2020.10.13 登録
[ 神奈川県 ]
朝サウナ×1 5分
朝水風呂×1
夕方サウナ×3 8/12/12分
夕方水風呂×3
珍しくというか、色々あって朝1番からドーミーイン。辛いミーティングが続くので、朝サウナしてみた。ボーッとするといけないなから少しだけ。辛いミーティングが終わって夕方にしっかり3セット。仕事はまだまだ続くけど、ミーティングが早く終わって、ドタキャンがあってしっかり入れた。疲れがひどいので、今から仮眠。起きたらまたミーティングだから力を貯める。やはり人生にサウナは必要。というかないと困る
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×1 5分
水風呂×1
仕事の合間に。ほんと、ドーミーインでやるとサ活がやりやすい。スカイスパとかでもいいけど、ミーティングが多いので個室の確保が問題。帰りにもう2セットくらいやりたかったが、寝落ちしてしまい、ギリギリでチェックアウト。
つらいことしかないから、サウナだけが頼り。
男
[ 東京都 ]
サウナ×3 6/6/6分
水風呂×3
きつすぎる月曜。こんな時はアスティルへ。でも、時間がないので、1時間コースで収まるように調整。なんとかなるなどの印象。バタバタになるけど。ととのうというかなんか心が落ち着く。誰も知り合いのいない、裸の空間が優しい。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×3 体感10/12/12分
テルマーレ×2 体感10/10
水風呂×3
髪を切るついでに行ってみたら、オープンしてすぐなのに混み過ぎ、、、入り口あたりまでサウナ待ちの列。。。ここはテルマーレに久しぶりに入ってみる。これはこれでよい。温度は物足りないが、塩の効果もあり、汗をかける。とかやってるうちに空いてきたので、3セット。時計がなくなったのは何故だろうか。。。サウナの湿度と温度、水風呂の温度と深さ、椅子の数と相変わらず完璧。ドリンク無料券を持ってたので、ビールも飲んで気分がよい。
辛いことしかないけど、たまにはいいことがあると信じたい。今日のサウナは間違いなくいいこと。少しでも、ストレスなく生きたい。そのためにサウナは必要!
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×5 9/10/12/15/12
水風呂×5
急に時間ができたので、駅から遠くて中々行けてなかった鶴見エリアの開拓へ。まずはユー鶴。
若者も一部いるが、地元の施設という感じで、落ち着いた雰囲気。熱い露天風呂もナイス。サウナは思った程熱くないけど、広くてよい。サウナマット借りたのがよかった。水風呂はグルシンと聞いてたけど、さほどではないものの気持ちよい。何より外気浴スペースが広く、寝湯もあってよかった。たしかに駅から遠いけどバス使えばすぐだし、バスも多いので遠くは感じなかった。ただ、無料のバスがあったほうが便利かなー。
また来ようと思うけど、時間あるときではないときついか。いい施設でした!
男
[ 東京都 ]
サウナ×2 5/5分
水風呂×2
出張してたのに、クライアントから東京に呼び出され帰京。そして、その後ミーティングスペース確保のためにドーミーイン秋葉原に逆戻り。。。家か。。。
サウナに入って切り替えるも、また問題発生。。。嫌になる
男
男
[ 東京都 ]
サウナ×4 9/10/10/8分
水風呂×4
仕事で近くに泊まったので、久しぶりにチェックイン!受付のお姉さんが手際良くて、すでに心地いい。
さっと着替え、身体を洗い、サウナへ。アウフグースが終わった後だからか混んでおらず、上段でしっかり蒸された。4セット目はマット交換で早めの退室。水風呂は浅いけど、冷たいし、昨日はなんか外気浴が気持ちよかった。時間的にサ飯は食べれなかったけど、また来よう。しっかり整える。その後休憩してたら寝てしまい、時間超過寸前で退室。声かけてくれた店員さんありがとうございました。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ×3 6/7/8分
ミスト×1 5分
水風呂×3
むしゃくしゃしたり、嫌な気持ちになったり、辛かったり、とにかくささくれた気持ちを落ち着かせるのはアスティル。ここは街中でサクッと行けるのが、ほんといい。
そして、湿度が高いサウナ、ずっと入れるミストサウナ、冷たい水風呂、テルマーベットと広い休憩スペース。
2時間の無料券で入るも、終電の関係で1.5時間で帰る。。。また来よう。そう思える充電場所
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×4 6/10/10/10分
水風呂×4
通院の待ち時間にサウナへ。いつも通りスカイスパに行ったが、2時間待ち。。。まあ、しょうがないと諦め、初訪問。レスタ系の綺麗な施設。サウナは少し温度が物足りなかったが、深い水風呂、休憩椅子の数、外気浴、風呂の数などは素晴らしく、何よりサ飯がうまい!ワーケーションも試みたい!混んでた割に紳士が多く、静かでよかった。ロウリュが男女混合の施設は始めて見たし、岩盤浴施設が充実してたことから、女性向けなのだろうが、男性も十分に楽しめる。また、来よう
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×3 8/8/10分
水風呂×3
仕事の合間に。3セット入るとそのあとが仕事にならん笑最低限やって、ミーティングは聞き流し。。。作業終わってないのに。。。一度寝てからやるか。
しかし、次から次へと色々起こるよ。。。もういやだ
男
[ 東京都 ]
サウナ×3 6/8/8分
水風呂x3
辛いことだけしかないから、サウナで休憩。休憩しすぎて仕事終わらんかったけど、帰宅してから対応しよう。
最近、夜鳴きそばと発泡酒が合うなと思い、それができる秋葉原がお気に入り。
もちろん、都内随一と思う外気浴は素晴らしい。しかし、最近人増えたな。。。昔はガラガラだったのに。。。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ×6/12/12/12/12分
水風呂×5
午前に残った仕事を片付け、いや放り投げて初訪問。家からの遠さや駅からのアクセスが気になっていたが、最高の施設だった。
何より熱いサウナとバイプラ効いた水風呂、青空の下での外気浴が最高。高温で12分とか入ると甘みがヤバい。。。人が多すぎて若干混雑していたのと外気浴が寒かった以外は素晴らしかった。。。近くにあれば通うのに。。。
ビールを5杯も飲んで、暴飲暴食を久しぶりにしたり、マッサージを長めにした結果、一万円越え。。。まあ、いいか。また来よう!
男
[ 東京都 ]
サウナ×6/8/10分
水風呂×3
実施金曜と思って仕事を切り上げて、まだ見ぬ錦糸町のサウナの探索でもしようとか妄想してたが、終わるわけもなく、21:30までミーティングを入れられる始末。。。でも、たまたま新橋にいたので、22:00からサクッとアスティル。いつも1時間コースにしようか迷うが、結局2時間コース、そしていつも正解。
いつも通り混んでるし、若者は多くてガヤガヤしてるが、もはやそれは所与。ドーミーインばかりだったので、アスティルの良さを目をつぶって、感謝しながら感じる。テルマーベットも相変わらず神である。
街中に、こんな素晴らしい施設があることに感謝しかない。20回目ということで無料チケットもらえたのもいとうれし。
さて、帰ったら深夜まで仕事だから、電車で寝よう。
男
[ 東京都 ]
サウナ×3 6/8/8分
水風呂×3
ミーティングが終わって、今週が終わってなんか開放感。そして、サウナへ。時間を延長して3セット。カラカラで湿度が低いし、テレビもないので、長くは入れない。でも、しっかり蒸され、水風呂で冷却。個人的に都内随一の外気浴もよい。何とか今週乗り切った。ビールと夜鳴きそばで乾杯して、帰路へ。きついのはいやだけど、開放感は半端ないなー。週末も辛いけど、仕事をしっかり片付けよう。本当によく頑張った、俺
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×3 6/8/8分
水風呂×3
仕事の合間ができたので、しっかり入った。あと数分ずつ長居できたかもしれないが、次のミーティングがあったのと部屋でダラダラしたから、余裕はなくバタバタと。それでも、しっかり熱いサウナと冷たい水風呂、風が通る外気浴でととのう。次のミーティングはぼーっとしてるうちに終わったのもラッキー。ただ、今晩から明日の午後までは地獄のようなプレッシャーがかかる仕事がある。わかってたので、サウナ後は最低限だけ対応して、敢えて仕事はサボってた。こんなに張り詰めて、夜も眠れず、飯も食えない仕事をして、稼いだ金は家族と日常に消えていく。何のために苦しんでるのだろうか。生きる意味はあるのか。答えはわからないけど、サウナにいる時だけは生きてる感じがする。とりあえず、それはそれでいい
男
[ 東京都 ]
サウナ×3 5/6/6分
水風呂×3
色々重なってさらに辛くなってきた。。。何とか家を抜け出せた。。。サウナはいい。静かだし、何も言わない、期待しない。ぼーっとしてるこの瞬間だけが生きてる感じがする。
男
[ 東京都 ]
サウナ×2 5/7分
水風呂×2
クソみたいな日常にはサウナが必要。でも、テトリスのようなミーティングの入れられ方をする毎日。その解決策として最近頻繁に利用してるドーミーイン。ミーティングが早く終わったり、キャンセルになって時間が空けば直ぐにサウナに行ける!と思いきや中々空かないし、やることは山積で行けないのだけど。。。今日はミーティングがなくなったので、何とか入れた。3セットは入りたいけどな。。。コワーキングスペースとサウナ施設に行くより安く入れるのはお得な気がする。夜中そばやアイスもあるし、何よりベットで横になれるので。スカイスパもいいけど、5時間までだしな。。。
カラカラセッティングのサウナと10℃の軟水?水風呂は最高だし、何より外気浴が素晴らしい。
早く平穏な日々に戻りたい
男
[ 神奈川県 ]
サウナ×4 7/9/12/12
水風呂×4
奇跡的に時間があったので、がっつり入ってみた。湿度は低いが、温度の高いサウナと冷たく深い水風呂は最高だし、川崎の夜景を見ながら風を感じる外気浴も相まってととのう。風が強かったから少し寒かったけど、しっかり風を感じられるのはよき。風呂も黒湯、露天風呂があり、よい。自分の部屋で寝れるのも素晴らしい!こんな施設で仕事しかしてない自分がいけてない。。。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。