絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takeda3000

2024.02.05

1回目の訪問

飲屋街のど真ん中にあるサウナ施設。
レトロな雰囲気を出しながら広々して清潔な印象。

サウナは、広くて満足。
セルフロウリュも一気に高温になってくれるので、これまた満足。
水風呂も3つも浴槽があって満足。
階段を上がった休憩スペースも、なかなかよかったな〜。

ただ、料金システムのせいで、なんかそわそわしてしまった。
30分1000円で以降10分毎250円というのは、凡人からするとリピートしづらいとこ

サクッと行くには便利なのかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
48

takeda3000

2024.01.29

22回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2024.01.12

3回目の訪問

宿泊した翌朝ウナっていいですよね
昨日満足できずでしたが、改めてここの良さ(いまの?)に気づきました

じ〜んわり温まって、時間をかけてととのう
わるくないですね。

朝早めに起きて、浴室ビジョンをぽーっと眺めて、サウナストーンを眺めて、パキッと体を冷やして、ボーっとする。

高温極冷で1時間2セット!
みたいなのに慣れていたのかもしれません
(あと1・2・サウナー!で刺激あるところと勘違いしていたのかも)

兎にも角にも、気持ち良い朝ウナでした。
ごちそうさまでした。

続きを読む
44

takeda3000

2024.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

2年ぶりくらいの、イチニサウナー!

サウナ室の温度下がりましたでしょうか?
じーんわり温まるような。
ロウリュも、サーっと軽い音が鳴るくらい。

これはこれでいっか!

ニュー花園

唐揚げ

カレー粉が効いてる

続きを読む
36

takeda3000

2024.01.06

1回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

今年の初サウナはこちらに
水風呂がいいですね

10度と20度ほどの2種類あって、ひさびさに丁寧な温冷交代浴を楽しめました

指先までジンジンして1発目から最高に気持ちぇかった〜🧖🏼‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,10℃
35

takeda3000

2023.12.30

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

2023年エクストラサウナ🧖

月見湯はサウナが付いて490円で安い!
エントランスにはグッズが豊富に置いてあって楽しい🧖

外気浴気持ちよかったな〜
焼き鳥のにおいでお腹空いた〜🐔

続きを読む
37

takeda3000

2023.12.25

20回目の訪問

2023年サウナ納め。
早朝マルシンは本当に気持ちがいい。

久々だったため、タオル天国の変化にちょっぴり驚き。タオル使い放題って、運営の余裕を感じますね〜。感謝感謝です🙇
手拭い1枚でなんとかなる勢なので、大量に使うことはほぼないですが、こういう時は2枚は使っちゃうんですよね🧖🏼‍♂️✨

jazzを聴き、ゆっくり温めほぐされ、富士山を見ながら、納まりました。
マルシンさま、来年も良きサウナを、どうぞよろしくお願いします🙇

続きを読む
43

takeda3000

2023.12.16

1回目の訪問

PGFLAND

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.12.13

21回目の訪問

水曜サ活

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.12.11

20回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.11.30

6回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.11.28

19回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

最近思うこと、いや結構前から思ってたことだけれど、ロッカーキー(ナンバー)の渡し方について

友人と来た時に、ロッカーキーを連番もしくは1つ飛ばし、で渡されるのだけれど

空いてる時くらいは、ロッカーキーを3つ飛ばしくらいで渡してくれたらいいのにな〜、と思ったりする

先に入ってる人と隣合わせになる場合もあるけれど、なんかその配慮がされたら、うれしくなる

ロッカーマネジメントって大変だ

続きを読む
68

takeda3000

2023.11.20

18回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

今日も鶴がグワんとなったのですが
グワんって、いつも左回り
これって人それぞれちがうよね

と、ぼんやり気になった

続きを読む
36

takeda3000

2023.11.07

17回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

貸し切り状態の朝ウナ
久々に視界がぐわんとゆがむととのいがきた

すでにととのいブームも去り気にしてなかったけれど、なんだか達成感を感じてしまう自分がいました
鶴の絵を眺めるとととのいやすいのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8.1℃
57

takeda3000

2023.10.30

12回目の訪問

湿度高めの新しいサウナ
よかったなー
久々来たけど、やっぱり北欧はいい。

トゴールから室内の浴槽までの直線的なデザイン?あれを眺めているのも好きなんだよなー

続きを読む
49

takeda3000

2023.10.27

16回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

サウナリニューアル。
サウナ室の床が綺麗になっていた
ストーブの周りには囲い壁がなくなり、しめ縄になって道場っぽさがアップしていた

いつも思うのだけれど、水風呂の上の扇風機が落っこちたら、感電するのだろうか。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.1℃
60

takeda3000

2023.09.01

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.08.30

15回目の訪問

水曜サ活

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

takeda3000

2023.08.26

11回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む