2020.10.09 登録
[ 秋田県 ]
友人と2人で初めての利用。
♦︎サウナ
15名くらいが入れる中規模サイズ。室温は約86〜88℃を指している。
アッツアツが好みの僕には、ちょっと物足りないかなという印象。さらに土曜日の夜ということもあり利用客も多く、サ室の出入りが多い。その度に熱が逃げている感は否めない。。
サウナストーンの目の前の席はかなりの熱さになるのでいいのですが、そこ以外はアッツアツとはいかずちょっと残念でした😭
♦︎水風呂
コンパクトで2人が限界ですが、めちゃくちゃキンッキンです!爽快感もバツグンで最高でしたね👍
♦︎ととのう
露天スペースでととのうのですが、ここがすごい!!
なめらかな木の床に木の浴槽と、ウッディーな雰囲気が感じられる。植えられた木なども、間接照明で照らされ日本庭園のような粋な演出。そこに真っ白な雪が降り積もり、さらに良い雰囲気を醸し出している😆
そんな最高の空間にイスが3脚とデッキチェアが2台。プラスチックではなく、クッション性の良い素材で作られているものでカラダへの負担もまったく感じられない!
最高の雰囲気と最高のイスとデッキチェア。これだけ素晴らしい設備が揃っているので、なおさらサウナがもっとアッツアツだったらな〜と思ってしまう…
ただ、秋田の中でも最高クラスの露天スペースでした👍
湯船でカラダを温めてからなら、ととのうことは可能なのでまぁよしとしようかな😅
男
[ 秋田県 ]
利用しようと思っていた温泉施設の駐車場が満車だったため、急遽いつものジムサウナへ。
温泉施設を楽しみにしていたので、ちょっと残念な気持ち。。
こんなこというとホリデイさんに失礼か😅
まあ安定の気持ち良さで、十分ととのったのでよしとしよう👌
男
[ 秋田県 ]
学生時代から利用している通い慣れた施設。
♦︎サウナ
かなり広めのサ室で室温もちょうどいい!
サウナストーンの目の前のアッツアツの席に座ります。
かなり大量のサウナストーンに驚きながら、ジワジワと汗を流す!
やっぱり通い慣れたところは、安心してゆったりとくつろぐことができるなぁ〜最高だ😊
例によって12分3セット、存分に堪能させていただきました👍
♦︎水風呂
サウナで蒸された後は、すかさず水風呂へ!
ただでさえ冷たい水風呂にバイブラも加わり、超キンッキン!
そしてかなり広めなので、開放感と爽快感が尋常じゃない!
ふぁーーたまんねえ😆
♦︎露天外気浴
中にもイス、デッキチェアがありますが、真っ先に露天スペースへ。
そしてデッキチェアにカラダをゆだねる。
この日の気温は5℃くらいで、外気浴には最高の気温!ちょうどいい冷たさの外気がカラダを纏う。
もうずっとこのままでいたいと思えるほどの恍惚感😆
極寒の中での外気浴も最高ですが、ゆったりとくつろぐにはこの適温が欠かせない!
やっぱり外気浴はたまんねぇ😆
安定の気持ち良さでしたね。近いうちまた行きます👍
男
男
男
男
[ 秋田県 ]
いつものようにトレーニング後に利用。
いつもよりサウナは熱く、水風呂は冷たく感じる。
肌が敏感になっているのか、疲れているのか。笑
とりあえず2セットととのいました👍
男
[ 秋田県 ]
久しぶりの利用。小さい頃に行ったことがあるらしいのですが、ほとんど記憶がないw
♦︎サウナ
縦長のサ室で中規模サイズくらい。テレビ付き。
2段までしかないので少し狭さは感じますが、利用する人が少なかったのでよしとする。
室温は92℃でちょうどいい熱さ!心地良い汗がダラダラ流れます!
サウナストーンのすぐとなりに座れば、さらに熱さが増しこりゃたまらん😆
存分に蒸されました👍
♦︎水風呂
水風呂がコンパクトというか、普通の家庭用浴槽のような感じで、1人か頑張って2人入れるかといった感じw
1人で入る分には十分な広さで、足も伸ばしてくつろげる。
水温計はないのですが、体感的には20℃くらいで、水風呂が苦手な方でも入りやすい。キンッキンとまではいきませんが気持ちいい👌
ただ、個人的にはもうちょっと冷たくてもいいかなーって感じです😅
♦︎ととのう
大浴場にはイスが2脚、デッキチェアが2台。
露天スペースにはイスが2脚、ロングベンチが9台と、ととのいスポットはかなり充実している!
特にロングベンチは、横になり全身伸びをしても余るほどの長さ!また、木の枕も置いてあるのでゆったりとくつろぐこともできる!
そして冷たい外気で尋常じゃない爽快感!!この露天スペースは最上級のととのいスポットですね😆
水風呂だけがちょっと残念でしたが、充実したととのい設備はめちゃくちゃよかったです👍
男
[ 秋田県 ]
本日もトレーニング後に利用。
前回、水風呂が温水プール並みにぬるかったのですが、今日利用してみると冷たくなっていました!体感で20℃くらいですかね?
キンッキンではないですが、気持ちよく入れるようになりました!
日によって変わるのか?まだちょっと不安ですね😅
男
[ 秋田県 ]
サウナ付きのジムを探して新規入会。
♦サウナ
テレビ付きの広々サウナ。室温計は80℃指しているが、体感では90℃はある気がする。
席にはタオルが敷いてあるのですが、ところどころ敷いていないところがあり中途半端。
タオルなしの席に座った場合は、備え付けてあるハンドタオルで汗を拭いて退室する模様。
気になるところはあるものの、良い感じに汗をかき気持ちいい!
トレーニング後のサウナはやっぱり格別だ!
♦水風呂
これが大問題。足を入れただけで「めっちゃぬるっwww」とある意味驚いたww
水温計はありませんでしたが、体感では25℃くらいの温水プール。。これは全くととのはない。。
普段からこうなのかはわかりませんが、できれば早急に改善してほしい!
今まで入ってきた水風呂で一番ぬるいですww
水風呂は諦め、シャワーで冷やすことに。シャワーはキンッキンなのでせめてもの救いだ。
♦ととのう
露天スペースで外気浴。冬の秋田の外気浴はやっぱり最高だ!
ただ、シャワーなので、キンッキン水風呂ほどの気持ち良さがない。。
「うーーんまあジムだししゃーなしか」と自分を納得させる。
過度な期待はしていませんでしたが、ちょっと残念…
男
[ 秋田県 ]
サウナ好きの友人と2人で利用。
♦︎高温サウナ
テレビ付きの木の温もりが感じられるサウナ。MAX15人いけるかいけないかくらいの中規模サイズといったところ。
熱すぎないちょうどいい室温で、ダラダラ汗が滴り落ちる!
もっと熱さを求めに、サウナストーブの目の前の席へ。1人しか体感できない特等席でさらなる熱さを楽しむ😆
うーんたまんねぇ!!
ただ、三連休の中日ということもあり、サ室がかなりの混雑。待ちも発生していたので、次は平日狙いで行きます!
♦︎低温サウナ
こちらも木の温もりたっぷりのサウナで7人ほどが限界。
室温は60℃を指しているのですが、なかなか熱めの空気が上から降り注いでくるので、体感はさらに熱さを感じます!
10分もいればかなりの汗をかいて、「これ絶対60℃以上あるわww」と何度も心の中でツッコんでいましたww
♦︎水風呂
かなりコンパクトな水風呂と広々水風呂の2種類。
コンパクトの方は2人が限界ですが、かなりキンッキンで爽快感バツグン!!
広々の方は水風呂が苦手な方でも入りやすい水温で、ゆったりと浸かれる感じ。
気分で入り分けることができるので、これはいいですね👍
♦︎ととのう
中にイスが6脚。露天スペースにイスが3脚とベンチが1つと充実の設備!
僕は迷わず露天外気浴でととのう!
−5℃にもなる極寒の露天外気浴は、1分くらいが限界ですが、この1分間に凄まじい爽快感と恍惚感が集約されています😆
雪国ならではの極寒外気浴!たまらんです😆
ここは男女入れ替え制らしいので、次回は女性側のサウナも楽しみたいと思います👍
男
[ 秋田県 ]
夜に続いて朝ウナ。
ほぼ貸切状態。
思いっきり足を伸ばしてサウナを堪能。
ひろ〜〜い露天スペースも貸切。
「ふぁ〜〜」と声をあげても迷惑がかからないww
久しぶりに陽の光が差し込んで、朝の独特の香りと相まって最高😆
たまんねぇ〜。
というわけでこれから朝活です💪
男
[ 秋田県 ]
訳あって7泊しているので、サウナ毎日利用中。
♦︎サウナ
広々シアターサウナ。スタジアム型の席の上段に座る。バラエティ番組を観ながら笑いと汗が止まらない!安定の気持ち良さと心地良さ。
学生時代から利用している慣れ親しんだサウナなので、気兼ねなく思う存分楽しめました👍
♦︎水風呂
サウナで蒸されたあとは、すかさず水風呂へ!
かなり深さのある水風呂で、カラダ全身がすっぽり浸かることができる!
キンッキンとまではいかないものの、爽快感はバツグン!初心者でも入りやすい安定の水風呂です😌
♦︎ととのう
最後はととのうのみ。
ダッシュで露天スペースへ!雪が降りしきる中での極寒の外気浴は、突き抜けるような爽快感と今まで感じたことのない恍惚感で満たされます😆
あまりに寒すぎるので1〜2分ほどのあまりに短いエンジェルタイムですが。この1分のためにここに来ると言っても過言ではありません😌
最後に露天風呂で温まる。
秋田最高😆
男
[ 千葉県 ]
訳あって連泊利用。
♦︎サウナ
まずは瞑想サウナ。
真っ暗闇の空間にシトラス系か柑橘系か?とにかくいい香りが漂い、最高のリラックス空間😆
テレビには焚き火がパチパチと燃える映像が流れていて、リラックスムードをさらに演出してくれている👍
これはたまらん😌
♦︎高温サウナ
とにかく熱い!!炎の呼吸、火の呼吸を使ってなんとか耐えられそうwww
室温計をみるとな、なんと130℃を指している!!こんなの初めてみましたwww
3段目なんてとてもじゃないので、1段目でどっぷり汗をかく。
とにかく熱いのが好きな方にはたまらないんだろうな〜w
♦︎水風呂
う〜ん気持ちいい😆
クリアな水質と青いLEDがリラックス感と爽快感を同時に楽しませてくれる👍
LEDがあるとないとで、結構居心地が変わると思うんですが皆さんはどうですかね?
♦︎ととのう
デッキチェアでととのう!
全身の力が抜け、ふわ〜っとしたいつもの感覚😆
あーーたまんねぇ!!
イスもベンチもデッキもあり、ととのうには十分すぎる設備が整ってますね!!
そしてこの日、エイトホテル茅ヶ崎で意気投合したポジハメさんと数ヶ月ぶりに偶然再会!!
こんなことがあるのか!とテンションが上がり嬉しくなっちゃいましたww
東京生活最後のサ活でBIGサプライズでした😆
男
[ 東京都 ]
知り合いのサウナーさんのツイートをみて初利用!
♦︎サウナ
かなりコンパクトで驚きましたが、扉を開けた瞬間からアロマの爽やかな香りが漂ってきてテンションが上がる😊
かなりの熱さでものの数分で、汗が滝のように流れる!
そしてセルフロウリュ!
カラッカラに乾いたサウナストーンにアロマ水をかけると「ジュウ〜」っといい音がサ室に響き渡る!!
それと同時にアロマの香りと強烈な熱波が充満してもう最高😆
12分セット存分に堪能させていただきました👍
♦︎水風呂
サウナで十分蒸されたあとは、すかさず水風呂へ!
肩まで浸かると、「クッソ冷たいな!!」それもそのはず水温12℃!!そりゃ冷たいはずだww
凄まじい爽快感なのですが、30秒もたずしてあがってしまいましたwwそのくらいキンッキンでした!
お店の人にも「水風呂大丈夫でした?」と聞かれましたwwなにやら通常は約14℃くらいにしているようなのですが、木、金のみ12℃のキンッキンにしているそうですww
冷たい方がお客さんが喜ぶと思ったらしいのですが、冷たすぎて入れないという声が多数あり、木金だけにしたそうですwww
そんな裏話まで聞けちゃいましたww
♦︎ととのう
最後はととのうのみ!
森林浴スペースに駆け込むと、そこはまさに天国😌
原生林の爽やかな香りが充満した空間は、癒しとリラックス効果抜群!!完全にキマッてしまいました😆
銭湯とは思えない個性溢れる設備に驚きました👍
いや〜最高👍
男
[ 東京都 ]
こちらも何度か利用していましたが、初投稿。
♦︎サウナ
かなり広々サウナで20人以上利用可能ですが、コロナ対策のためタオルの敷いてある席しか利用はできません。それでも14〜15名は利用できそうです!
100℃越えで好みの室温、汗が止まらない!!10分もすれば滝のようにダッラダラで最高に気持ちいい😆
いつものように12分3セット存分に堪能しました👍
低温サウナにも入りましたが、やっぱり高温が好きですね!
♦︎水風呂
十分に蒸されたあとは、すかさず水風呂へ!
水温は約17℃ですが、かなり冷たく感じる!クリアな水質で爽快感もたまらない😆
他のお客さんがいなかったので、ぷかぷか浮いてゆったりと堪能できました👍
♦︎ととのう
最後はととのうのみ!
大浴場内にイスもありますが、僕はそれには目も暮れず露天スペースへ!
そちらにもイスが用意されているので、そこに腰掛ける。
冷たい外気がカラダに触れ、言葉にできないほどの恍惚感😆
日本庭園のような露天スペースで、目でも楽しめる最高のリラックス!完全にキマッてしまいましたね😌
炭酸泉、シルク風呂など浴槽の種類も多く、これぞ健康ランド!というお得さを実感しました!
やっぱり健康ランド好きだなぁ😌
男
[ 東京都 ]
昨日、僕のツイートにいいねをしてくださり、ここの存在知り、早速足を運んでみました!
♦︎サウナ
新品の木の香りが漂う明るいサ室。かなり熱く室温は約110℃!ストーブの目の前の席はさらに熱さを増し、まさに灼熱!!
汗ダッラダラで最高😆とにかくクリアで清潔感のある空間で心地良かったです👍
♦︎水風呂
水温は約16℃ですが、露天+バイブラで体感はさらに冷たく感じ、かなりキンッキン!!
深さもかなりあり、カラダ全身すっぽり浸かることができ爽快感バツグン!
カラダがジンジンするほどの爽快水風呂でした👍
♦︎ととのう
露天スペースで外気浴!
カラダ全身の力が抜けるような恍惚感にひたる😌
はぁーーたまんねえ😆
偶然の発見ではありましたが、最高のひとときでした😆
こういう発見や出会いは大切にしていきたいですね👍
男
[ 東京都 ]
何回も利用はしていましたが、初投稿。
♦︎サウナ
心地良い熱さで、ジワジワ汗をかいてくる。テレビではM-1の敗者復活戦が流れており、テレビを真正面から見られる席が自然と埋まっていく。テレビの位置があんまりよくないのが気になる点ではありますが、まあそれはよしとしようww
いつも通りの気持ちよさで、最高でした👍
♦︎水風呂
水風呂が苦手な方でも入りやすい冷たさで気持ちいい!
キンッキンとまではいきませんが、カラダを冷やすには十分!半個室空間のようになっているので、かなりリラックスできます😌
♦︎ととのう
露天スペースへ移動し、イスに腰掛ける。
とてつもない恍惚感でたまらない😆見上げると星空を眺めることもできる。いや〜素晴らしい👍
そして今日はゆず湯の日!肌寒くなってきたところで、ゆず湯にちゃぽん。ゆずのスッキリとしたいい香りが漂う。もう最高としか言いようがない😌
たまんねえ〜!!
今回も思う存分ととのいました👍
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。