2020.09.18 登録
[ 鳥取県 ]
サウナの渇望して、サウナ狙いでフットネスの会員になりました。
#サウナ
90度のドライサウナ。典型的な過不足ないサウナでした。テレビ無し。サウナに集中できます。
もう少し温度が上がれば、昭和ストロング系といえそう。
#水風呂
水風呂はあります。結構大きめ。4〜5人は入れそう。温度計は無いが、体感で12〜13度か、もっと低いか。シングルまではいかない。冬なので水が冷たいのだと思われます。
#休憩スペース
無いです。休みたいなら洗い場で休みましょう。
軽く汗を流すには必要十分。運動後に身体をほぐす程度ならこれぐらいの規模感で十分満足できる施設です。
ただ、欲を言えばセルフロウリュさせて欲しいなぁ。
[ 岡山県 ]
1330入店。私を含めて4人ぐらい。
受付でジンジャーアロマを買って、ロウリュで使用。いい香り!スパイシーで元気が出る系の香りです。
とはいえサウナには、ヴィヒタみたいな癒し系の森の香りが似合う気がしますね。
[ 岡山県 ]
1830入店。私含め2名。
今日は1セットで終わるという、今までの自分にとって勇気ある決断をした。
今まで、せっかくサウナに来たのにもったいない、最低3セットはやらなきゃ元が取れないという呪縛がありました。サウナ貧乏性ですよ。
しかし会員制サウナ。そういう贅沢も許される。
1セットで切り上げてみると、意外にも満足感もあるし、身体もしっかり温まってる。気持ちもリフレッシュされてる。むしろ1セットに集中するという楽しみ方もいいかもという発見がありました。
会員制サウナでサウナに対して自由になりつつあります。
せっかく会員制サウナに通ってるので、ついにサウナハットデビュー。耳まで隠れる深めのタイプ。
今まではフェイスタオルで忍者巻きをすれば十分である、と意地を張っていたんですな。やっぱり専用の道具は良い!
[ 岡山県 ]
13時ごろ入店。
貸切状態からスタート。その後数人こられました。
ちょうどスタッフさんが水風呂を準備中で、良いタイミングでした。
この施設は洗体用のナイロンタオルが無いので自分で持っていきました。
サウナに入る前にしっかり身体を洗うのは気分的に重要です。
そのお陰もあってか、今日もしっかり蒸されました。快適です。
男
[ 岡山県 ]
ビジターで初めて利用。
個室サウナって狭くて息苦しいイメージがあったけど、目を閉じていることが多いから狭さは気にならないし、温度は高いし、好きなタイミングでロウリュできるし、セルフでアウフグースしたりで最高でした。
久しぶりあまみもバッチリ出て、実に気持ち良かった。
気づいたら会員登録してました。
あと、利用されている皆さんが、サウナしながら本を読んでいたり、動画を見ていたりとそれぞれの形でサウナを楽しんでいて、実に良い感じでした。私もただサウナに入るだけでなく、さらなるサウナの楽しみ方を見つけようと思います。
男
[ 岡山県 ]
夕方に大家族の湯へ。
オートロウリュを狙ってロウリュサウナに入っていましたがロウリュ起こらず。とはいえ、湿度と温度のバランスが良くて心地良い。大半のお客さんは高温サウナに行くので、ロウリュサウナ部屋は空いていて快適。
貸切になる時間帯もあった。
ロウリュサウナは室内の調度品も凝っていてTVも無くて静かで、メディテーションサウナと言えると思います。
オートロウリュのタイミングを攻略できれば、さらに満足度の高いサウナになることでしょう。
男
男
[ 岡山県 ]
日曜日の昼下がりに訪問。
若干混み気味でしたがサウナ室では寛げました。
やはり、ここのサウナは温度と湿度のバランスがいいです。気持ちよく入り続ける事ができます。
銭湯価格なので、(アメニティが無い分)リーズナブルのサウナを楽しめます。ときにはロウリュの刺激が欲しい時もありますが、日々のサウナはこれくらいがちょうど良いですね。
男
[ 岡山県 ]
日曜日のお昼12時頃利用。サウナ室に4〜5人程度の混み具合。
温度と湿度のバランスが良くて、とても気持ちいい。しっかり汗をかきながら長時間入っていられます。しかも、テレビは無音字幕で、静寂なサウナ室が好きなので更に満喫。
水風呂は小さいが冷えていて必要十分。
良いサウナでした。
男
[ 岡山県 ]
はじめての大家族の湯。
色んな種類のお風呂があって楽しい。
サウナもベーシックな設定で過不足なし。
水風呂は体感では14度くらいで冷たい。
ロウリュサウナでオートロウリュを楽しみにして12分間頑張ったんだけど、全然水が出ず、中止中なのかな?
とはいえ、リーズナブルなお値段で基本しっかりのサウナで実に満足。
また来よう!
男
[ 岡山県 ]
かなり古い施設。
浴室内は、半分くらいの浴槽が水が入っておらず緑のコーンと立ち入り禁止バーで囲われていて、工事現場みたい。
サ室はとても広い。108℃でカラカラストロング系。サウナマットが年季が入っていて、朽ちてボロボロだった。
水風呂は18℃くらいか。
更衣室が汗くさい?かびくさい?感じで、中学の部室を思い出しました。
もうちょっと手入れすればいいのにと思ったのでした。
男
[ 東京都 ]
年明け最初のホームサウナ。
椅子の数がかなり増えていてびっくり。利用者が増えてきてるんでしょうね。
平日の仕事終わりの時間帯なので、施設全体は空いていますが、サウナはそれなりに混雑していました。
19:30のアウフグースに参加。3段目で暑さを満喫。
最近、外気の温度が水風呂より低いので、水風呂に入る時間の具合が難しい。
今日は水風呂はナムル方式でさっと切り上げて、外気浴の時間を長めにとってみました。
男
男
[ 東京都 ]
仕事帰りに行ってきました。
滑り込みで19時30分のアウフグースに参加することができました。弱からだんだんと強くあおいでいく工夫された変化のあるアウフグースで、とても楽しい時間でした。次はどうなるかとワクワクしながらアウフグースを受けました。
アウフグースが終わった後もダラダラとサウナ室に居座ってたら、スタッフのお兄さんがテキパキと後片付けの作業されていて、実に清々しい感じでした。
水風呂も冷えてるし、外気も程よく冷たくて、とても気持ちいい日でした。
男
[ 東京都 ]
回数券を使い切るために月曜ラクーアです。
今日からアウフグースが事前予約制になりました。
19:30の回、最後の一席を運良く確保してしっかり蒸されました。
今日も水風呂は冷え冷えで、外気も気持ち良くラクーアを満喫です。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。