2020.09.19 登録
[ 埼玉県 ]
今日はにいざ温泉にイン
ポイントカード提示したら丁度30p貯まってたので入館料無料に
食事やらリラクゼーションやら行ってたのであっという間に貯まってました。
サウナは湿度高めで水風呂も心地よく、良い感じにスッキリしました。
[ 埼玉県 ]
所沢ベッド&スパは深夜2時までは深夜料金無しで利用できる
駐車場はないが提携駐車場で600円分割引
一応近くだとスパジャポも2時までだが、
スパジャポは混雑が酷いので所沢へ
夕方以外はガラガラな印象な所沢でしたが、案外客がいました。
とはいっても露天の寝湯は利用できるし、
サウナも数人といったレベル
臭みの無い13度の水風呂は癖になります!
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに2hコースでイン
ニューウイングの混雑具合はもう緊急事態宣言前の状態に戻りましたね
前回、テルマーレからお茶を焦がしたような香ばしい香りがしていたが、
今回はいつも通りになっていた。
今日はテルマーレが結構空いていたので
テルマーレでセルフロウリュ
あっつあっつに蒸されました!!
男
男
[ 埼玉県 ]
久々に来ました。
土曜日だからかな、結構混んでました。
まぁ混んでるとは言っても近くのスパジャポに比べたら全然空いてる方ですが。
ここはサ室でお喋りするニコイチ遭遇率が低く快適です。
男
[ 東京都 ]
明日は在宅勤務で朝がゆっくりなので、平日だけどニューウイングへ
水曜日20時で結構な混雑
休憩椅子は埋まるくらいの混雑っぷりでした。
やはりボナサームのウェット感と匂いが堪らない。
今日はテルマーレには行きませんでしたが、テルマーレからはいつもと違う香ばしいお茶っぽい匂いがしました。
テルマーレのトイレっぽい匂いが苦手だったので、香りが変わったテルマーレを今度は楽しみたいところです。
男
男
[ 東京都 ]
今日は何セットしたか覚えてないくらいループ
4Hコースの時間ほぼフルでひたすら蒸された。
泊まる人が少ないのか夕方は混雑していたが夜はガラガラに
泊まったらほぼ貸切状態を堪能できそうだ
男
[ 埼玉県 ]
久々に来ました。
所沢ベッド&サウナ
前来た時はごった返していてましたが、
今日はかなりガラガラで外の寝湯も割と自由に使えました!!
水風呂の質と温度はピカイチ
塩素臭全く無し!!
水風呂後の寝湯は最高。
サ室が改装され、スチームサウナがなくなりました。
男
[ 東京都 ]
今日はボナサームがとても良い香りでした。
下段でじっくり長居するのも結構良かった。
テルマーレは何故かずっと混んでたので、行かず。
20時頃から急に混雑し、休憩椅子は埋まるほどになりました
サウナ飯が食えないのが残念。
男
男
[ 東京都 ]
なんと入口で満室看板!
20分ほど待って入店
90分コースで入りましたが、サ室待ち時間が長く3セットが本当にギリギリでした。
アカスリスペースが撤去されており、休憩椅子がかなり増えてました。
水風呂も前回来た時より温度が下がったような気がします。
[ 東京都 ]
去年まではサ室満室レベルでしたが
流石にスッカスカになってきました。
サウナハット掛けが追加されてます!
テルマーレのサウナストーブの威力が上がったような気がします。
ロウリュしたときの勢いが良かった!!
かなり熱くなりました!!
男
[ 福岡県 ]
ウェルビーが清掃中で入れなかったので、
別のサウナを探していたところ、
水風呂9度につられ3時間コースでイン。
3H1710円となかなかに都会並の料金
サ室は一般的なドライサウナ
水風呂はガチで9度!!!
しかも水風呂ひとつしかないとは。
ととのいスペースにはミストが降り注ぐ寝転べるリラックスチェアがひとつ
混んでたらなかなか使えないでしょうが、ガラガラなんで問題なし。
リクライニングスペースは割と充実
高さ調整のできるリクライニングシートとブランケットあり
とはいっても水風呂以外は特に目立った特徴は無かったです。
人が少なかったので、ものすごく静かな施設でした。
男
男
[ 熊本県 ]
初湯らっくす!!!
めっちゃ大盛況。
マッドマックスの水風呂最高でした。
夕方のロウリュは満席で参加できず。
25時のロウリュはなんとかいけました!
ここのロウリュは凄い!
熱波師の気合と風送りが圧倒的。
1/11よりロウリュは有料(100円)になるみたいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。