2020.09.22 登録
[ 愛知県 ]
墓参した帰りに初訪問。
一昔前 ここの近くに「観音の湯」てのがあってよく通った。廃業しちゃってから銭湯不在の地だと思ってとけど、こんな良い施設が出来たんだなあ。
サウナは階段式でまあまあ広いが、熱くはない。
露天部分のスペースは広く塩サウナ。
水風呂はハッカ油が入っていて気持ち良い。
今様のスーパー銭湯に必要なものを取り込んだ感じ。エッジがきいたものは無いけど安定感がある。
サウナ8×3
塩サウナ8×2
水風呂3×4
整え8×4
[ 東京都 ]
池袋で仕事、高田馬場でランチ食べて駒込で下車。愛車の調子が悪いしお盆で修理できないしお天気も悪いし、、という訳で電車で移動。駒込東口から徒歩2分という好立地だからやっぱ訪問しちゃうなあ。
サウナ8×4
水風呂3×4
整え10×4
上下2巻買ったのに、読む気にならなかった小説がスラスラ読めた。ロスコ効果かも。
[ 東京都 ]
大井町で仕事。
駅前の王様は行ったことあるし琴線に触れなかった記憶があるので新規開拓。
こじんまりとしてるけど良いではないか(^^)
サウナ7×3
水風呂3×3
整え8×2
男
男
[ 東京都 ]
仕事が一区切り着いて昼からロスコ。
1630までゆったりまったり。
今日のサウナはいつもよりも熱く感じられたので
回数で勝負した。
サウナ5×6
水風呂3×5
整え8×5
[ 東京都 ]
14時に訪問したらまだ空いていたけど15時以降はだんだん混雑。
ここは下足入れもロッカーも百円玉を用意する必要がないのが嬉しい。
サウナ8×3
水風呂3×3
整え5×2
男
[ 東京都 ]
困った時のロスコになりつつある。
暑いし始めてのトコで駐輪場探すの面倒だし。
4時間滞在してリフレッシュ。訪問前のランチは裏手にある人気カツ店で。
最近、サウナキャップの人が増えたけど、マナーのレベルも変わってきたように感じるの気のせいか、、、
サウナ8×4
水風呂3×4
整え10×4。
[ 東京都 ]
仕事が一段落で帰りしな訪問。
ここのサウナ室はTVがあるのだけど、リモコンも置いてあるので誰もいない時は替えちゃえる。これもロスコの良さですな。
阿呆のようにコロナ話を繰り返すワイドショーなんで観たくもないし、音だけでも耳障り。
心身を整えたい時に全く不要だから。
というわけで、
サウナ8×4
水風呂3×3
整え10×4
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。