2019.02.09 登録
[ 東京都 ]
7、7、7分の3セット。水風呂は19.5℃。
朝だとちょっとだけ水風呂が冷たい。
浴場へのドアに「故障」の貼り紙があったが無視する人多数、工事現場みたいにバリケード置かないと気付かないんだろうな。
[ 東京都 ]
7、7、7分の3セット。水風呂は21℃。
去年の今頃の水風呂は17℃だった。天気予報では東京の気温は土曜から下がるらしいので、連動してくれると良いな。
先日「プールがすし詰め、マスク使用者なし」という海外ニュースを見て「すし詰めはともかくマスクは付けないでしょ」と思った自分を恥じた一日でした。
[ 東京都 ]
6、7、7分の3セット。水風呂は20℃。
下茹でありでもちょっと蒸し足りなかった1セット目、ととのいには無理せぬ範囲での我慢が必要なのだろうか。
今回は塩分チャージタブレッツでミネラル補給、一粒で大体イオンウォーター100ml分のカロリーとミネラル、値段を考えたら悪くない。
[ 東京都 ]
7、7、7分の3セット。水風呂は21℃。
凉を求める人たちで水風呂が盛況、水温が上がった分しっかり蒸してととのう。
熱中症予防にイオンウォーターで体を潤し、また汗をかきながら帰宅するのであった。
[ 東京都 ]
7、8、7分の3セット。水風呂は17→16℃。
前回は気付かなかった?サ室のドアに会話自粛の貼り紙。いつもの土曜の朝より人が少ない中で木の香りを堪能。
サ活後に一休みと思ったら4時間昼寝、寝過ぎだ!
[ 東京都 ]
7、6、8分の3セット。水風呂は15℃。
前回の14℃の水風呂では指先が冷たさで痺れたが、今回は入れっぱなしでも平気。
以前どっかのTV番組で「手を冷水に浸すだけでも熱中症予防に効果あり、ただし15℃以下だと体温が上がってしまうので注意」と解説されていたが、何か関係が?
[ 東京都 ]
8、7、7分の3セット。水風呂は14℃。
今日のサ室は最大7人、2段目待ちが発生。
黒湯の温度が若干ぬるくブーストに時間が掛かったが、連動して?キンキンな水風呂でしっかりととのいました。
帰りは蒲田のつけ麺屋で塩分補給。
[ 東京都 ]
友誼食府で豆漿と油条、葱焼餅に豆腐脳を食べた後入館、食べ過ぎて小一時間食休み。
サンダートルネード→やすらぎのコンボが気持ち良い、今回一番だったのが岩サウナの連続6回ロウリュ後。アウフグースが早く復活するといいな。
〆に薪サウナを初体験。平日にもかかわらず開始30分前には既に順番待ちが発生しており、さながら人気のラーメン屋。焚き火の音は天然のBGM。
サ飯はオロポ(こちらも初体験)と唐揚定食。MATCHとの風味の差はグレープフルーツかな?
[ 東京都 ]
7、7、7分の3セット。水風呂は16→17℃。
午前中のサ室は4〜5人と多め、発汗してサッパリしたいのは皆同じということだろう。
梅雨明けはまだですが、水風呂からは真夏への先触れを感じました。
[ 東京都 ]
7、7、7分の3セット。水風呂は15℃。
連休初日の朝ウナ。サ室に5人以上いるのは久しぶり、広いのでソーシャルディスタンスが維持できているのはありがたい。
黒湯とサ室はいつもより温度高め?しっかり発汗してここ数日でまとわり付いたジメジメを吹き飛ばすことができました。
[ 東京都 ]
7、7、8分の3セット。水風呂は12℃。
黒湯でしっかり下茹でしてキンキンの水風呂を味わう。朝ウナすると昼寝がはかどるのか、昼食にビリヤニ食べた後3時間眠ってしまった。
[ 東京都 ]
元ミストサウナがととのいスペースになったと聞いて久しぶりのサ活。
扇風機は大きいけどそよ風程度にも届かないし、デッキチェアはもう少し背もたれがあった方が良かった(頭まで届かない)とはいえ、廃墟みたいな雰囲気が払拭されただけでもかなりの改善。
2種類の水風呂をじっくり堪能させていただきました。
[ 東京都 ]
7、5、7分の3セット。水風呂は15℃。
非接触式体温計を導入していました。受付で体温をピッ。
雲間からの日差しが刺さる感覚、梅雨が明けたら一気に暑くなりそう。頑張れ、水風呂のチラー。