絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうと

2022.12.24

46回目の訪問

今日もおいでんの湯へ!

サウナ室は相変わらず満室になるぐらい
大盛況!😳

年末は人が多すぎて行けなさそうなので、
我慢かな😂

続きを読む
3

ゆうと

2022.12.20

1回目の訪問

初訪問!!

サウナの追加料金なしで460円!
駐車場もあり最高です👏

サウナ室は7〜8名ほど入れる広さ!
最上段であれば、まずまずの熱さ😌

水風呂は打たせ水なので、かなり気持ち良い😌

外気浴用のベンチがあり、ゆっくり整える!
外風呂の雰囲気も🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
12

ゆうと

2022.12.16

1回目の訪問

なんだかんだ初めての安城コロナの湯!!

オートロウリュ付きのサウナ室めちゃくちゃいい、、
けっこうな広さがあるし、ロウリュきた時の最上段の熱さはなかなかのものでした👏

水風呂も14.4℃と気持ち良い冷たさでした!!

そして、外気浴スペースが広い!イスも多い!!
風の吹き通しも良く、最高でした👏

続きを読む

  • 水風呂温度 14.4℃
5

ゆうと

2022.12.15

1回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

オープン日に行ってきました!!

駐車場は近くのコインパーキングに停めました!
サウナ1時間入ったので、料金は400円でした!

受付でロッカーの鍵とサウナタオル、バスタオル、サウナマットを無料で渡してもらえる!
そのまま受付でサウナ中に飲む用のビタックスを注文しました!

着替えが済んだら、シャワールームがあるので、
そこで頭と身体を洗ったら、そのまま進んで
サウナ室へ!

サウナ室は12名ほど入れる大きさで、
テレビなどはなく、無音状態のサウナ室!!
薄暗くおしゃれな雰囲気で、ドシー恵比寿を
思い出すような瞑想空間でした!
すでに最高すぎる、、

そのあとは水風呂へ!1番深いところで2m!
立ったまま浮ける水風呂ってこんなに気持ち良いのか、、

そのあとは外気浴へ!
内気浴用のインフィニティチェアも2つほどあるけど、外に行きました!

外気浴スペースの充実がハンパない👏
そして、庭園の雰囲気があり、めちゃくちゃ落ち着く。
高速道路の車の音が聞こえてきて、街中にいるんだなという感覚と庭園の和の雰囲気がなんとも言えないマッチしてる感じがあって好きだった。

1時間コースだと2セットぐらいしかできないけど、
十分すぎる満足できた!!

そしてビタックス美味しい、、
タンブラーで出てくるので、冷たさキープできてるのもいい!

昼ごはんも食べたかったけど、
すでに食材が全部なくなってしまったとのこと🤣
またリベンジします!!

名古屋に最高なサウナができた👏
また行きます!

続きを読む
6

ゆうと

2022.12.13

45回目の訪問

リニューアル後のおいでんの湯へ!
火曜日の20時頃に行ったけど、
サウナ室はほぼ満員で2回ほど入るのを諦めました😂

外気浴スペースはタイミングよく座ることができました!
土日よりは大丈夫だと思うけど、
まだまだ平日夜でも満員ですね☺️

それだけ素晴らしいリニューアルということで😌

続きを読む
19

ゆうと

2022.12.06

44回目の訪問

かれこれ7、80回行ってるホームサウナが
ついにリニューアルオープン!!

プレオープンの日に行ってきました!
館内は別施設になったぐらいの変わりようです👏

まずはサウナ室。
オートロウリュがついて、毎日3回アウフグースが
あるとのこと👏
サウナ室内の体感温度の気持ち良さがかなり増してた👏
サウナマットまで完備されていて嬉しかった。

そして水風呂。
なんと、、シングル(約9℃)と
約16℃の水風呂の2種類!!
オートロウリュ、アウフグースからの
シングルはハンパなかった。

そして外気浴。
なんと、、ととのい場が別途設けられていて、
外風呂と仕切りで囲ってくれているのがいい👏
ととのいチェアにかけるようのかけ水まで
用意されていた!!🥺

岩盤浴のリニューアルもすごく良かったです!!
雲の中にいるような演出が決まった時間にされるそう!大満足だった☺️

挙げ出すとキリがないけど、
とにかく完璧なリニューアルだったと感じました☺️

続きを読む
3

ゆうと

2022.12.03

2回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

UVERworldのライブ終わりに訪問!

竹炭遠赤外線サウナは、暗い場所でBGMのみ
流れているんですごくゆっくりできる空間だった!

ロウリュサウナは、オートロウリュ後はかなり熱い👏
出入りする人が多いと、ロウリュがない時間は
少し物足りなく感じたけど、上手くロウリュの
時間に合わせれると満足感は十分🙆‍♂️

続きを読む
17

ゆうと

2022.12.02

9回目の訪問

金曜の22時頃に訪問!
22時以降は人が少なくゆっくりできた!!

続きを読む
4

ゆうと

2022.11.28

1回目の訪問

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

ついにサウナ天竜デビュー!!

今日は月曜日のため、
お客さんは15人ぐらいでした😌

テントサウナは7名ほど入れる大きさで、
ストーブが2つもあり、熱さはかなりのものでした👏

そして、川の透明度が想像以上でした!!
気持ち良すぎた、、、

休憩用の石油ストーブのテントや
無料の飲料(ダカラ)など、配慮も抜群でした☺️

次は逆に人が多い休日にも行ってみたい!
ぜひ他の友人も連れて行きたい最高な場所だなと
感じました!

続きを読む
24

ゆうと

2022.11.26

7回目の訪問

いい風呂の日にプラザへ!
土曜夜も浴槽内には10人ぐらいで、
やっぱりここは静かにサウナを堪能できる😌

続きを読む
15

ゆうと

2022.11.12

2回目の訪問

男女入れ替え制のため、今日初めて2階のお風呂へ!

1階もいいけど、個人的には日差しがガンガン
入ってくる2階の方が好みかも😌

外気浴は1階も2階もどちらも良くて好きな感じでした☺️

続きを読む
12

ゆうと

2022.11.03

1回目の訪問

金華山登山終わりに初訪問!!
まず施設内の綺麗さとおしゃれさが気に入りました☺️
ハーブ関係のお土産がたくさん売っていて、
それだけでまず魅力的😌

肝心のサウナ室はというと、
オートロウリュのおかげで室内全体に
ハーブが香っていて心地良い。
テレビもあるが無音で、他のサウナーの方々も
1言も喋らず静かなので、すごくリラックスできる。

外気浴は特に最高で、天気が良い日はしっかりと
青空を見上げることができて、風通りもいい😌

全体的にすごく満足度の高いサウナ施設でした☺️
絶対また来ます!!

続きを読む
10

ゆうと

2022.10.31

1回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

初訪問!

外気浴の畳スペースがすごく好きだった😌
風通りも最高でした!

続きを読む
6

ゆうと

2022.10.29

3回目の訪問

朝サウナでキャナルリゾートへ!

サウナ室から青空が見えるのが最高の気分でした☺️
アロマは「シトラス」で、
10分ごとのオートロウリュとオート送風が
すごくいい☺️

お昼に食べたチキン南蛮は量が多く大満足でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
3

ゆうと

2022.10.27

6回目の訪問

久しぶりの訪問!

やっぱりここは落ち着いていて静かにサウナを
堪能できる最高な場所でした☺️

続きを読む
17

ゆうと

2022.10.26

8回目の訪問

平日の22時〜23時に訪問!

この時間帯のおかげでお客さんは5人ぐらいだったので、サウナ室も貸切状態だった☺️

静かにお風呂とサウナを堪能できて最高でした🙆‍♂️

続きを読む
7

ゆうと

2022.10.14

1回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

ずっと行きたかった白山温泉!初訪問!

脱衣所もサウナ室も他の銭湯と比べると
綺麗な印象を受ける銭湯でした🙌

まずはサウナ室。
温度は96℃で、しんどさを感じず、
気持ち良く感じるようなサウナ室でした!

水風呂は2人ぐらい入れそうなスペースはあるけど、
知らない人同士では入りにくいスペースかも😂
ですが、水温は程よく冷たく最高でした👍

そして、楽しみにしていた薬草スチームサウナ!!
ここがほんとよかった、、
湿度が高く、なかなかな体感温度だけど、
しきじを思い出す薬草スチームサウナでした!!
まさか愛知で堪能できるとは、、

そして、外気浴スペースもあるのが嬉しかった。
もちろん、内気浴スペースもあるので、
そこでの休憩も最高です👍

総じて、ここはリピート確定の銭湯でした👏

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
3

ゆうと

2022.10.08

7回目の訪問

リニューアル後、2回目の訪問!

今日はロウリュの時間に合わせて
サウナ室にいることができた😌

オートロウリュの時間は約15秒だった。
ロウリュ後の最上段の熱さはなかなかのもの🫢
一気に発汗を促してくれる。

サウナ室に新たにイスが2つ用意されていた🙌
セルフアウフグース用としてうちわも外に
用意されていた!!

猿投温泉さん、どんどんアップデートされていて
ただただすごいなと感じました☺️

続きを読む
4

ゆうと

2022.09.23

1回目の訪問

平田温泉

[ 愛知県 ]

初訪問!!

駐車場は数台あり、
停めることができてラッキーでした😌

まずはサウナ室。
4人入れる広さで、ストーンタイプのストーブだった!
温度はMAX102℃まで上がってました!
テレビはなく、野球実況のラジオが流れている
サウナ室。

サウナ室出て、すぐ左に水風呂がある。
水風呂の温度は18〜20℃ぐらいかな?🤔
ずっと入っていられる気持ちよさ!

外気浴はないので、扇風機の風を浴びながら、
脱衣所で休憩😌
めちゃくちゃ気持ち良かった。

お風呂も数種類あり、ゆっくり満喫することができた🙌
もっと名古屋の銭湯を巡りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
2

ゆうと

2022.09.21

2回目の訪問

水曜サ活

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

久しぶりの訪問!!

サウナ室では定期的にストーンへの自動水かけが
行われていて、音も楽しみながら、
なかなかの熱さになる。

そのまま14℃の水風呂へ!
ナノ水と言われてるだけあって、
この水温でも痛いと感じる冷たさではない😌

そしてそのまま外気浴へ!
ヴィヒタが吊るされているベンチでゆっくりと過ごした☺️

うん、この施設はやっぱりすごくいい。
今日でまだ2回目の訪問だったけど、
また来たいと思った。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
12