2020.09.01 登録
男
男
男
男
男
[ 滋賀県 ]
昨日の訪問。
延期に延期を重ねていた京都での研修会が今日から開かれるということで、毎度のごとく叔父のところにお世話になることに。
夕方に叔父のとこに着いて、叔父と従兄弟と3人できりしまへ。
従兄弟は元々サウナに入らないし、叔父は1年半程前に脳梗塞を発症し体に不安のある状態😢
昨年の夏仕事の手伝いで叔父のところに行ってた時、自分が一緒に入ってくれるから安心ということで、1年ぶりのサウナに入ったが、やはり体のことを考えてもうサウナには入らないということにしたようでした😢😢
「サウナは卒業や」と言っていました😢
叔父と従兄弟はゆっくりお風呂を、自分はあまり2人を待たせてもいけないので、ゆったり目に2セット❗️
しみじみ味わいました。
男
男
男
[ 岐阜県 ]
先月30日から1泊2日での訪問。
蔓防が解除され、家族で県内プチ旅行❗️
お馴染みのこちらへ。
お昼過ぎから入り、相変わらず種類の多いお風呂、そしてサウナを堪能。
サウナは誰も入っていなかったとみえて90度超えの仕様に🎵
しっかり汗がかけるし、なによりここは水風呂の水質もかなりいい✨
行った日は天気もよく、外気浴も申し分ない気持ちよさ😆
静岡のミーサに行った時に過去イチの外気浴と言いましたが、よく考えたらここの外気浴も静かさという意味ではミーサを越えるクラス🎵
これでインフィニティチェアなんかあった日にはたまらんですよ😊
男
男
男
男
[ 静岡県 ]
24日の訪問。
24,25日と時間が取れたので、お馴染み軽キャンで1泊2日の静岡サ旅へ。
今回は2施設行きたいところがあり、その内の1つがここミーサ❗️
以前、静岡サウナーのyukkiさんのサ活を見てめちゃくちゃ行きたくなり、やっと来ることができました🎵
そして初のテントサウナ😄
オープン直後の2時過ぎからイン。
まずはストーブ2基の高温テントから!
しっかり熱く、ロウリュするとすぐに熱と湿度が上がる❗️
これいいわぁ🎵
水風呂の水質もかなりいい✨
長く浸かっても肌が痛くならない。
そして何より外気浴が静かで最高です😆
山の麓の小さい集落にある一軒家なので、車もそんなに通らず、余計な音が少ない、聞こえるのは風の音とチロチロと流れる水の音ぐらい、これまで行った施設の中では過去イチの外気浴スペースではないだろうか😄
2時間のプランで6セット。
1セットだけストーブ1基の方にも入りましたが、個人的には高温の方がお気に入りで、そちらにずっと入ってました。
スマホもロッカーに置きっぱなしにして、余計なものを見ず、ひたすら2時間、サウナ、水風呂、外気浴を繰り返す、天気も良くとても贅沢な時間を過ごさせていただきました✨
最高でした!また来たい😆
共用
男
男
[ 愛知県 ]
滋賀の叔父のところで仕事をしていたサウナ好きの友人が地元に帰ることになり、帰る前に名古屋メシを食べてみたいということで昨日から1泊2日で来ることに。
自分も一緒に名古屋を案内して、宿泊することにしていたので、ここはウェルビーしかないでしょう!ってなことで、名古屋メシを堪能してお昼過ぎにチェックイン🎵
浴場に入って説明して、1セットは一緒に、あとは各々好きなように楽しみました✨
自分も久しぶりで楽しかったが、友人は特に冷凍サウナのグルシンの水風呂が気に入ったようで、サウナの後はほぼそこに入っていたようです😁
友人はその後マッサージも受けて、かなり満足してくれたご様子。
今朝もお互い時間は違えど朝風呂を堪能してウェルビーを後に。
まだまだ名古屋メシを案内します😁
あー、また太る…😅
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。