河辺岩見温泉交流センター
温浴施設 - 秋田県 秋田市
温浴施設 - 秋田県 秋田市
公開❗️人造人間 キカイダー浴法🟦🟥
ぐっと寒さを増した木曜日🌜岩見温泉さんの水風呂も一段と冷たさがアップ🆙そんな水風呂で冷たくなるのも一興ですが😝仕事上がりのサ活は発汗優先プログラム💦で汗量の確保に努めます😅
お清め🚿から先ずは温泉へ♨️3〜5分額に汗が滲むくらいに湯通ししてからのサウナ室🧖🏻発汗はTRPチャネルと呼ばれる体表面の温度受容体が熱さを認知して行われるようですが、温浴の方がそのレスポンスが良いようです🧬
サウナ室では3分程で汗ダラダラ💦温浴を噛ませると滴る汗のテンポが速いように感じます💧そして水風呂は30秒⏱️ここから休憩なしで温浴を1分挟んでサ室に戻れば汗腺はまだ開放状態で🔛すぐさま発汗します😉
仮説ですが、3分程の温度感作でTRPチャネルが反応するような気がします💭汗を止めないためには冷やし続けないこと❗️サウナ室の外では適切タイミングでの温冷交代浴🔄
そこで、活躍するのが人造人間キカイダー浴法🟦🟥
並んだカランの真ん中に座り⬅️左はあつ湯(温度ストッパーを解除して45度位にセット)➡️右は冷水に切り替えたらシャワーヘッドを左右の手に持ち🖐🏻左右から放水🚿の前に、大切な合言葉を🗣️
チェインジ🔄スイッチオン🔛ワン⭐️ツー⭐️スリー🌟
これが究極の温冷交代浴🔄人造人間キカイダー浴法の全容であります❗️皆さんも良心回路の🟦悪魔回路の🟥その狭間で葛藤するジローになり切ってみてください🙏🏻鏡に映った姿までキカイダーになっていることでしょう🫵🏻
なお、左右のお湯と水のシャワーを間違えないようにしてください⚠️違う浴法になってしまいますので😆
一時間のアセ活で2.6K💦最後だけはイスからしばらく動けませんでした😵💫
男
キカイダー浴法はまだ自分には難しいかもですが、最初にお風呂で温まってから蒸されるのはかなり良さそうですね!
ようようズさんおばんです😊サウナに長く入りたい人には不向きですが、あつ湯でしっかりとウォームアップ⤴️するとスタートダッシュが違いますよ🥵トントゥありがとうございます🙇🏻♂️
さすが、生まれ変わった山崎。さん❗️二歩も三歩も先を行ってますね😲今頃はジャパンアクションクラブ🥷🏼で猛特訓を積まれているころでしょうか❓この年になると誰しも体のどこかに爆弾を抱えていますよ💣
本稿の意図したところとは若干違うところへ着地しているようですが😥コメントありがとうございます🙇🏻♂️写真集が出たら宣伝活動にいらっしゃると思いますのでまたむちむちよろしくお願いします💕
すみません😰コメンテーターの世代に配慮した結果こうなりました💧私の平成仮面ライダーはファイズで止まっております🤷🏻♂️
時速2、6キロって…👀←尊敬の眼差しです💦
トントゥありがとうございます😊大汗活も射程圏でしたが💦休憩カットの湯漬けサ活🔄は想像した以上に体力を奪うようであります⤵️
決して無理はしないでください🙏🏻もし、不安でしたらキカイダーのテーマソング🎵を口ずさみながらチャレンジされると気合いが乗ってうまく🟦🟥に変身出来ると思います🤭
キカイダー見たことない事に気づきましたありがとうございます🤣
昭和のヒーローですから無理もありませんね😅お付き合いいただきましてありがとうございます😘
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら