絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kuwagata

2021.02.11

1回目の訪問

恵びす温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ×2 7/8分
水風呂×2

行こう行こうと思ってて、やっと初訪問。銭湯サウナにありがちなチケットの仕組みで手間取った。。。深夜だったけど、人は多い。ただ、サウナはそんなに混んでない。

一階の高温サウナは温度計が壊れてるのか、90℃と表示されるが、多分100℃近い。湿度はほぼない感じ。ガラガラだったので快適。

水風呂はニューウィングのプールばりの広さも温度は高め。あと塩素の匂いが少しある。

2階の椅子で休憩。導線。。。

2階のサウナはいずれもぬるくてあまり好みではないので、数分で撤退。。。

地元の銭湯って感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,58℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
22

kuwagata

2021.02.10

7回目の訪問

サウナ×1 6分
水風呂×1

たまには秋葉原を利用、というか仕事の都合で。。。相変わらずサウナのカラカラセッティングと水風呂の冷たさは最高だし、何より外気浴が素晴らしい。以前より混んでてサウナに数人いる状態に。コロナが収まったというより、マイナースポットだと思ってたが、発見されてしまったか。。。水風呂が冷たくなったら言うことないスポットなので、やむなし。また来たい。毎回言ってるけど、最低3セットは入れる余裕が欲しい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
23

kuwagata

2021.02.09

8回目の訪問

サウナ×2 5/6分
水風呂×2

朝から朝ウナ。夜の仕事終わってからの開放感がある方が好みだけど、朝は朝でいい。空いてるし。今日も辛いことだらけだったなー、明日も辛いんだろうなーと思う日々。サウナは僕を守ってくれてる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
31

kuwagata

2021.02.08

7回目の訪問

サウナ×2 5/5分
水風呂×2

諸事情で宿泊。もう1セット行くつもりが、疲れて寝てた。。。サウナ→水風呂→休憩から部屋で寝れるのは最高of最高。これで仕事がなければ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
36

kuwagata

2021.02.05

12回目の訪問

サウナ×3 8/8/6分
水風呂×3

仕事で大きなストレスをかかえたままサウナへ。こんなときはやはりととのわない。というか、うるさいし、人多すぎるな。。。施設はいいのだが、、、

続きを読む

  • サウナ温度 75.6℃
  • 水風呂温度 15℃
26

kuwagata

2021.02.03

6回目の訪問

サウナ×1 5分
水風呂×1

せっかく高い金払ってるのに1セットしかできない自分がなさけない。。。こんなにいい施設なのに。。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
25

kuwagata

2021.02.02

5回目の訪問

サウナ×1 6分
水風呂×1

仕事の合間に。。。寒いからサウナに入るだけで震えるほど気持ちよくてととのいそうになる。もちろん、水風呂の後もそうだけど。人も少なくてよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
6

kuwagata

2021.02.01

1回目の訪問

高音サウナ×3 7/8/9分
低音サウナ×2 12/20?分
水風呂×5

千葉に用事があり、その後行ってみた。最高すぎるので、頻繁に通いたい。ただ、遠いな。。。リニューアル前に行けてよかったけど、アカスリやりたかったな。。。

高音サウナは熱すぎて、最上段では火傷しそうだったけど、水風呂の気持ちよさも相まって、甘み出まくり。。。外気浴スペースもなんか落ち着く。

低音サウナとはいえ、85℃はあるし、セルフロウリュできるし、ヴィヒタの香りはいいし、最高。

サウナを出てのヴィヒタで身体たたきもよき。

ウィスキングも初体験!なんか周りの人から見られてて、恥ずかしかったけど、リラックスできた気はする。

飯もうまいし、漫画スペースも広い。

ラブホみたいな見た目からは想像できない最上級のサウナだ、これ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
35

kuwagata

2021.01.30

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ×1 18分
水風呂×1

仕事をせねばならず、家にいると子供対応が発生するため、初のサウナでのワーケーション。タナカカツキ先生もワーケーションしてるスカイスパならと思い、チェックイン。電源もWi-Fiも机もある!これは今後も使えそう。サ道にもあるように仕事がひと段落したらサウナにと思ったが、急に家に呼び戻され、16:00からのアウフグースのみの1セット。。。でも、しっかり熱く、結局18分。。よかった。休憩する時間もなく帰宅。。。今度はしっかりワーケーションしよう!しかし、仕事してもしても終わらん。。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
27

kuwagata

2021.01.28

4回目の訪問

サウナ×2 5/5分
水風呂×2

仕事の合間に。飯も食えない状況だから最低限のサウナ。サウナにいるときだけは救われる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
18

kuwagata

2021.01.26

11回目の訪問

サウナ×3 5/6/6分
水風呂×3

仕事もプライベートも辛いことだらけ、時間的に1時間だけ仕事終わりに入る。あまり混んでなかったが、よく話す方もいた。まあ、ここはそんなもんだと割り切ってるけど、話題が金の話なのが面白い。テルマーベットもしっかり使うと1時間でもしっかりととのえた。まあでも2時間くらいはゆっくりしたいなー。

続きを読む

  • サウナ温度 46.7℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
24

kuwagata

2021.01.25

3回目の訪問

サウナ×2 7/10分
水風呂×2

仕事の合間にサウナへ。空いてるし、眺めもいいし、よかった。何人かいらっしゃったが、皆さんマナーもよく、気持ちよかった。外気浴もグッド。はあ、仕事するか。。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
24

kuwagata

2021.01.22

2回目の訪問

サウナ×1 6分
水風呂×1

仕事の合間に少しだけ入る。。。時間なかったからしょうがない。空いてていい施設だ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
21

kuwagata

2021.01.21

1回目の訪問

サウナ×3 7/8/8分
水風呂×3

今週ほとんどドーミーインだな。。。初めて川崎を利用してみた。新しくて、大きなドーミーイン。仕事は相変わらず夜中までミーティングがあったが、何とか3セット。

秋葉原が最高のドーミーインとの評価だったが、ここも暫定首位。料金は高いが、風呂が黒湯で、広く、サウナや水風呂も広い。サウナも100℃、水風呂10℃、外気浴と休憩スペース多めと最高。夜景も綺麗。ただ、外気浴は秋葉原が好み。甲乙つけがたい。住みたいなー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
20

kuwagata

2021.01.20

6回目の訪問

サウナ×2 6/7分
水風呂×2

今日も今日とてドーミーイン秋葉原。明日もかな。いい施設なのに仕事ありすぎて、少ししか入れないのが、悔しい。。。延長までしたのに、2セット。。。サウナというより、仕事のせいで整えず。。。でも、サウナがあるだけでありがたい。水風呂は冬だと鬼のように冷たいし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
27

kuwagata

2021.01.19

5回目の訪問

サウナ×3 5/5/5分
水風呂×3

仕事のためにデイユース!かなりのミーティングがあるので、個室は助かるし、定額制だし、フカフカのベットで寝れるし、ここのサウナは最高だし、言うことない。仕事がこんなになければ。。。外気浴は相変わらず最高だが、寒いので露天風呂中心に入るも、これもまた最高。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 9℃
24

kuwagata

2021.01.18

10回目の訪問

サウナ×3 10/8/10分
水風呂×3

週末は疲れだけが溜まるようになってもう何年だろうか。楽しかった週末なんて数えるほど。平日は仕事も大変で心が休まらない。だから、サウナがある!とか考えたサウナだった。新しくなって香りもよい。テルマーベットもよき!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

kuwagata

2021.01.17

6回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ×3 10/10/5
水風呂×3

近場に行こうか迷ったが、時間ギリギリでも行ってみた。愛用のmiband4が壊れてしまったが、なんだか整った。やはりいいサウナだなー。最後は清掃のため、早めの終了。来月から行きにくくなるから、今のうちに行っておこう

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
37

kuwagata

2021.01.15

9回目の訪問

サウナ×3 8/10/10分
水風呂×3

今日はパネッパの日だったのか。。。そんなことも知らずに、相変わらず仕事とプライベートで追い込まれ、もはやじっとしてられなかったので、チェックイン。緊急事態宣言で食堂が早く閉まっても、サウナが開いてればそれでいい。もはやサウナと水風呂があれば何でもいい。人数少なめ、新しいサ室のいい香りも相まっていいサウナでした!会社携帯には2時間で40通もメールが。。。俗世に戻るか。。。サウナは極楽浄土、現世から離れたい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
29

kuwagata

2021.01.14

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナ×3 10/12/12
水風呂×3

初訪問。駒の湯と迷ったけど、サウナイキタイを信じてみたw懐かしの池尻大橋を歩きながら徒歩5分くらいで到着。いわゆる街銭湯。受付に人がごった返してて、不安だったが的中。。。洗い場は空きがあるが、サウナは人が多く、サウナも並ぶはめに。。。サウナは最大6名入る小さなものだけど、みんなマナーもよく、しっかり熱い。水風呂も小さいがきりりと冷えている。ととのいイスはあるが、休憩スペースが少ないか。。。たしかに。でも、綺麗で、安くていい銭湯だったので、また来よう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
28