絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

優しさライセンス

2024.09.26

551回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢
たった1日で暑さが戻ってきた本日☀️クーラー止めてたのに復活させてしまった😅

早めに行こうか悩んでいたがベイスターズ戦もやっていたのと混み出していたのでゆっくり訪問することに🚲20時過ぎに到着🐢女将さんにご挨拶してin🙇‍♂️

お風呂のパイセン達も多数いたりで結構混んでいた👀
とりあえずベタベタの体清めてサウナへ🧖今日は出入りもあるのでとてもマイルド98℃でスタート😇

今日はグループで決める人たちが多くなかなかの状況😰サウナもそこそこで切り上げてまず脱衣所掃除へ🧹
ちょっと久々にみるすごさ😨やり切るのに時間かかった⏰

小さいお子さんもいるので可能な限り大人が手本になる行動できると良いんだが…グループ客が多いと致し方ない😫
落ち着かせられて2セット目に入ると大人数のグループが帰られて落ち着いた👍

とは言えサウナも落ち着かないのでお風呂にじっくり入ることに♨️お風呂でも十分楽しめるので問題なし👍

ブロワータイムになって、満員御礼状態になったのでおかわりタイムにずらす事に🙅4代目🟥が仕上げた室内でOSM🟢のダブルブロワーを全身に浴び、他の方の流れ弾でも汗をかきぐったり💦

水風呂休憩を挟んでラストショートの下段をさっと済ませて満足する🧎‍♀️

ラストもお風呂をさっといただき、フィニッシュを迎える♨️
ロビーに出て少し親父さんに凄かったことを報告し、帰路へ🚲帰りは少し涼しくなっていて夜風が気持ち良かったのでリセット🎐

いよいよ月が二桁に突入する🔟一年早すぎだろ🤭そろそろ忘年会の計画し出さないと😏

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

今日も結局これ👍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
46
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

日曜ぶりの🐢途中銭湯訪問したりしたのでなんか久々な感じ🤔しかしだいぶ涼しくなって一気に秋になった🍂

こんなに求めていた涼しさだが急に寒すぎるので腰痛出始めた😰なんかちょうど良い感じになかなかならんな😩
出発時小雨降っていたが止みそうなのでチャリで訪問🚲

到着すると若い子が一服を楽しんでいて、賑わっていた👀入場すると鍵の数がだいぶ減っていて、空いていた😏

いつメンが帰るところでいつメンと一緒に入っていく🤭
腰にサロンパス貼ってたらいつものパイセンに「若いのにそんなの付けて」と言われてしまった🤣だって痛いんだもん😅

いつものルーティンを済ませてサ室へ🧖先日ボナでお尻が熱かったが🐢のセッティングはやはり良き👍外気が涼しいので室温的にはマイルドに感じたが腕組んで座ってると全身から汗が滲み出てくる💦

でも銭湯個々、サウナの個性が色々あってまだまだ知らない事多いなと実感する🤔どこも良いところがありすぎて好きになる❤️

今日も下段座りも組み合わせて3セット楽しんで早めにフィニッシュ3️⃣家のトイレットペーパーがピンチなのでスーパーに寄って帰る🏬

ブロワータイムを横目にお風呂に浸かって帰り支度🏠
親父さんとお酒トークを楽しんで退館😁

雨もすっかり止んで帰りのチャリで外気浴出来ちゃう感じがたまらないですね👍
無事にトイレットペーパーも仕入れられて我が家も安泰🤭

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

親父さんみるとポカリにしちゃうな🤭

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
45

優しさライセンス

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

三連休最終日🎌先週は失敗したのでしっかり計画立て🤔

こちらのひばり湯さんはお噂はお聞きしていたが訪問してなかったので前日からリサーチ📝
土日は10:30開店みたいなのだが祝日の扱いがわからない😅知り合いに聞いたりしてみながらサ活を検索すると祝日でも曜日通りとの記載あり👍情報はサ活に詰まってますね😁

ルートと時間を調べて予定通り行動開始🏃‍♂️大船の発展具合に驚いた😮天やで昼食を取って、タバコ休憩のためドトールに入り、開店10分前着👍ちゃんと予定立てるのは大事だなとしみじみ📝

受付にて銭湯券を使い、サウナ利用分を追加購入🙇‍♂️開店から賑わっていたがお風呂ご利用のパイセンが中心♨️サウナは4人ぐらいだった🧖

体を清めて、まずは水通し💧すごい勢いで水が噴射してて程よく冷たい🧊長く入れる感じになっていて気持ち良い😇

さて噂のけつ焼きを体験するかとサウナ室へ🧖座面にふかふかのマットが敷かれており、気持ち良い🧎‍♀️思ったよりけつや…けてきた🥵これがけつ焼きか〜熱い🥵マットを貫通してくる熱さがすごい🍑お尻だけではなく巡って上部からも熱さが落ちてくるから不思議なセッティングである🤔

そこから水風呂を経由してもう一つ味わいたかった秘密基地へ㊙️露天脇の手作り階段を登るとある休憩スペース🪜ほんとに隠れ家的な作りで4人ぐらいが座れるようになっている👀

高さがあるので風が入ってきて気持ち良い🆗😇これはハマるなーと考えながら寝落ちしそうになる💤
一通り休んだら、岩盤浴を経由してからサウナへ🧖お風呂からの岩盤浴とかも良いかもな😏

2セット目のけつ焼きはさらに熱くなってた🥵持参したサウナマットも通用しておらず直で座ってる人がすごすぎる😅

お尻から腰あたりが非常に暖まり、腰痛が和らいだ感じがした👍炭酸泉も熱すぎず浴槽の周りに腰掛け場所があるので腰だけ据えて長く浸かることも出来るので良い感じだ👍

寝湯では頭の位置がとても好みでこちらも危うく寝落ちするところだった🤭その後も数セットサウナを楽しませてもらって、フィニッシュ♨️🧖

最後番台にて亀遊舘に通ってることをお伝えすると喜んでいただけた🤭銭湯組合の方々はほんと仲良しなんだな🤣

噂のけつ焼きを実体験できて本当に良かった🍑これはまた再訪しなければ🏃‍♂️家からも通いやすいと言えば通いやすいので😁

今日はありがとうございました😊

天丼てんや 大船店

天丼と蕎麦のセット

写真撮り忘れた😅

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
43

優しさライセンス

2024.09.22

549回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢連休中日そして天気は荒れていた🌪️

Yahoo!天気と睨めっこしていたが風が怪しいのでチャリは断念🚲🆖久々の徒歩出勤してみる🚶

片道26分か〜もう少しちゃんと歩けば早いのかな🤔気温は蒸し暑いのでびちょびちょに汗かいて到着💦
幸い雨にはそんなに降られなくってその点は良かった👍

いつもの皆さんとお話しながら開店を待つ🤭今日は天候のせいか人は少なめ👀シャッター開いて浴場までダッシュ🏃‍♂️💨

綺麗に体を清めて、キンキンの水通しを済まして、サウナへ🧖雨が降ると湿度が高いので熱く感じる🥵同じようにストーブが頑張ってるのに天候に左右されるからサウナはほんと面白い👍

休憩は親父さんとトークをしつつ過ごす🤭良い休みの過ごし方🎌今日はひげさんにもお会いできて、噂の施設の話も聞けてふむふむという感じ🤔

世の中には凄い施設がまだまだあるなーと思っていてもそのひげさんから「でもやっぱりここに来ると1番だなと思う」って言われると嬉しくなりますね👍

今日は4代目が不在でOSMがブロワー担当🌪️ちゃんとシトラスアロマの説明もして良くできました💮

柑橘系のしっかりした香りをブロワーでもらって、水風呂に入り、今日はこれでサウナはフィニッシュ🧖
おかわりタイムはリラックス風呂にじっくり浸かる🫧♨️

筋肉がほぐれていくのが良くわかる💪亀遊舘のお風呂は実はの炭酸泉で気泡がつかない炭酸泉♨️熱湯過ぎないのでほんとじっくり浸かれる😇たまらんですよ🥴

これにてフィニッシュして、ロビーにて今日から置かれた銭湯雑誌に目を通す👀亀遊舘がサウナの有名店として紹介されていた👍

サウナだけじゃなく店主も名物ですよと思いながら笑ってしまった🤣買おうかな😏

今日もありがとうございました😊🐢
今週こそはちゃんと三連休の締め日に銭湯にお邪魔しよう♨️

ポカリ

タバコ吸いながら一気飲み

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
45

優しさライセンス

2024.09.21

548回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

木曜ぶりの🐢三連休初日🐢
風が強いが暑い日🥵秋来ないつもりか🤭🍂

チャリをこいで到着🚲いつもの皆さん達と談笑して開店を待つ🤭シャッターも開いてロビーに入ると涼しくて天国😇

そそくさと服を脱いで身を清めて、サウナへ入る🧖ここで事件が😰なんかタオルに血のような物が付いてる👀
体を見渡して、他の方にも見てもらったが怪我はなさそう🤔
なんだろうと思っていると左手人差し指を切っていた😮

なんでこんなところ切ってるのかよくわからないが血がおさまらないのでカットバンをいただく🙇‍♂️ここが事件👇

みんなカットバンとは言わないとの事😬絆創膏だと言う🙄
確かに絆創膏とも言うけどカットバンに慣れ親しんでるな🤣

そんな話をして過ごして、あと2セットサウナへ入る🧖血も止まっていたので安心していたがブロワータイムの時に血が止まらなくなってるのを確認😩

流石に良くないと判断し、サウナは止めることに🆖
左手をつけないようにしながらお風呂にのんびり入ってフィニッシュ♨️

今日は終始親父さんが味噌ラーメンの話ばっかりするから脳内味噌ラーメンに侵されている🍜夕飯に味噌ラーメン食べに行こうと思います🍜

今日もありがとうございました😊🐢
カットバン貼ってしっかり血が止まってくれれば良いんだけどな🙄

カルピスソーダ

写真忘れた😰

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
52

優しさライセンス

2024.09.19

547回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢
夕方訪れたゲリラ豪雨☔️近くで雷落ちたりと凄かった⚡️
しばらく雨降っていたが19時過ぎには止んでいて、なんとなく涼しくもあった🎐

20時ぐらいに訪問すると直前とは異なって一気に混んでた😅
女将さんにすごいですねーとご挨拶して入場🙇‍♂️

今日はいつメン達も多くいて、驚いた🤭身を清めてサウナへ🧖混雑ながらもそこそこスペースは空いていてのんびり過ごせた🧎‍♀️雨のおかげで涼しくなり、チラーも良い感じに効いていた👍

さてさていつも通りお掃除するかなと脱衣所へ行くとなんか綺麗になっていた👀いつメンがモップ掛けなどを済ませてくれていた🧹

やる事なくなった🤣ただただボケーとするだけ🤭ありがたやー🙇‍♂️でも綺麗になってるって気持ち良いな🙆
こうなると後は楽しむだけでサウナ5セット楽しんだ🧖🧖🧖🧖🧖

あっという間に終わりの時間に⏰書く事も少なくなるな🤭
ラストは親父さんとまたしても味噌ラーメントークして涼しい夜風を浴びながら帰宅🚲

たまにはこんな日も良いな😏🐢
今日も色々ありがとうございました😊🐢

ポカリ

今日もあっという間に一気飲み

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
47
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

日曜ぶりの🐢厚木とかではゲリラ豪雨☔️
こちらでも降るか心配していたかなんとか持ちそうなのでチャリで訪問🚲

20時過ぎぐらいに訪問すると団体の方々が退館してきた👀女将さんにご挨拶して、入場するとお風呂の皆さんが楽しまれていた🙇‍♂️

モヤっとする湿度でベタついた体を綺麗にしてサウナへ🧖
室温、湿度共にまあまあマイルドだがこれは良き👍

最近サウナ入ってるとなんか後頭部に違和感感じるのだがなんか良くないのかな🤔体色々良くないからな😅まあ無理せずのんびりやっていこう👍

水風呂もなかなかマイルド19℃で少し長めに浸かる方が多かったので軽めな渋滞が発生してた👀もう少し気温下がってくれば安定してくるだろうし、回転も早くなるだろう🙃

脱衣所がまあまあな感じだったので一通りお掃除してピカピカ✨足拭きマットがちゃんと広がっていて、洗面所が綺麗になってるのは自己満だが良いよね🆗

なんか自然とやってるけど洗面所拭くのはいつメンの方がやってるの見て、そうだよなーと思ったから🤔汚いより綺麗これが何より👍

その後は下段とブロワーを味わって、電気風呂に長めに浸かってフィニッシュ🧎‍♀️🌪️⚡️

最後ロビーに出て親父さんと味噌ラーメンの話をする🍜味噌ラーメンの美味しいお店かー🤔確かに無くなったな😅
大龍という名店があったけど閉店してしまったからな😨

今度味噌ラーメンのお店探してみよ💪つけ麺みなみの味噌つけ麺好きだけど❤️

今日もありがとうございました😊🐢
10月の予定が出ました🗓️通常通りです👍

ポカリ

親父さんと話していたらあっという間に飲んじゃった🤭

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
51

優しさライセンス

2024.09.16

21回目の訪問

サウナ飯

三連休最終日🎌前日からどうしようかなと悩んでいて、嫁が買い物に行くというのでそれに合わせて動こうと思っていた🤔

そう朝一で家を出て最寄駅に着く途中まで…気がつくとパチンコに座ってた🤣まあこれも休日です🤣負けましたが😨
やはり誰かとちゃんと約束しないと意志弱いからダメですね🤣

結局嫁の買い物の時間になり、お出掛け🚃夕方過ぎに帰ってきて、汗だくなのでそそくさと出発🚲そう、こちらの松の湯さんへ♨️

いつもは夜になってくることが多いが夕方に初訪問🌆番台では初めてお父さん👨👀知らないこと多いな🤔

脱衣所へ入ると夕方特有の混み具合で賑わっていた😮日が差し込んでいる浴場はほんと新鮮だった👍身を清めて、夕日が差し込む露天風呂で靄を堪能🤍

下茹でした状態でサウナへ🧖疲れとかあるのかなんかいつもより熱く感じる🥵砂時計一周分でクラクラしたので退室🏃‍♂️

水風呂にじっくり浸かって脱衣所で扇風機に当たる🌪️あーやっぱり銭湯って最高だなとしみじみ🥺なぜオレはあんな無駄な時間を過ごしたんだと三井寿が乗り移った🤣

そこから大好きな最下段でセットを繰り返しつつ、ジェットバスや電気風呂を味わう♨️お風呂って最高だな👍と思っていると小さいお子さんがお父さんにシャンプーされてる🧴

自分で目を塞いでシャンプーを耐えてる🧴なんて偉いんだ👏どうしようもないおじさんウルウルしてしまった🥹

最後に露天風呂を楽しもうと思ったらそのご家族と一緒になって近隣の風呂屋情報についてお話させていただく😁こういうのが銭湯らしさだね♨️

最後に身を清めて、退館🧼退館のタイミングはいつものおばちゃんでありがとうって元気に言われました🙇‍♂️言わなきゃいけないのはこっちなのに🥹

すっかり外は暗くなっていて、目の前の自販で三ツ矢サイダーのでか缶を飲み干して帰宅🏠

黙ってお風呂に入れよって考えさせられた良い銭湯ライフでした♨️

今日もありがとうございました😊

三ツ矢サイダー

今日使ったお金でこれ何本買えたんだよ🤭

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
39

優しさライセンス

2024.09.15

545回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢
連日暑くて寝苦しい日が続いてる🫠はやく涼しくなってほしい🍂朝一の暑い中チャリ漕いで訪問🚲

到着するとペンキの匂いが👃日曜日なのに朝から職人さんが亀遊舘の屋根作業をされているらしい🫢この暑さの中すごいな👀

いつメン達と談笑しながらオープンを待ち親父さんがいつも通りシャッターを開ける🙇‍♂️森田家の皆さんにご挨拶して、入場🙇‍♂️

朝一の清々しさを感じながら体を清めて水通し💧今日の朝一は痛みを感じるほどの10℃セッティング🧊毎度の如く前夜からチラー回してくれてる🙇‍♂️

さてサウナへと思うと今日はオープンからそこそこ人がいて、上段埋まっていた👀三連休の中日になると遠方からも来られるのでその影響かな🤔

しっかり熱いサウナでしっかり汗かいて、冷たい水風呂へ入る🧖💦💧この気持ち良い流れを過ごして内気浴で親父さんと談笑😁今日は亀遊舘の改修の歴史を聞けてほほーと感じる🤔
建物自体もメンテナンスしないと長くは続けられないよね👍

ブロワータイムは今日も4代目が青森ヒバの香りをセレクトしてくれた🌲そろそろなくなるかもしれないので追加を検討していこう👍

強めの木の香りを感じながら激しい風をいただく🌲🌪️充満していく青森ヒバの濃厚な香りを楽しむ😇その後親父さんが元気にブロワーをくれて壁伝えに落ちてくる風を受け止めてフィニッシュ🌪️

明日も休みでどこにいこうか悩み中🤔たまには蒲田もいいかもなー🤔夜ワクワクしながら組み立て楽しもう‼️

カルピスソーダ

たっぷり汗かいたので容量の多い飲み物を

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
47

優しさライセンス

2024.09.14

544回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

木曜ぶりの🐢そして三連休の初日🎌
寝坊したわりにさくさく準備して早めに到着🚲結果1番乗りでだれもいなかった🤭

その後続々といつメン達が集まってきて、シャッター開きを待つ🙇‍♂️今日は大学生?のお兄さん達が団体で来ていて、大賑わいだった👀

シャッターが開いて入場して、汗臭い体をしっかり洗体🧼寝汗が凄かったりのでスッキリできて良かった👍

水通ししてみるととてつもなく冷たい🧊チラーがしっかり効いてて良き👍サウナもしっかり熱くて良き👍
じっくりサウを楽しんで内気浴🧖汗がなかなか引かない気温が続く🥵もう少し涼しくなってもらいたい🙄

親父さんが仕事の合間にこちらに来て談笑する😁その後、珍しい時間にkou福くんが登場🙇‍♂️川崎からわざわざありがとう👍他の施設情報などを話しながら一緒に蒸されていく🧖

ちょこちょこ人も増えてきてブロワータイムには大入り状態😅途中早めに退室して、その後のおわかりタイムに備える🏃‍♂️

再入室して少なくなったサ室で4代目→親父さんの風をもらう🌪️疲れとモヤモヤの残る体を吹き飛ばしてくれた👍

最後の清めとお風呂を楽しんでフィニッシュ🛁
さてさて月曜どこを攻めるか脳内トリップしながら考えていこうと思います😕

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

ポカリばかり😅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
47

優しさライセンス

2024.09.12

543回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢
今日は家でダラダラしつつ、夕飯食べてから行こうかなと思っていたら、YouTubeで見る鍵の数がすごいことに👀

ならばとよりのんびりして20:30ごろに向かう🚲
落ち着いてるかと思ったら思いの外、追加で人が入っていたみたい🤭女将さんからも混んでますとのお達し🤣

でも脱衣所に入ると5人ぐらいが一気に出て行ったので落ち着いてきてた👍浴場で体を清めて、色々片付けてサ室へ🧖

混雑からのサ室でしたが熱さは申し分なく良い汗かけた💦👍今日の水風呂はというとしっかりキンキン🧊表示は19℃となっていたが体感もっと低い🤔

脱衣所は相変わらずだったのでお掃除して綺麗綺麗✨大好きな場所が綺麗なのはやっぱり気持ち良いですね🙆

しかし、やっぱりシーサイドスパのお休みの流れでお客さんが多いのかな🤔あそこおじいちゃんばっかりだからなんとなく客層が違う気がするんだよなー🙄

なんて考えながら2セット目を過ごしてブロワータイムへ🌪️今日はOSMが1人で担当👀🟢熱々のブロワーをもらって水風呂が混む前に早めに退室💨

再入室と思って体を拭いてると登場する4代目🟥仕事忙しくやっと帰って来れたとのこと🙇‍♂️本職と銭湯の2足のわらじで大変だよね😰休める時はしっかり休もう👍

とは言えおかわりをしっかりもらって🌪️フィニッシュと考えたが下段を楽しんでなかったのでラストもう1セット1️⃣

最後ロビーに出て親父さんと談笑🤣今日は19時台1人でブロワーやってマット交換したらしい😰ダラダラしないで早めに来れば良かった🙇‍♂️無理しないでね👍

いつでも駆けつけるから遠慮なく😁🐢
今日もありがとうございました😊🐢

カルピスソーダ

甘さって良いもんですね🙆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
42
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

日曜ぶりの🐢とは言えサウナだけで言えば土曜ぶり👀
日曜が記録的な混雑でサウナをスキップしたのでなんか久しぶり🤭

先週末から伸びっぱなしになっていた坊主頭を丸めたく少し早めに安い散髪屋に行き丸めてもらいダッシュで亀遊舘へ🐢💨

ご常連にお会いしてご挨拶しながら一服🚬親父さんがすでに番台にいて、受付済ませて脱衣所へ🙇‍♂️脱衣所はマナー悪いお兄ちゃん2人が携帯で話してる😩この兄ちゃんグループはほんとマナー悪いな😨もう帰るみたいなのと電話終えたのでスルー👀今度おやっさんに話しとこ🤔

とりあえず首筋かゆかったので急いでシャワー🚿スッキリできて良かった👍ゴミ箱の入り具合的に今日は混んでいたみたいだけどこの時間は落ち着いてた👍

なんか久しぶりに感じるサウナは今日も熱々🧖‍♂️じっくり味わった最初のセット💦水風呂は19℃ぐらいで落ち着いた感じではあるがのんびり入れて良き💧

なかなかな状態になっている脱衣所を全体的に掃除して扇風機に当たる🌪️のんびり過ごしすぎた1セット目だったな🤭

その後は下段→上段&お風呂と過ごしていき、ブロワータイムが始まる🌪️OSMのブロワーがとても熱かった🥵周りの人の流れ弾だけで満足して自分の番はパス🙅そのまま親父さんが来るのを待っていたがすごい熱さなのでそこまで長くは持たない🤣

水風呂で癒されて体清めて終えようかと思っていたら親父さんが裸で登場👀🤣いつもブロワー後は施設の裏にある森田家専用の水風呂に入るのだが今は工事中のため、浴場の水風呂に入るらしい🤭初めての光景にジロジロみてしまった🤭

なんか珍しい光景にほっこりした良き銭湯ライフでした♨️
今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

今日も良き良きポカリライフ👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
44

優しさライセンス

2024.09.08

541回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃

優しさライセンス

2024.09.07

540回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

木曜ぶりの🐢
長かった平日をこなして週末に😏しかし今日は暑い🥵気温が上がったり下がったりで安定しないもんだなー😅

汗ダラダラで到着🚲今日は遠征組がいるので人は少なめでJUNさんご夫妻とお話しながら開店を待つ🤭(ほぼ暑いしか言ってなかったですが🤣)

さて一服と思ったらいつもより早く開けてくれた👀どうやらタバコパカパカ吸ってる見てくれて早めにしてくれたみたい🚬🤣

森田家に挨拶してJUNさんと入場🙇‍♂️出だしほんと2人しかいなくって笑ってしまった🤭そして2人で入るサウナ🧖‍♂️熱すぎてびっくりした105℃😳今日はJUNさんとじっくりお話できて楽しかった😁(もう感想🤭)この後こまきさんも登場🙇‍♂️

水風呂も週末朝風呂特有のキンキン仕様🧊お風呂のパイセンに冷たすぎだよと笑われた🤭サウナ仕様になってるのでお風呂のパイセンからすると冷たいですね🧊

脱衣所へ行くとおやっさん登場👀4代目遠征行ってるから来ないかと思ったけど安定のトークショー😁今日もネタは尽きず笑かせてもらった🤭

今日のサウナは湿度もあるのかだいぶ熱かったので下段でもしっかり汗かいた💦この上下段の熱さの違いを最近楽しんでいて交互に味わうと良き👍

なんかあれよあれよでブロワータイムに突入🌪️今日はOSMが担当🟢だいぶ口上が上手くなってきたね👍今日も新型ブロワーの威力をしっかり受け止めて大汗💦🌪️

おかわりもやってくれていたけど1人で対応していたのでおかわりは見送り🙇‍♂️今日はのんびりお風呂に浸かろうと思ってのんびりしてたら20分以上入ってた♨️

夏場のお風呂は汗止まらなくなるけどほんと気持ち良い😇傷も落ち着いてきてリラックス風呂も復活できて良かった👍

退館して締めのタバコを吸っていたらお姉さんが出勤🙇‍♂️いつもお気をつけて〜とお声掛けいただきありがたい🙇‍♂️汗ダラダラかきながらタバコ吸ってるやつにいつもありがとうございます😊

ご夫婦でどっか遠征行けるのは羨ましいな🙄昔はよく行ってくれたんだけどな〜と思った今日この頃🤭

今日もありがとうございました😊🐢

吉野家 16号線金沢文庫店

大盛り牛丼

紅生姜乗せすぎだな🤭🐮

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
45

優しさライセンス

2024.09.05

539回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢
今日は定時に終えて家族用のマックを買い出しへ🍔月見バーガーが始まったのでリクエストにお応えする👍

私はというとラーメン食べたかったので訪問前に最寄りのハマコーへ🍜間違って大サイズを買ってしまったがなんとか完食😅やはり二郎系の大サイズは腹一杯になる🤭

汗だくで到着すると非常に中途半端な19時着👀一服したりして10分後に入場🔟女将さんにご挨拶して、トイレに入って浴場へお風呂♨️

親父さんとOSMがブロワー準備に入っている🤭マット交換できれば本望なのだがちょっと急いで体を洗うと人数少なかったこともあって早めに終わった2人が待ってくれてる🤣

急いでサ室に入ってすでに熱々の状態の中2人が嬉しそうに私1人にブロワー3丁で狙い撃ち🔫入ったばかりで汗が噴き出すことはなかったけど頭はもうクラクラ😵‍💫スタートからすごいものもらった👍

限界と言い2人は出ていき、もう1人のお客さんも退室されたのでソロでマット交換の準備を始めるが熱すぎる🫠

新しいマットも持って2人が帰ってきたので交代してマットをバックヤードへ💪ぐったりしながらマットを敷いて少しサウナを味わう🧎‍♀️ここからの水風呂が冷たくって気持ち良かった😇脱衣所を掃除しながら扇風機に当たり体を休ませる🎐

スタートがこんな感じなのでその後はのんびりのんびり過ごしていく🧖‍♂️人数もごった返すことはなくソロになる瞬間もあったほど🤭

下段が今日はほんと気持ち良かった🧎‍♀️最高でした👍
その後もお風呂を楽しんでフィニッシュさせてロビーに出るとスタンプラリーの結果が張り出されていた🎯

なんと今年もあたりましてオリジナルMOKUをいただきました👍そりゃ7枚もカード出してれば当たるよな🤣ワンポイントも可愛いデザインなので大事に使います🙇‍♂️

お心当たりある方は訪問してチェックしてみてください😏

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

ラーメンではなくいつものポカリで😅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
51
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

日曜ぶりの🐢
9月に入って、体調が万全じゃない日が続いていて久しぶりに快調になった本日😰仕事やらなんやら済ませた後の20時ごろ訪問🚲

無くしていたチャリの鍵のスペアを嫁さんが探してくれてマイチャリに戻る🚲👍

到着すると外観に違和感👀足場組まれてる👀ペンキ塗るとのことで亀遊舘の神々しい看板が見えない🤭珍しい光景を眺めつつ一服して入場🚬

女将さんに挨拶して混雑具合を確認👀いつになく混んでるがまあ遅いし空いてくるかな🤔

身を清めて、いつメン(JUNさん)と対面🙇‍♂️今日は混んでてなかなか大変で3回も床モップしてくださったみたい🙇‍♂️ありがたい限り🙇‍♂️

JUNさんとお別れした後は落ち着いてきてびちょびちょな方も少なくなった🤭

サウナもわりかし温度もそこそこ湿度はたっぷりと言った感じで上段でも下段でもしっかり汗かける感じ💦

あっという間にブロワータイムになって、4代目登場🟥
今日からアロマはユーカリでブロワーに合わせてくれたのは青森ヒバ🌲リクエストに答えてくれてありがとう👍

やはり青森ヒバは最高に良い香り🌲多分そろそろ少なくなってきてるだろうな🤔アロマもあるのでそっちの方が扱いやすいのかな🤔なんて思いながらヒバの香りに包まれる🌲

新しいブロワーの扱いも慣れてきたかな🤭しっかり風を受けて退室💨おかわりのOSM🟢の2丁拳銃🔫天井もらったらこれが熱いのなんの🥵

良い汗しっかりかいて体もすっきりできたし良い銭湯ライフだった♨️ロビーに出て親父さんと少しペンキの塗り替えについて会話をして帰宅🏠

今日は夜風がだいぶ涼しく気持ち良い🌕このまま気温が落ち着いてくれると良いんだけど🆗

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

親父さんとおしゃべりしながら飲み干す

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
47

優しさライセンス

2024.09.01

537回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢
連日の台風影響で天気が安定しないなー🤔Yahoo天気を信じるしかない👍お昼まで行けそうなのでチャリで行く事に🚲

昨日胃もたれで夕飯まともに食べなくて、さすがにお腹空いたので途中すき家で朝定食べる🍚すると前に近所のお店にいたお兄さんが六浦店にいて、声掛けてもらった😮ちゃんと覚えていてくれるの嬉しいですね👍

寄り道して少し遅めに到着するといつメン達が多数待っていた🙇‍♂️今日からイヨシの湯♨️暖簾もオリジナル仕様になっていた👍皆とワイワイ言いながら期待を膨らませる💓

親父さんがイヨシ衣装で出迎えてくれて入場🙇‍♂️いそいそと服を脱いで浴場へ入ると漢方の匂いが立ち込めていた🌿良い香りだ🙆まだ飲んだ事ないけどね🤣

水風呂は今日もキンキン🧊いつも休みの日は早めにチラー入れてくれてありがとう😊サ室は100℃越えの割には入りやすい🧖‍♂️みんなとワイワイ楽しいな😃

いつも通り親父さんとトークしながら外気浴を楽しんだり、お湯にのんびり浸かったりして、のんびり過ごす♨️🤣

今日のブロワータイムはちょっと前から気になっていたサウナキングの椅子に座ってみる🪑多分設置された初期に座ったのが最後であまり触れてこなかった👀

なんでこんなに気になったのかはよく覚えてないけどなんとなく座りたくなった🧎‍♀️
高い目線で始まるブロワー🌪️今日はイヨシのアロマを使ってくれて良い香り🙆しかし熱い🥵キングの椅子はやはり熱いな🫠じっくり攪拌する4代目🟥じっとり発汗💦

そして回ってくる順番🌪️打点が高い分ブロワーが下腹部へ🥵熱すぎて逃げるように飛び出した🏃‍♂️💨

少し休んで再度戻って4代目のおかわりと親父さんの楽しいブロワー🟡🌪️熱さの中にある気持ちよさ🥴最高でした👍

最後もイヨシの湯にしっかり浸かってフィニッシュ♨️
帰りに少し天気が怪しくなったけど大雨になる前に帰宅できてよかった🏠

良い週末過ごせてほんとよかった👍
今日もありがとうございました😊🐢

カルピスソーダ

イヨシの湯なのに飲まないでフィニッシュ🤭

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12℃
45

優しさライセンス

2024.08.31

536回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

木曜ぶりの🐢
昨日は森田家や🐢ラバーズとプチ宴会🍻飲み過ぎた😅

昨日から自分のチャリの鍵が見つからずが続いてる😓鍵壊すしかないかな😨息子のチャリを借りて出発🚲

蒸し暑い💦チャリ漕いでるだけなのに汗が止まらない💦酒飲んだ影響もあるかな🙃台風の影響が続いてるな🌪️

昨晩も暑くて汗かきまくっていたので体を洗いたくウズウズしてるとシャッターが開く🙇‍♂️親父さんぐっすり寝れたらしい💤

入ってすぐに体を洗う🧼ベタベタの体が頭から順に綺麗になっていく✨もう満足した🤣

このまま帰るわけにもいかないので水通し💧昨晩チラーをもう入れてると親父さんが言っていた効果が出てて、11℃🧊スッキリした体に染み渡る😇

そこからのサウナは熱々で対比が激しいが皆とワイワイ入るサウナはやっぱり格別🧖‍♂️👍良い汗かいて内気浴へ🎐いやー汗がひかない💦うちわを扇ぎながら親父さんとトーク🤣

この辺りから腰への違和感が🤨湿度が高い日が続いてるので腰痛が悪化し始めた😨電気風呂に浸かりながら体痛めてるおじさんトーク🤣(勝手におじさん扱い🤭JUNさんすいません🤣)

今日は口開けからだいぶ賑わっていて、サウナもだいぶ混雑🧖‍♂️下段でも十分熱いのでのんびり過ごしていくけど腰痛ひどいな😔致し方ない👍

ラストはブロワータイムになって今日から新しくなったブロワーで風をもらう🌪️助走に時間がかかるがその後のパワーがすごい🥵色んなモヤモヤ吹っ飛ばしてくれたけどその後の親父さんタイムは早々に離脱🏃‍♂️

ラストもお風呂をもらって、フィニッシュして、ロビーでしほさんからアフターアウフをいただき気持ち良い体験して帰宅🏠

家に帰ってガッツリ昼寝したらなんか胃もたれしてて、体調悪いな😰おっさんあんまり無理しないようにしないと🙇‍♂️

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

これ飲んでる時はなんてことなかったんだけど😰

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
53

優しさライセンス

2024.08.29

535回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日ぶりの🐢

台風がだいぶ猛威を振るっていて、九州の方は大変な事になってるとニュースで連日やっている😥だいぶゆっくりしてるので影響が長引くみたい😥

遠く離れて神奈川も夜遅くから雨がひどくなるとのことでいつもの20時台だと危なそうなので定時と共にすぐ出発💨
バスのタイミングをネットで確かめて待ちなく飛び乗る🚌

18時前に到着するといつものお姉さんがお迎えくださる🙇‍♂️いつもサ活見てくださってるみたい下手なこと書けないな🤭

脱衣所に入ると親父さんがいて、毎度の「早すぎ🤣」とのお達し😄雨くるからと説明しながら服を脱いで浴場へ♨️

非常に空いている👀台風の影響は少なからずありそうだな🤔そうなると始まるのがサウナの高温化🥵104度を指している😅熱すぎてたまらんが今日の水風呂は一味違う😏

お客さんが少ないか夕方過ぎなのになんと12℃🧊もやが出てました🤭この温度差でクラクラするぐらい気持ち良い👍少ないながらではの楽しみが出来て良き😇

それからも人の少なさは変わらずで室温がキープされ続けて熱いまま🥵下段でもとても熱くすごいの一言だった👍
いつものパイセンもすごいなと驚いてた🤭

水風呂はというと途中で入ってきた方が一回の水風呂で約10杯ぐらいかき出すので一気に15℃ぐらいまで上がっていた😰かけず小僧になるよりはもちろん良いのですがとは言え掛けすぎだし、毎回やられたら何リットルぐらい外に出してるのだろうか🤔

他の施設の方がXされていたけどやはり夏場の水風呂での掛水は控えた方がいいだろうな〜🤔少し温度上げたいとかの思惑があるなら策士だなとは思うけど🤭

今日は初めて来てくれた感じのお兄さん達がいっぱい後半いて少し話もさせてもらった😁わざわざこんな天気なのに来てくれてありがとうございました🙇‍♂️🐢

他にいい施設ありますかと聞かれたので教えましたが1番は亀遊舘ですので覚えといて下さい🤣(見てるかわからないけど)

帰りのバスの時間が近づいていたのでラスト慌ただしくなってしまったがのんびり過ごせたので良かった👍

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

写真撮り忘れたので過去に家で飲んだ分を

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12℃
60
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

日曜ぶりの🐢

水木は嫁さんがパートに行ってしまうので食事の準備と片付けが必須となる😥ご飯作ってくれてるので配膳するだけなんだけどね🤭ただ、やっぱり仕事終わってからやると色々慌ただしくなる😰

20時前にはなんとか到着して、チャリいっぱい🚲🚲🚲
出る前に見た感じそこまで混んでなかったけどなーと思いながら一服🚬

ご常連が出てこられて少し会話😄お母さんは大変だよな🙇‍♂️
入場して女将さんとご挨拶🙇‍♂️台風怖いですねー🌪️

脱衣所に入るとなんか落ち着いてる🤔チャリはもしかして女湯の方のものかも🤔身を清めてサ室へと思ったら、なんか怪しい動きのおじさんが👀やっぱり掛けずの水風呂してる😩

サ室で一緒になったので出るタイミング見払って、水風呂へ💧やはり掛けずだったので汗流すようにお願い🙇‍♂️素直に受け入れてくれて立ったまま激し目の水浴び🚿まあ流しただけ良しとしよう👍

その後脱衣所でもそのまま出てくるから体拭いてとお願い🙇‍♂️洗面台のタオルとか椅子拭くタオル使って良いかというから「おじさんのタオルじゃないよね?店のものだからダメだよ」とお達し😩持参していたタオルで体拭いてたのでOK👍

「お兄ちゃんお店の人か?」と聞かれたので「ただの客」と答える😄その後「俺もよく来るんだよ」と言われたので「よく来るのであればお店を愛してると思うので私と一緒で、お店を愛してるなら綺麗な方がいいよね」と話す🗣️納得してた🤭

その後はおじさんちゃんと汗流して体拭いてたみたいなので良かった👍別に常連ぶりたいわけではさらさらないのだが「好きな場所は綺麗にしておきたい」って気持ちは理解してもらいたいなと思うこの頃🤔

この後は別のおじさんがビート板使った後掛水の中にダイレクトで投入してたから「おじさんのお尻の汗で体流すことになるから嫌だ」と伝える😩そりゃそうだろ🤣

そんなこんなでブロワータイムとなりその頃には満席になっていた👀🌪️

その後よくいる若いお兄ちゃんグループがビチョビチョで入ってきて注意されてきてたりとなんだかな😩多分前にも注意したような🙄覚えないな😥ブロワー入りたくてウズウズしてたんだろうけどマナーだからね📳

なんか色々あったが一通り自分としては楽しんだのでOKです🆗🙆‍♂️

今日もありがとうございました😊🐢

ポカリ

栄養成分を戒めに🙏

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
51