2024.08.23 登録
[ 山梨県 ]
本日は桜庵さまへお邪魔しました。
自然の中に施設があり、とても静かでマイナスイオン全開。
土曜日でしたが、混雑しておらず、ほぼ貸し切り状態でした。
とにかく水の感触が気持ちいいです。自然豊かなのが関係してるのでしょうか?
サウナ室は100度を超えており、やや乾燥気味でしたが、流石に熱いです。アロマ水のセルフロウリュウで一気に蒸し蒸しすると大量発汗してきます。テレビのリモコンが脱衣場にあるので、番組を変えられるのもよかったです。
整いもゆったりとした籐の椅子が設置しており、静寂の中に身を預けるようにゆっくり出来ました。
しょうが湯の露天風呂も気持ちよかったです。
サウナ10分+水風呂1分+整い15分 3セット
サウナ8分+水風呂1分+整い10分 3セット
河口湖付近まで行く際にはおすすめの場所です
男
[ 神奈川県 ]
小田原コロナの湯さまへお邪魔しました
蒸し蒸しサウナで5分おきオートロウリュウは室温以上に熱さを感じます。木の匂いも特徴的でリラックス効果になります。ただ熱さで鼻粘膜が焼けるように熱いです
本日は何故かセットを重ねるごとに熱さを感じるようで、玉のような汗が数分で吹き出してきました。
天気はあいにくの雨に肌寒さもあり、整いで休んでいても、震えてきます。壺湯でからだを整えてサウナを繰り返し行いました。
サウナ10分+水風呂1分+整い15分
サウナ8分+水風呂1分+整い15分
サウナ6分+水風呂1分
休憩
サウナ8分+水風呂+1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分1分整い10分
サウナ8分+水風呂1分
ホールアウト
コロナの蒸し蒸しサウナはクセになります。
気持ちよいサ活をさせて頂きありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
本日もお世話になってる湯乃市さまへお邪魔しました
熱風ロウリュウにあわせてサウナ室へ
パッとランプがつき熱風を出すけたたましい音は脳裏から離れません。
いつものごとく、ただただ熱い。
テレビ鑑賞を楽しむ余裕なく、嵐がすぎさるのを耐えしのぎました。
本日も立派な赤みが上肢に仕上がりました。
整いは夜風に吹かれベッドと椅子を利用。
急に肌寒くなり、秋を感じました。
サウナ10分+水風呂1分+整い15分
サウナ8分+水風呂1分+整い15分
サウナ10分+水風呂2分
ホールアウト
短い時間でしたが、気持ちのよいサウナでした
みなさま1日お疲れ様でした。
男
[ 神奈川県 ]
よなよな竜泉寺の湯茅ケ崎さまへお邪魔しました。
遅い時間帯ですが、サウナ室、露天風呂はお客様で賑わっていました。
靴箱がコイン式でなくなっておりましたが、以前からそうだったかな?とても便利です。
チケットもコイン以外の支払いが出来るようになって頂きたいです。
サウナ室は湿度計で確認したわけでは、体感的に蒸し蒸ししており、一気に発汗を促してくれました。室内の照明を落とし暗いサウナ室は無心にさせてくれます。
整いでは、寝湯を利用し身体を休むことが出来ました。
サウナ8分+水風呂2分+整い15分
サウナ8分+水風呂2分+整い15分
サウナ10分+水風呂2分+整い15分
サウナ10分+水風呂2分
ホールアウト
平日の夜でも大勢のお客様を喜ばせる竜泉寺の湯さま、さすが人気施設です。
遅い時間帯まで影響して頂きありがとうございます。
心身スッキリです。
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの湯乃市さまへお邪魔しました。
サウナに一週間近く入っていなかったせいか、身体が軟弱体質へ変化?
熱風ロウリュウに苦戦、今日はかなりキツイ!
早々に赤みを帯びております。
冷水風呂もより冷たく感じてブルブルする始末
少し入らないと弱くなってしまうのかと反省
3セット目熱風ロウリュウは2分でダウン。
何ごとも継続ですね。
久しぶりのサウナに細胞が目を覚ましたと思います。
サウナ8分+水風呂1分+整い15分
サウナ8分+水風呂1分+整い15分
サウナ6分+水風呂2分
ホールアウト
まだまださ活未熟者、これからも精進いたします。
湯乃市さまありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
三連休最終日、湯乃市さまへお邪魔しました。
21時前にも関わらず混み合っておりました。
久しぶりの熱風ロウリュウ!
あらゆる角度から規則性のない熱風が絶え間なく吹いてきます。あーこのビリビリした感じ湯乃市さまだわと熱風ロウリュウを楽しむことが出来ました。
満室のサウナ室はテレビを楽しむ余裕まではなさそうでしたが。
整いは北風が吹いてやや肌寒さを感じ、長くはいられませんでした。なので壺湯にチェンジしリラックスしてました。
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ12分+水風呂3分
ホールアウト
久しぶりの湯乃市さまで気持ちのよいお風呂を頂きました。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
横濱スパヒルズ竜泉寺の湯さまへお邪魔しました。
平日夜にもかかわらず多くのお客様がお越しになってました。落ち着いて入るには少し無理がありました。
サウナ、お風呂、整い場は充実しておりますが、あちらこちらで集団客がいらっしゃるので騒々しかったのが、残念でした。もはや黙浴標示も風景化になっています。
サウナ水風呂整い3セットほど入りましたが、ゆっくりするのを断念し終了しました。
次回は早い時間帯を狙ってみたいと思います。
さすがヨコスパ竜泉寺って感じです。
[ 神奈川県 ]
湯花楽さまへお邪魔しました。
三連休中日もあり夜にも関わらず大勢のお客様がおこしになっておりました。
おかげで露天風呂や整い椅子が常に埋まっている状態です。
賑わっているお風呂には平和を感じます。
20時から1時間おきにアウフグース熱波に参列。熱波師さん一人ひとりの個性を感じながら、色々な香りと音楽熱波を頂きました。満席のお客様一人ひとりに熱波を送りつけるのも一苦労だと思います、本当にありがたいです。
サウナ15分+水風呂1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ15分+水風呂1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ15分+水風呂1分+整い10分
ホールアウト
食べてよい氷とクーラーBOX、おしぼりとサービス満点
お風呂が無理なく楽しめました。
サウナーのみなさま、湯花楽さまありがとうございました。
三連休最終日もよい1日をお過ごし下さい。
男
[ 神奈川県 ]
小田原コロナの湯さまへお邪魔しました。
平日でお客様はそれほど多くなく静けさの中に水の音、洗面器の音、送風の音など銭湯の発生音が聞こえてきます。
サウナはとにかく熱い!
熱帯雨林気候赤道直下を連想します。
5分おきオートロウリュウでより湿度マシマシ。
木の香りがとてもいい匂いですが、熱気で鼻粘膜がきつくなります。
四肢にはあかみが発生してました。
体感的にきついといいつつと、自分的には蒸し蒸しサウナは好みです。
サウナ8分+水風呂2分+整い10分
サウナ8分+水風呂2分+整い10分
サウナ8分+水風呂2分+整い10分
サウナ8分+水風呂2分
休憩120分+α
サウナ8分+水風呂2分+整い10分
サウナ8分+水風呂2分+整い5分
サウナ8分+水風呂2分
ホールアウト
本日はコロナの湯さまで長い滞在させて頂きました。
おかげで心身休まることが出来ました。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
本日は人気施設の綱島源泉湯けむりの庄さまへお邪魔しました。
館内が吹き抜けで採光が入り開放感を感じます。
お土産、グッズ売り場も充実してました。
サウナ室は室温計100度!
ややドライに感じましたが、さすがに熱いなと思い、目の前のセルフロウリュウに手をつける勇気が出ませんでした。
サウナーのみなさまもなかなかロウリュウに手をつけない中、ひとりのサウナーさまが口火をきってセルフロウリュウを2杯と振りかけました。全身にぼわっと熱気が包み込みます。これは熱いと身体が反応し、毛穴全開で大量発汗。
サウナ室を飛びだして、水風呂へIN。水温12.5度と急激な落差で身体は瞬間冷蔵へ。はじめはビリビリしましたが、徐々に包まれる感覚へと。これまた気持ちよかったです。
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分
休憩120分
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分+整い5分
サウナ9分+水風呂1分
ホールアウト
平日も大勢の入浴客、サウナーのみなさまで賑わっておりました。本当に人気の高い施設だと思います。
本日も気持ちよいサ活をすることが出来ました。
湯けむりの庄さまありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
遅い時間のお風呂の王様さまにお邪魔しました。
平日ですが駅前とあってお客様は入っていますが、そこまでガヤガヤはしておらず落ち着いて入ることが出来ました。
15分おきのロウリュウでサウナ室は平均的に蒸し蒸ししており、気持ちがよい発汗をうながしてくれました。
お風呂は種類が豊富でそれぞれ楽しめます。
またお風呂場が7階にあり、屋外の夜風は休み知らずで吹いており心地よかったです。
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分
ホールアウト
本日もサ活を満喫出来ました。
サウナーのかた、お風呂だけのかたありがとうございました。
これぞお風呂の王様でした🫅
男
[ 東京都 ]
本日は渋谷SAUNAS様へお邪魔しました。
都会の裏路地にサウナ専用施設があることに感動しました。
時代が変化したことをつくづく感じます。
早い時間帯でお客様も少なかったので、広々と利用出来ました。3つのサウナを利用しましたが、どちらもセルフロウリュウが出来るので熱気と香りを感じることが出き、サウナを楽しむ感覚でいられました。サウナ室に時計や室温計はありませんでしたので、適度な発汗と心拍数で退室しました。
屋外に出て都会の空をみあげながら整い、たまに目の前が曇り霧の中にいるようなミストを降らせてくれます。
サウナ+水風呂+整いを6セット
本日は新たなサウナの魅力、楽しみをみつけることが出来ました。渋谷SAUNAS様、サ活に来られたサウナーのみなさまといいサ活を行うことが出来ました。ありがとうございました。
[ 神奈川県 ]
本日はスカイスパYOKOHAMAさまへお邪魔しました。
高層ビル14階からみなとエリアを眺望。天気もよかったのでベイブリッジもよく見えました。サウナ室にはテレビはありませんが、ずっと景色を見てられました。
サウナ室は90度、ややドライの印象を受けました。木のぬくもりを感じられ、大人の雰囲気があります。
アウフグースはロウリュウで一気に蒸し蒸しへ。
2度受けましたが、気持ちのこもった熱波を頂くことが出来ました。とても気持ちがよかったです。
水風呂は常時水が流れているせいか14度より冷たく感じられました。
整いはフラットシートを利用しました。目の前にガラスから見える高層ビルからこちらが見えないのか気にはなりましたが、流石に細かい所までは見えないだろうと休ませてもらいました。
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ15分+水風呂2分
休憩120分
サウナ10分+水風呂1分
サウナ15分+水風呂2分
ホールアウト
サウナーのみなさまが黙浴でサ活を楽しまれ、おかげで私も有意義なサ活を送ることができまました。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
本日は森の彩さまへお邪魔しました。
住宅街も近くにありますが、裏には森林があり静かな所でした。
早速サウナ室へIN
室温90度でかなりの蒸し蒸し具合。
直感でここはやばいぞと身の危険を感じました。
熱風オートロウリュウが始まると虫の息状態に。
送気口は2つですが、熱風が容赦なく襲いかかってきます。
頭の中ではドラクエのベキラマを何度もくらってる感じです。サウナ室にいるパーティー(サウナー)も次々と逃げだします。
この時間はいつまで続くか耐えしのぐこと3分、ベキラマ攻撃が終了。
闘いを終えた全身はあかみを生じておりました。
焼けついた身体を水風呂2分でしっかりクールダウン。
とても気持ちがよかったです。
サウナ7分+水風呂2分+整い10分
サウナ7分+水風呂2分+整い10分
サウナ5分(塩サウナ)
サウナ10分+水風呂2分+整い10分
休憩120分
サウナ7分+水風呂2分+整い10分
サウナ10分+水風呂2分
ホールアウト
これまでサウナを経験してきた中でも上位クラスの熱さでした。
途中ドラクエがわからない人には理解出来ない内容になりました。
申し訳ありませんでした。
本日も雨降りの中多くのサウナーの方とサ活を楽しむことが出来ました。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
本日は湯快爽快ちかざき様へお邪魔しました。
夜8時を過ぎ台風の影響があり天候もよろしくなかったのですが、駐車場はいっぱいで多くのかたがお越しになってました。
地元の方々なのか顔馴染のお客様同士で楽しまれているかたが目立ちました。サウナ室は10人程度常時入っており、屋外にあるベンチも結構埋まっておりました。
天候が悪く雨も降りましたが、雨よけもありゆっくり整うことが出来ました。
サウナ10分+水風呂2分+整い10分
サウナ10分+水風呂2分+整い30分(寝落ち)
サウナ10分+水風呂2分
ホールアウト
仕事後のサ活を身体を癒やしてくれます。
嫌なこと疲れを水で流してくれました。
本日も1日お疲れ様でした。
男
[ 神奈川県 ]
初めて喜楽里別邸様にお邪魔しました。
スタッフ一人ひとりが笑顔であいさつをしてくださり、ホスピタリティ精神がいき届いてると感じました。すれ違うたびにあいさつをされるととても気持ちがよくなります。
朝早い時間帯でしたが、整いシートが埋まるほどお客様がおりました。みなさまひとりの時間をゆっくりと過ごされており、鳥の鳴き声と水の音をBGMとしてリラックスできました。
サウナ室は約84度でドライ気味な印象を受けました。
30分起きの熱風ロウリュウは、赤ちゃんの頭サイズが3つの大口径から熱風が送り届けられてきました。送風はあまり強くありませんでしたが、対流で熱気が一瞬で身体に襲いかかってきます。ただ、ロウリュウはミストでサウナ石に吹きかけていた分熱気を抑えられていたと思います。
水風呂は期間限定で水温10度になっており、温められた身体が一気に冷やされます。そして次第に肌がビリビリと痛みだします。普段より長く浸かることが出来ず1分が限界でした。
高濃度炭酸泉風呂は数分でふつふつと細かい粒子が全身に付着してきます。これほど炭酸を肌で感じることはなかったと思うくらい気持ちがいい炭酸泉風呂でした。
サウナ6分+水風呂1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ9分+水風呂1分+整い10分
サウナ9分+水風呂1分
食事、休憩120分
サウナ6分+水風呂1分+整い10分
サウナ8分+水風呂1分+整い10分
サウナ9分+水風呂1分
ホールアウト
ゆっくり喜楽里別邸様でくつろぐことが出来ました。
一緒にサ活されたみなさまもありがとうございました。
本日もいいサ活ができました。
[ 神奈川県 ]
本日二施設目は、推しの1つ湯乃市様へ来湯。
なんといっても30分に1度の爆風オートロウリュウは、湘南エリアでナンバーワンといっても過言ではないでしょうか。
何分爆風が続くのか数えまていましたら、4度のオートロウリュウに4分の間爆風が吹き荒れていました。
途中退散(避難)されるかたもおり、もはや災害クラスではないかと必死で嵐が過ぎ去るのを耐えておりました。
久しぶりに肌は赤みを生じており、身体への衝撃が伺えました。
爆風を受けた身体を13度台の水風呂で一気にクールダウン。この温度差のギャップが身体隅々の細胞にまで刺激をしてくれます。
やはり湯乃市様はサウナに特化した施設だと整いながら感じておりました。
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ10分+水風呂1分+整い10分
サウナ12分+水風呂2分
全サウナ中オートロウリュウ付
ホールアウト
湯乃市様で一緒に入ったサウナーの皆様
お疲れ様でした。
本日も素晴らしいサ活でした✨
男
[ 神奈川県 ]
今回2回目の来湯。
閑静住宅街の小高い丘を登り、ひっそりと施設があります。
隠れ家的存在感を感じました。
県外ナンバー車も多く、人気の高い施設だと思います。
館内もモダンな雰囲気で上質感があり、お客様のマナーも感じられました。
サウナ室はセルフロウリュウを楽しめます。湿度計はなかったのですが、ややドライで二段目に座っても辛さは感じにくかったです。
水風呂は15度前後で深さも120センチくらい?はあり余裕を持って身を預けることが出来ます。
整いは屋外ですと、影場が少なく日差しがあたるので、夏場を少し過ごしにくいと感じます。ただ寒い季節は日差しを心地よく感じられると思います。
黙浴の注意書きがありませんが、たいていのお客様はお話しはせずに、お風呂を楽しまれていました。
それが1番の感動でした。
サウナ10分+水風呂1分+整い5分
サウナ10分+水風呂1分+整い5分
サウナ10分+水風呂1分+整い5分
休憩、仮眠120分
サウナ7分+水風呂1分+整い5分
サウナ10分+水風呂1分+整い5分
サウナ10分+水風呂1分+整い5分
サウナ12分+水風呂2分
ホールアウト
ベストなサ活をすることが出来ました。
湯けむりの庄様、ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
今回2回目の来湯、一部のお風呂が利用出来ませんでしたが、他のお風呂で代替
サウナ室へ入ると強い湿気と鼻に刺さるウッドの香りが特徴的でした。天井も低いため5分おきのロウリュウは高温多湿部屋がより作り上げられており、とても気持ちいいです。
水風呂は15度前後、常に水が流れてるのでより冷たく感じます。
サウナ8分+水風呂1分+整い10分を二セット
仮眠2時間
サウナ8分+水風呂1分+整い10分を二セット
ホールアウト
有意義なサ活でした
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。