絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

A子

2021.01.04

2回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

女子風呂だけ提供されているローズヒップティーにやっと出会えました。とっても美味しい!
そして今日もお湯が素晴らしい。
登別の他のお宿も泊まってみたいなぁ、、

続きを読む
55

A子

2021.01.03

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

遠征にきました、登別まで。
噂のレモン水は無かったんですが、気を取り直して、、、
硫黄臭の白濁した温泉で登別感をたっぷり味わい、いざサウナへ。
結構な温度で長くいられないタイプのサウナ。
水風呂の水温は、、、神。冷たくて気持ちが良いので頭から何度もかぶりました。
露天のベンチはお湯をかけてもまだ凍ってる、、一休みしてるわたしを見て寒く無いのかねぇ、、と話してる親子がいました。
寒いどころか気持ちが良いんですと教えたかったです😇

続きを読む
36

A子

2021.01.02

1回目の訪問

新年最初のサ活🎍

いつもより長めのお風呂でスタート。1セット目の汗の出る量が感動的。。

恐る恐る手を入れるも水風呂ヌルイ。

石狩の強風でバッチリ整うかと思いきや、外の椅子が無い。

新年から厳しい環境でしたが、サ活が出来て気分は最高🤗

明日は登別遠征だー🧖‍♀️💕

続きを読む
48

A子

2020.12.30

1回目の訪問

水曜サ活

昨日でサ活を締めようと思ったけど気が変わりもう一泊こちらのお宿へ。露天温泉付きのお部屋が多い為か、大浴場の方はほぼ貸し切り。サウナーが来る気配がなく完全貸し切り。どなたかが書いていた通り、水風呂が掛け湯的雰囲気で、、、入らず体に桶で掛けました😅サウナは室温90度にはなっていますが下の段がかなりぬるい。上の段で10分ゆっくり入るとじんわ〜り汗が。水を浴びて外に出ても、奥まったところにベンチがあるので寒すぎません。明日のチェックアウトまで堪能したいと思います🧖‍♀️✨

続きを読む
54

A子

2020.12.30

2回目の訪問

🌗月の湯🌗
サウナの第一印象、セレブなサウナ🧖‍♀️
照明とか椅子の配置とかオートロウリュとか今までのとなんか違くて感動してクラクラする。
窓ガラス越しに水の滝が突然流れる、、、早く水風呂入りたい、、。
水風呂のタイルが青いのも素敵だし、温度も死ぬほど冷たいわけじゃなくてでもしっかり冷たいって言う感じがたまらない。
4セット終わって、長い露天風呂休憩して、もったいないから再度サウナへ😅
今年一番はここかもしれない、、、本当に素晴らしかったです。また泊まりに来たいなぁ。

続きを読む
62

A子

2020.12.29

1回目の訪問

サ活遠征の締めくくり。
前から気になっていたお宿に泊まりで来てみました。女性は本日屋上の方の星の湯⭐️
サウナはいい香りで、小窓から洞爺湖見ながらだとあっという間に時間が過ぎる、、。
そして外気浴はなんとも言えない贅沢な気持ちに、、、遠くで街の光がゆらゆら見えるところもまた良き、、、。明日の月の湯も楽しみ🌗
一年頑張ったご褒美に旦那さんと来れて良かったです☺️❗️

続きを読む
45

A子

2020.12.20

1回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

サウナはテレビとの距離が近いという構造以外はお気に入り。
水風呂も冷たくて完璧。
フットマッサージを途中挟み、2度のお風呂とサウナを楽しめて良い1日でした。

続きを読む
39

A子

2020.12.12

1回目の訪問

サウナの温度は高くないんだけど、ゆっくり入ることでしっかり湿度があるためちゃんと汗をかけました。
でも、ここは水風呂がほぼぬるま湯😅
夏ならキンキンに冷えてる方が良いし、料金もコスパよろしくないかなぁ、、ちょっと残念♨️

続きを読む
29

A子

2020.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

A子

2020.11.07

2回目の訪問

まっかり温泉

[ 北海道 ]

本日の女性露天風呂は謎のもみじ湯🍁
🍁が大量にネットに入っていて子供たちがネットから取り出し顔にぺたぺた貼ってパックして喜んでました。

ここの何が素晴らしいってサウナも水風呂も泉質も最高なのに、全然混んでないことがなにより素晴らしい!

今日もサウナ独り占めでした🧖‍♀️

まっかり温泉さん、たったの440円で豊かな時間を提供してくれてありがとうごさいました😊

続きを読む
34

A子

2020.10.31

1回目の訪問

女湯はスチームサウナしかないですが、露天風呂から見える富良野の景色と壺湯でプラマイゼロです。水風呂とサウナが必須の方はお勧めできません。スチームサウナは綺麗ですしお肌も髪も艶々しっとりしますよ😙
※北の国からギャラリーがあります!

続きを読む
35

A子

2020.10.19

3回目の訪問

デッキチェアで星を眺めながら優雅な外気浴。体が冷え切るほどゆっくりしてから露天風呂に入る瞬間が本当に幸せ。今日は疲れていたせいかあまり汗が出ず🧖‍♀️そんな日もありますね😚

続きを読む
29

A子

2020.10.14

2回目の訪問

今日は広々サウナと椅子が充実の蔵ノ湯へ平日のサ活へ!20時台は女性サウナもびっちり人がいましたが、水風呂も広々なので順番を気にせずサウナからギリギリのタイミングで脱出できることもまた嬉しい😊お風呂から上がって喉カラカラのところにDAKARAを一気飲み。あ〜ホントにサウナ入れて幸せな平日だった❗️

続きを読む
37

A子

2020.10.11

3回目の訪問

絶対汗をかけるきよらで今週のサ活は締めくくり。最初は驚きだった水風呂の冷たさも完全に慣れて少しゆっくり入れるよう。外気浴に適した気温とやさしい風でしっかり整えました。体を流さないで水風呂に入る若い子が居てそれだけがとても残念でした。

続きを読む
29

A子

2020.10.10

1回目の訪問

go toであまりに安いので泊まりにしてみました。チェックイン後すぐサウナへ。ドーミーインの中でもここ東室蘭はお風呂もサウナも広めで嬉しい!水風呂はほんの少し他の地域よりぬるめだと思います。サウナはだいたいどこもカラカラ系なので覚悟してましたがやっぱりカラッカラ!湿度なくてなかなか汗も出なくて4セット入りましたがただ体が乾いただけでした、、、。テレビがあるからけっこう粘って入れるのですがどうも肌が痛くなってしまう。ドーミーインでロウリュはじめてくれないかなぁ、、、。このあとは焼き鳥食べて寝る前もう一度汗をかけるかチャレンジしてみます。

続きを読む
34

A子

2020.10.04

1回目の訪問

キャンプ帰りの朝10時半チェックイン。地元のお母さんたち5.6人が源泉掛け流しのジャグジーでゆっくりしていたのでサウナは空いてる?!と思い期待して入りました。3人までと書かれていたので密ではないけど常に満席。そしてロウリユもできる!!一瞬一人になった時に遠慮気味にかけてみました。人生2度目のロウリユでまだまだ緊張気味。程よい熱気がやってきました!外気浴は露天脇の壁が凹んだところに腰をかけるベンチが備え付けられていて一人だけの空間で整えなんとも良き。お湯はサラっとしてました〜👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
36

A子

2020.10.03

1回目の訪問

まっかり温泉

[ 北海道 ]

真狩にキャンプに来ました。途中抜けてサウナタイム。雲がかかった羊蹄山見ながら柔らかい温泉につかり一週間の疲れを癒しホッとしました。サウナの湿度ばっちりです。

続きを読む
23

A子

2020.09.27

1回目の訪問

週末ラストのサ活行ってきました☺️サウナの広さそして湿度、水風呂の冷たさどちらも言う事なし。露天の椅子の多さや椅子のバリエーションを見て思わずニッコリ😆あー行って良かった💙帰りは車の窓を全開にして整い直しました〜🚙

続きを読む
45

A子

2020.09.25

1回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

今日は疲れて体がだるく、サウナにでも行こうと思い立ち夜遅めに来てみました🧖‍♀️マナーの良いサウナーさんが多く非常に気持ちよく整えた😬雨の降る露天はほぼ貸し切り状態。ここに、ビーチにあるようなリクライニングの椅子あったの??今日来てビックリ‼️雨じゃない日に来て是非この椅子でゆっくり風に吹かれたい☺️

続きを読む
39

A子

2020.09.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:キャンプ帰りは先日の印象が相当良かったコチラに決まり☝️サウナの広さが十分で水風呂はキンキンに冷たいしかなり好みです☺️外気浴は秋の太陽が痛いくらい強くて残念ながら整いませんでした、、。やはり日陰は欲しいですね。
でもイオンドライヤーが無料で使えるので良しとします😆

続きを読む
37