絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ坊主

2022.05.08

23回目の訪問

昨日の訪問。

ハード面が充実し、多くの方々が来られる施設になったけれど、それ故に問題も起きてるみたいですね。

何をどうしたらフィンランドサウナにある水漏れ防止用のプラ桶があんな風に溶けるのか…
おかげでヴィヒタの撤去が検討されてるみたいです😣

量の増加は質の低下につながると言いますが、あまりモヤモヤしたままサウナには入りたくないですね😓

5セットやって体はスッキリしたけど、心には雲がかかってるような状態でした💨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,13℃
44

サウナ坊主

2022.05.05

52回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

自分の業種はゴールデンウィークだろうが、何連休だろうが常に通常営業。

時間ができたのと、大半の方々は今日がGW最終日だろうからということで、夕方に垣サへ!

予想通りわりと空いていた🎵

4セット+〆のお風呂で疲労もスッキリ✨
帰る頃にまた混みだしてきたけれど、ほぼ入れ違いだったのでセーフ😁

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
38

サウナ坊主

2022.04.29

13回目の訪問

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

連休初日にしては空いていて快適でした。お昼過ぎからはチラチラとお客様がみえて、それなりの人数に。
それでも今日も特別な時間を過ごせました🎵

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
37

サウナ坊主

2022.04.27

51回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

夕方に入り、3セットこなした後に今日は珍しく休憩室で小1時間寝落ちしました😪

最後に1セットだけ入り、お風呂で〆❗️

帰るときにととのいたろうさんと偶然偶然😌
なんかとんでもな提案をされたけど、やっぱりうちでは難しそうです、ってことを伝えておきます(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14.6℃
36

サウナ坊主

2022.04.25

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,62℃,90℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃,20.2℃,12.7℃

サウナ坊主

2022.04.20

7回目の訪問

昨日のサ活。

研修会も前半が終わり、頭も体もガチガチに💧
折り返しということで、夕方親戚の家に帰ってから夕飯の時刻までサウナでリフレッシュ🎵

ほぼ何も考えず無の状態で3セット❗️
おかげで頭と体がスッキリ✨

後半戦も頑張れそうです✋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
31

サウナ坊主

2022.04.15

6回目の訪問

昨日の訪問。

延期に延期を重ねていた京都での研修会が今日から開かれるということで、毎度のごとく叔父のところにお世話になることに。

夕方に叔父のとこに着いて、叔父と従兄弟と3人できりしまへ。

従兄弟は元々サウナに入らないし、叔父は1年半程前に脳梗塞を発症し体に不安のある状態😢
昨年の夏仕事の手伝いで叔父のところに行ってた時、自分が一緒に入ってくれるから安心ということで、1年ぶりのサウナに入ったが、やはり体のことを考えてもうサウナには入らないということにしたようでした😢😢

「サウナは卒業や」と言っていました😢


叔父と従兄弟はゆっくりお風呂を、自分はあまり2人を待たせてもいけないので、ゆったり目に2セット❗️

しみじみ味わいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

サウナ坊主

2022.04.13

50回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

夕方からの短い時間だったが、人が少なく120度になることもある中での3セット❗️

明後日からの京都での研修も頑張れそうです、最高でした🎵

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 14℃
35

サウナ坊主

2022.04.11

1回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃

サウナ坊主

2022.04.06

21回目の訪問

水曜サ活

お昼過ぎにイン。

フィンランドサウナ3セット、高温サウナ2セットの合計5セット❗️

人も少なく快適にサ活できました😌🎵

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,62℃,90℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,19℃,12.7℃
38

サウナ坊主

2022.04.02

3回目の訪問

先月30日から1泊2日での訪問。

蔓防が解除され、家族で県内プチ旅行❗️
お馴染みのこちらへ。

お昼過ぎから入り、相変わらず種類の多いお風呂、そしてサウナを堪能。

サウナは誰も入っていなかったとみえて90度超えの仕様に🎵
しっかり汗がかけるし、なによりここは水風呂の水質もかなりいい✨

行った日は天気もよく、外気浴も申し分ない気持ちよさ😆
静岡のミーサに行った時に過去イチの外気浴と言いましたが、よく考えたらここの外気浴も静かさという意味ではミーサを越えるクラス🎵

これでインフィニティチェアなんかあった日にはたまらんですよ😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
38

サウナ坊主

2022.03.29

49回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ坊主

2022.03.26

1回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

25日の訪問。

今回の静岡旅の最後はここ松之湯さん。
今回行きたかった施設のうちのもう1つ。

地域に愛されていたんだということ、そして自分もこの地域にいたら間違いなく通っただろうという確信がもてる、そんないい施設でした😌

最後にこちらでもテントサウナに入ることができ、最初で最後でしたが良い体験をさせていただきました✨

僕は今日だけしか行くことが出来ませんでしたが、次に静岡に来た時ここが無いと思うと寂しいです。

ありがとう、17年間お疲れさまでしたm(__)m

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,42℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
51

サウナ坊主

2022.03.26

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

25日の訪問。

お昼は大体混雑するので、今回は早起きして6時半からの朝風呂利用!

朝でもかなりの人数がいましたが、お昼ほど混雑はしておらずサ室の順番待ちや、ととのい椅子に座れないということも無く、自分のペースで入ることができました😌

やっぱりここの薬草サウナ好きですね🎵

朝から最高な時間でした❗️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃
52

サウナ坊主

2022.03.26

2回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

24日の訪問。

ミーサを後にして、昨年の今頃にも泊まった、用宗港近くのキャンピングカー専用宿泊施設に入り、みなと温泉へ。

ミーサでかなり汗をかいたので、ここでは基本の3セット。
それでも海を感じながらの外気浴が気持ち良かったです🎵

お風呂上がりに、食堂でビールと唐揚げと釜揚げしらすをいただき、大満足でした👍️
あまりの幸福感に写真撮るの忘れてしまったけどね😅

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
44

サウナ坊主

2022.03.26

1回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

24日の訪問。

24,25日と時間が取れたので、お馴染み軽キャンで1泊2日の静岡サ旅へ。
今回は2施設行きたいところがあり、その内の1つがここミーサ❗️

以前、静岡サウナーのyukkiさんのサ活を見てめちゃくちゃ行きたくなり、やっと来ることができました🎵
そして初のテントサウナ😄

オープン直後の2時過ぎからイン。

まずはストーブ2基の高温テントから!
しっかり熱く、ロウリュするとすぐに熱と湿度が上がる❗️
これいいわぁ🎵

水風呂の水質もかなりいい✨
長く浸かっても肌が痛くならない。

そして何より外気浴が静かで最高です😆
山の麓の小さい集落にある一軒家なので、車もそんなに通らず、余計な音が少ない、聞こえるのは風の音とチロチロと流れる水の音ぐらい、これまで行った施設の中では過去イチの外気浴スペースではないだろうか😄

2時間のプランで6セット。
1セットだけストーブ1基の方にも入りましたが、個人的には高温の方がお気に入りで、そちらにずっと入ってました。

スマホもロッカーに置きっぱなしにして、余計なものを見ず、ひたすら2時間、サウナ、水風呂、外気浴を繰り返す、天気も良くとても贅沢な時間を過ごさせていただきました✨

最高でした!また来たい😆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,115℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,16℃
42

サウナ坊主

2022.03.19

48回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃

サウナ坊主

2022.03.15

47回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

夕方からイン。

今日はかなり空いていて、サ室も常に118度の高温安定🎵

水風呂との温度差も理想的で、今日は久々えぐいほどのあまみがでました😌

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
41

サウナ坊主

2022.03.11

20回目の訪問

リニューアル後初訪問!

お昼に入りましたが、リニューアル後の喧騒はだいぶ落ち着いたようで、混雑もなく快適でした👍️

フィンランドサウナ2セット、高温サウナ2セット。
先達方のサ活にもありますが、フィンランドサウナからの露天水風呂、そしてアディロンダックチェアでの休憩が導線も完璧で最高でした✨
また今日は天気も良くてよけいに素晴らしかったです🎵

そして今日はあの大震災から11年、ちょっとシチュエーションはおかしいと思いますが、地震の起きた時刻サウナの中で黙祷を捧げました。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,70℃,90℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,19℃,12.6℃
43

サウナ坊主

2022.03.09

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

滋賀の叔父のところで仕事をしていたサウナ好きの友人が地元に帰ることになり、帰る前に名古屋メシを食べてみたいということで昨日から1泊2日で来ることに。

自分も一緒に名古屋を案内して、宿泊することにしていたので、ここはウェルビーしかないでしょう!ってなことで、名古屋メシを堪能してお昼過ぎにチェックイン🎵

浴場に入って説明して、1セットは一緒に、あとは各々好きなように楽しみました✨

自分も久しぶりで楽しかったが、友人は特に冷凍サウナのグルシンの水風呂が気に入ったようで、サウナの後はほぼそこに入っていたようです😁

友人はその後マッサージも受けて、かなり満足してくれたご様子。

今朝もお互い時間は違えど朝風呂を堪能してウェルビーを後に。

まだまだ名古屋メシを案内します😁
あー、また太る…😅

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,95℃
  • 水風呂温度 24℃,1℃,15℃
41