絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ坊主

2022.07.24

62回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

夕方から入って、4セット!
あまみバチバチ🎵

合間に支配人ともお喋り😌
短い時間だったけど満足❗️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
35

サウナ坊主

2022.07.20

1回目の訪問

水曜サ活

昨日の訪問。

午前で仕事が終わりお昼からガッツリ空きができたので、どこ行こうかと思案。

垣サや田辺を考えたけれど、いよいよ忙しい時期に突入してくるため、名古屋の施設にはなかなか足を運べなくなるから、ここでリニューアルしたフジに行ってみようと思い立ち、豪雨の中車を出して名古屋へ。

お昼過ぎにイン。
まず食堂で腹ごしらえして、レストルームで胃を休める。

そして浴室へ!
噂の巨大プールと滝が目の前に‼️
想像してたより広い、すげー😲

まずは漢のサウナ、かなり広いけどしっかりと熱い!
水風呂もプール含めれば3種類、1番冷たい水風呂に入り、プールへ。

プールで浮いてるのがかなり気持ち良かったです👍️

次に木漏れ日サウナへ。
ちょうど入った時にロウリュと爆風が吹いている状態で、最上段へ!

爆風が吹いている時もそれなりに熱かったのですが、それが終わった後に天井から熱が降りてくる時の方がかなり熱く感じました❗️

ミストサウナも温度は低いですが、ゆっくり入っているとかなり発汗しました。

あとはひたすら漢のサウナ、木漏れ日サウナ、水風呂を行ったり来たり。
漢のサウナでスタッフさんのロウリュサービスも受けることができて、満足😆

かなり楽しむことができました🎵

駐車場もビル内にあり、昨日のような雨の日でも傘をさすことなく移動できるのはありがたいことでした😌

うーん、ひょっとすると○ェルビーより好きかもしれん😁

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,52℃,96℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃,16℃
29

サウナ坊主

2022.07.09

61回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ坊主

2022.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

7日の訪問。

7日の楽しみとはここ、ぎょうざ湯🎵
6日の会議に出席することになり、試しに予約フォームを見たらなんと7日のお昼がまだ埋まっていない❗️なんの迷いもなく予約。そんなわけで宿泊することになったのです😌

ドーミーを後にし、寄り道しながらぎょうざ湯へ!12時予約の10分前に到着し、店員さんから注意事項を聞き、鍵を受け取りいざ浴室へ!

無骨なお店の奥に、いきなり真新しい木製の扉が❗️鍵を開け、中へ。

まだまだ新しく、落ち着いた内装、やり過ぎの無いシンプルにお洒落な空間🎵
こんな空間が餃子屋の奥にあるとは!
もう異世界よ😁

この空間を今回は1人で堪能、めちゃ贅沢😆

サウナはこじんまりとしているので、ロウリュ1回だけでも凄い熱が廻ります✨
数分で玉のような汗が❗️

水風呂もキンキンに冷えていて、尚且つけっこう深いので肩までさっと入れます。

そして露天スペースでの外気浴。

浴室自体もコンパクトなので、水風呂の後すぐに外気浴にいけます❗️
また適度に日陰もあるので、この時期でもわりと快適に外気浴ができました🎵

3セットやった後にオロポを注文して、その後もう1セット。
しっかりとぎょうざ湯を堪能しました😌

お風呂から上がり、ここでランチ!
チャーハン定食が体に染み渡る✨
とても美味しかったです。

とてもレベルの高い貸し切りサウナという感じで、また来たいと思える場所でした❗️
と言うかまた来よう😆

チャーハン定食

チャーハンが染みる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
38

サウナ坊主

2022.07.08

2回目の訪問

6~7日に宿泊。

6日に京都で会議があった為、日帰りもできたが7日に楽しみなことができたのでこちらに宿泊😌

会議が夕方まであったのと、夜は京都の知り合いと会う約束をしていたので、チェックインしてからはまずサクッと2セット。
やはりドーミーのサウナはいい🎵

翌日は朝ウナで3セット❗️
外気浴も気持ち良かったし、朝から言うことないサ活でした😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
35

サウナ坊主

2022.07.01

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,23℃,12℃

サウナ坊主

2022.06.30

60回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ坊主

2022.06.27

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

1日時間ができたので、久々にウェルビーへ。

昼前から入って、それぞれのサウナ、そしてそれぞれの水風呂の組み合わせを色々楽しむ🎵

個人的にここは高温サウナより森のサウナの方が好みで、ほぼ森のサウナで蒸されていました😌


時間を忘れて楽しい一時を過ごせました😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,10℃,15℃
44

サウナ坊主

2022.06.24

59回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃

サウナ坊主

2022.06.17

58回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ坊主

2022.06.12

57回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

昨日の訪問。

土曜なのか、愛でたい効果なのか、かなりの混雑具合でサ室が108度程のマイルド仕様になってました😅

これはこれでゆっくり蒸されることが出来るので良し😌

こぶちゃんや支配人ともお喋りできて楽しい時間を過ごしました🎵

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.7℃
48

サウナ坊主

2022.06.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,12.5℃

サウナ坊主

2022.06.07

56回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日は120度を指す時もあって、スンバらしいサ室に🎵
たまらんかったです😆

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
37

サウナ坊主

2022.06.04

4回目の訪問

昨日の訪問。

従兄弟が遊びに来ていて、岩盤浴に行きたいと言うので湯の城へ。
従兄弟は岩盤浴に。
自分はサウナ三昧で過ごしました🎵

久々のイズネスロウリュもしっかり味わって満足😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

サウナ坊主

2022.06.01

2回目の訪問

水曜サ活

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃

サウナ坊主

2022.05.27

55回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ坊主

2022.05.24

3回目の訪問

昨日の訪問。

高山での研修を受けて、夕方にイン。
新しくなったサウナ室の木はさすがに香りが薄くなっていた気がしますが、サウナ室自体は100度を指していて、いい状態🎵

水風呂もいつも通り素晴らしい水質✨

研修の疲れが吹っ飛びます💨
高山での研修の楽しみはここに来ることですよ😁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
33

サウナ坊主

2022.05.14

54回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃

サウナ坊主

2022.05.12

53回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

人少なく快適な浴室❗️
久しぶりにマッサージも受けて体スッキリ✨
支配人ともお喋りして心も満足😌

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
36

サウナ坊主

2022.05.11

24回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃,12.8℃