2020.08.31 登録
[ 大阪府 ]
こちら、もう2年数ヶ月前、
友人である尼僧さんの旦那さんが亡くなられ、
裏にある市立北斎場でお葬式の導師をし、
その通夜の後に尼僧さんと入りに来た、
経験済みのお風呂。(サウナではなくw)
さらに20年ほど前、
まだお坊さんになっていなかった頃、
シャワーヘッドか何かの販促キャンペーンで、
8階のエレベーターホールで
チラシ配りをしたこともあり、
(入浴すらしていないw)
ここへ来るのは今回3回目という、
曰く因縁のついた場所であります。
居心地の悪くないタワーサウナに、
噴水の如く噴き上げる水風呂。
羽衣のハの字すら作られることはなく、
手足をバタつかせる必要もなく、
しっかり冷やされて、
動線最高の外気浴。
赤外線サウナ8分、9分、9分に、
水風呂は般若心経各一巻の3セット。
デッキチェアで晴れ渡る夜空を見つつ、
最大の不幸は、此処が大阪市内であることだ、
などと嘆きつつの夢見心地。
ここで特筆すべきはサ飯の美味さでしょう。
気になって牛肉うどん食べましたが、
これが最高に丁寧に作られた逸品。
出汁に肉の旨味が溶けていて、
うどんは適度なコシがあり、
小麦の味と香り豊かなもの。
こ、これは・・・
ホームサウナ2号に一度で決定でしょう。
ざっかけない気分でタテバ、
ちょっとロマンティックになにわの湯。
次回はカレーうどんも、
生姜焼きも食べてみたいです。
[ 大阪府 ]
今月27日本番のオーケストラ練習の指揮を終え、
その練習も2日連続だったので、
疲れを癒して帰ろうと、
よく行ってたけどサウナに入ったことのない、
こちらにやってきました。
6年前まで少路駅の近く、
ロマンティック街道沿いにあった
お好み焼き屋さんでオペラを上演しており、
その練習の前後によく来ていたのです。
こちらのサウナ、
奥側がサウナストーン式になっていて、
1時間ごとのオートロウリュになっています。
もちろん、そちらに座っておりました。
よく汗をかき、サウナ横の水風呂に入りますが、
残念なのがこの水風呂、
コロコロと温度が変わります。
このお陰で中途半端なととのい具合。
出来たら・・15度で一定してほしいです。
1度以上アップは流石にきついですね。
さて、あまり評価できないのがサ飯。
もう少し手作りの味を出してもらえないか、
という付け合わせのうどんに、
揚げ方をミスったとしか思えない、
衣から硬いカツ丼。
時間の都合でサウナ前にいただきましたが、
最後でなくて良かった、というのが、
偽らざる気持ちです。
[ 大阪府 ]
こちらも清水湯同様に、何度も来てたけど、
サウナには一度も入ったことない、
というお風呂でした。
とりあえず身体を洗い、
頭を剃髪し、髭を剃って、
外の薬湯でほっこり。
サウナ5分、水風呂般若心経一巻入って、
サウナ横の椅子で休憩を。
この後、サウナ8分くらい、
水風呂般若心経一巻で、休憩無し、
というパターンで3セット。
追い込み型にして、
外気浴のベンチで果ててました。
ところで、マッサージ機コーナーに、
何とPanasonicリアルプロの
最上位機種が入っているではありませんか。
話の種に、19分500円入れて座ってみました。
さすが最上位機種。
旧来の機種とだいぶ違いましたね。
こちら、オススメです。
サ飯は帰ってカップラーメンなので省略w
こちらの水風呂も気持ち良いので、
また来ようと思ってます。
水を飲みたくなっても、
サウナが浴場入口の横にあるので、
すぐ脱衣場に入れば、
足を拭かなくても良い位置に
ウォータークーラーがあるので助かります。
唯一欠点を挙げるとしたら、
子供や若者のグループも結構いて、
静かさとは程遠い点かな。
男
[ 大阪府 ]
今日は夜サウナにタテバへ。
ホームサウナにするや否やの判定日でもあります。
結論申します。
ホームサウナにさせていただきます。
やはり気楽に来れる14℃の水風呂は、
他の銭湯の追随を許さぬものがあります。
本日は炭酸風呂でほっこり下茹でしておいて、
次に水通しを。
サンダル履いてマットを持ち、
塩サウナへと入りました。
思いの外熱くはない。
というわけで、今日は塩サウナ7分、
水風呂心経一巻、休憩7分ほど、
というのを4セットしたのですが、
今日は3セット目以降の休憩で、
瞑想を取り入れてみることにしました。
3セット目では手に弥陀定印を結び、
アーナパーナサティ(入出息の観察)を、
4セット目では三弁宝珠印に組み替えて、
我が身即宝珠の観想をし、
世界中の人々に財宝を降らせて回りました。
この宝珠の観想で起こるととのいの、
なんとダイナミックだったことか。
密教の秘儀の凄さを思い知りました。
なんで、こんな話を書くかというと、
瞑想と、ととのいの結びつきを考えるため。
別に宝珠の観想みたいな秘儀瞑想をしろ、
というのではないのですが、
(実際、一般の方にはお教えできません)
3セット目に用いたアーナパーナサティ、
世の中でマインドフルネス瞑想として
知られているこの瞑想をするだけでも、
ただ何もしないでいるのとは少し違った、
面白いととのいを得ることができる、
ということをご紹介したかったまでです。
さて、本日のサ飯はけつねうろん。
サウナの後にはラーメンより、
うどんの方が私向きのようです。
(汁が多すぎなような気もw)
私は豊中の五色湯でも、
肉うどんとおにぎり2個というのが、
ルーティンとなっていますしw
ということで、ホームサウナ決まって良かった。
祝・ホームサウナ決定、万歳!
[ 大阪府 ]
こちらも気になっていたサウナ、
ウーバーイーツの昼の配達後に行きました。
14時開店から参りました。
私は真言宗僧侶ですから、
銭湯くらいはミニ石鹸一つで十分です。
バスタオルとフェイスタオルを借り、
サウナ用バスタオルとミニ石鹸を持って、
脱衣場へと入って行きました。
今日は3日ですから赤外線サウナの日。
身体を洗い、ちょっと下茹で。
サウナはなかなかに暑く、
私は濡れ頭巾で前を垂らして、
呼吸の確保と視界の遮断。
ただ、身体への負担は、
実感としてはあまりなく、
過ごしやすいと感じました。
心臓の鼓動を見計らって外へ。
タオルを8番にかけて、水風呂へ。
これがこの「銭湯」の真骨頂!
大阪の銭湯でこの冷たさのところは、
まあ見かけません。(但しデータではw)
しっかり冷えた般若心経一巻でした。
(坊さんはよく般若心経で1分を計測しますw)
1セット目の休憩はレッドチェアへ。
軽くととのって、2セット目へ。
2セット目の休憩はグレーの椅子へ。
頭を後ろへ倒そうとしなければ、
そんなに不満は感じませんでした。
むしろ、いつものととのいがあるくらい。
開店から、私含めて5人ほどの
サウナ利用があったのですが、
割とうまい具合にレッドチェアが空いていて、
3セット目と4セット目もレッドに座りました。
深くととのって浴室を後にしました。
おそらくここは大阪の銭湯サウナでは、
No. 1を誇るのだと思います。
これまで清水湯と一昨日のなんば温泉、
先週土曜日に豊中の五色湯に行きましたが、
私はピカイチだと思っていますが、
ご賛同いただけましょうか?
近日中に塩サウナを試してみて、
気に入ったらホームサウナに、と
考えています。
遅くまでやっていて、サ飯もある、
ここで食べなくても近場にある。
駐輪場があってバイクで困らない。
(私は長堀橋在住)
値段は銭湯サウナにしては100円高いが、
そこらのスーパー銭湯そこのけの満足度がある。
(スーパー銭湯は概して遠いw)
というメリットもあるのですが、
気に入ったのはやっぱり水風呂。
極楽湯とはドンピシャなネーミングで、
18℃であることが、我々悩める衆生を
極楽へ導いてくれる救いの泉です。
本日はミニラーメンをいただきました。
ちょっと東京の屋台風かな。
今度はうどんをいただきましょう。
いやあ、良いサウナを知ったもんです。
男
[ 大阪府 ]
サウナイキタイ、お初投稿です。
興味はあったものの、まだ行ってなかった
こちらの「近場サウナ」に初潜入。
温度、湿度とも居心地が良く、
汗は出るけど苦痛にならず、
鼻毛が焼けそうにもならない。
私好みのサウナでした。
水風呂の水がもう少し冷たいと
言うことはないのですが、
羽衣は常時脱ぎ捨てつつ、
後頭部を注入口に当てていれば、
のぼせたりはしません。
今日はあまり時間がなく、
サウナ5分、水風呂般若心経一巻、
というローテーションを4回繰り返し、
最後に休憩室で休憩しました。
般若心経一巻というのは、
般若心経を唱えることのある宗派の坊さんなら、
だいたい1分から2分を計測するのに、
唱えつつお風呂に入ったりすることを指します。
水風呂時間の計測にはもってこいなのです。
もちろん、人がいれば口中だけで唱えます。
今日は開店時間の14時に入ったので、
4回目のサウナ入室までは誰も来ませんでした。
休憩室にいると、大雨の音。
しかし怯まずなんば温泉を辞し、
サ飯は自由軒まで移動。
名物カレーをいただきます。
レトロな昭和銭湯の後に由緒あるサ飯。
オツなもんです。
その後はドラえもん映画鑑賞!
これでも42歳のおばちゃん男性ですw