらいにロウリュ前の声かけ、ロウリュの分量、水風呂前のかけ湯の所作が完璧なのである。

多少距離はあるけど定期的に通いたくなる...いや、通います。

続きを読む
31

卍丸

2023.03.15

30回目の訪問

水曜サ活

今日はなんちゃんの強運熱波をいただきに。

来る度に人が増えてるしクセ強そうな常連のオジサン達が楽しんでたりと月イチのなんちゃん来訪を皆で楽しむ。
これで年度末を乗り切れるはず!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

卍丸

2023.03.07

29回目の訪問

サウナの日。
いいださんのアウフを受けに奈良ロイヤルへ。
21時の回、私は肉となりレアに焼かれました。
タマネギ茶や燻製のアロマは意外ながらもいい匂い。
華麗なタオル捌きと楽しい演出の素敵なアウフグースショーをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

卍丸

2023.03.01

1回目の訪問

水曜サ活

御所宝湯

[ 奈良県 ]

3月の初サ活は御所へ。
少し離れた駐車場に車を停め古い街並みを少し歩いてin。
街の銭湯な佇まいやレトロもレトロな建物内の雰囲気も好きかも。
よく考えたら絵が描いてある銭湯は初めてかも。

入り口に「私語禁止」と貼り紙がされたサウナゾーン。その他、煩くならないように貼られたマナー啓発のPOPも説得力大である。否が応にも期待は上がる。

程よく暗く静かなサ室。
カマボコ型で天井が低いのでロウリュすると一気に熱が回る。
めっちゃいいやんか...
今までセルフロウリュできるスパ銭ではマナーの悪い客にさんざんいい気分を阻害されてきたが、こちらは皆さんが程よい間隔でかつ一声かけてくれるところなど何もかもが違う。
ハードもソフトも大当たりである。
タイミングよくサ室に独りになれて贅沢なプライベートサウナも体験させていただいたり。体感シングルに近い冷たい水風呂からの外気浴で完全に出来上がる。

通いたくなる銭湯に巡り合いました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
25

卍丸

2023.02.27

7回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

年賀状の特典でin。
水風呂と生姜焼きに癒されて3月も頑張るための活力をいただく。

生姜焼き

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
31

卍丸

2023.02.23

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

卍丸

2023.02.21

28回目の訪問

休前日はやっぱりサウナ。
いつもの落ち着いた雰囲気でゆったり寛ぐ。
りゅうりゅうくんのアウフグース後の休憩でバッキバキに整わせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

卍丸

2023.02.17

27回目の訪問

【初めてのヒーリングサウナ】

ヒーリングサウナとはなんぞや?考えるよりも受けるが易しで今日も今日とていつもの奈良ロイヤルへ。
20時の回にちょうど間に合いサ室へin。
ヒーリングミュージックが流れる中、粛々と熱波を受ける様なのを想像してたら全く違う...
まさに瞑想の世界。
いつもと違う照明も落とした静かなサ室でお香の香りが漂う中、目を瞑りシンギングボウルの音色に耳を傾けた先に拡がるのはあをによしな天平の世界である。
これはいいかも。
いつもより長くしっかり汗をかいた後の水風呂が気持ちいいのなんの。クーリング中のシンギングボウルがこれまた気持ちいい。
完全に力の抜けたアホヅラで休憩してたはず...

普通に入ってても心地の良いサ室で色んな趣旨のイベントを開催していただいて有難い限りである。
癖の強い常連の古老の圧を強く感じるがこれからも期待してます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

卍丸

2023.02.16

5回目の訪問

サウナ飯

先週に訪問した際に忘れてしまったイヤホンを取りに行くために再訪問。
前回は逃してしまったロウリュサービスを今日こそは受けるべく、時間を逆算してルーティンを組む。
17時半は静寂ロウリュ。ヴィヒタのアロマ水めっちゃいい香り。
19時半は爆風ロウリュ。相変わらずの耳と乳首を持っていかれそうになる凶暴性。

グループサウナーが増える19時以降はサ室も外気浴スペースも何かと賑やかになり、SMSがSMSで無くなったりするので日中にノンビリするのが好みかな。

豚バラ旨辛焼き にんにく増し増し

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 13.4℃,13.4℃
26

卍丸

2023.02.15

26回目の訪問

水曜サ活

先月に引き続きなんちゃんの熱波を受けるべく最早ホームサウナとなりつつある奈良ロイヤルへ。
最終回しか間に合わなかったけど強運熱波、いただきました。
スタッフのりゅうりゅうくんとのツープラトンで熱気がサ室内に回ること!
回を重ねるごとに賑わってきてるのも我が事の様に嬉しいし次回も楽しみである。
りゅうりゅうくんのこれからも期待大である。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

卍丸

2023.02.14

25回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

卍丸

2023.02.08

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

休日のゆったりサウナはなにけんさんへ。
昼間の空いているサ室で贅沢に蒸される。

3セット後の休憩は館内着を着て6Fの喫煙所で近鉄電車を眺めてボーっとする。
奈良線と大阪線を一望できるこのアングルで鉄分補給。

ノープランで来たが故に爆風アウフグースのチャンスを昼寝と食事で2回も逃す...
残念!

ちりとり鍋

〆はチーズリゾットで。

続きを読む
27

卍丸

2023.02.06

24回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

卍丸

2023.02.01

23回目の訪問

水曜サ活

最終回のロウリュは支配人自らタオルでアウフグース。
団扇より熱波が塊で飛んでくる。
リニューアルと定期的な熱波イベントを始めてからスタッフさんのサウナに対する意識の変化を感じることができてホント楽しい。
今月の熱波イベントも楽しみ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

卍丸

2023.01.25

22回目の訪問

水曜サ活

昨日の様に熱波イベントを求めてサウナに行くのが"動"のサウナなら、いつものサウナでいつもと変わらずノンビリは"静"のサウナであろうか...

今日の昼間のロウリュサービスの女性スタッフ、ロウリュ→扇ぎ→ロウリュ→扇ぎと2セット扇いで下さる上に1セットあたりの扇ぎの回数も奈良ロイヤル随一である。
いつもありがとうございます。

ここ最近の寒さで地下水温にも影響が出てるのか水風呂がいつもより冷たい。
デトロイト阿久津氏のアドバイスをイメージして水風呂は血液を冷却して身体を一巡させることを意識する。
ん、わかる気がする。

いつものサウナの気持ちよさに磨きがかかったことを実感!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

卍丸

2023.01.24

8回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

年明けから仕事もプライベートもどうもパッとしない。
たぶんサウナが少ないせいだ。
ということで、19時以降は入場料1,000円キャンペーンに乗じてin。
しかも今日は熱波の日。

雪で国道が停滞していて19時半のアウフグースには間に合わなかったものの20時半のゲリラアウフグースと21時半の本日のゲスト、デトロイト阿久津氏の熱波をいただく。
少し前までは「混みそう」などの理由でアウフグースに対して若干の食わず嫌いがあった私だがここ最近、いただく機会に接して認識がガラッと変わる。

楽しいではないか!
アウフギーサー各々の客を楽しませる工夫。
華麗なタオル捌き。
熱波師がいなくてもサウナは楽しいけどそれをもっと楽しく。まさにその通りではないか。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

卍丸

2023.01.18

21回目の訪問

水曜サ活

先月に続いてなんちゃんの強運熱波を受けに奈良ロイヤルへ。
しっかり熱を発生してくれるストーブ、その熱を部屋中に届けてくれるなんちゃんのタオル捌きを堪能する。
ここのサ室のいつもの落ち着いた雰囲気も好きだけど、素晴らしいイベントができるポテンシャルを持ってるってところもいいね。
帰りの道中でも浮揚感を感じるぐらい気持ちよかったー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

卍丸

2023.01.03

20回目の訪問

コロナ感染後、自宅療養を経てのサウナ初めはいつもの奈良ロイヤルへ。
2週間ほどブランクが空くと1セット目からグワングワンと飛びそうになる。

いつもの常連さん、宿泊のお客さんとそこそこの賑わいながらも皆さん静かに蒸されてました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

卍丸

2022.12.21

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

おでん&馬刺しユッケ

牛すじが絶品

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
27

卍丸

2022.12.14

19回目の訪問

水曜サ活

アウフグースイベントに参加するべく奈良へ。
私のサ活においてイベント系のアウフグースを受けるのは初めて故に期待が膨らむ。

宣材のいかつい見た目とは裏腹に優しそうななんちゃんの熱波をいただく。
イベントとイベントの間の小一時間を休憩に費やすぐらいグワングワンにととのう。
めっちゃ気持ちいいやんか。

いいサウナいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19