2020.08.30 登録
[ 兵庫県 ]
偶数月は女は遠赤サウナのもよう!
奇数月にもいきたい!
ひさしぶりにヌシ観測!
1番良いところ場所取りしてる…
荷物どけようか思ったけど周り汗ビショビショだったのでやめといた
遠赤なんやけど、水風呂がひえっひえなのでわりときもちいい!
安いしいいね!
サウナ室の温度計122度やったけど、絶対うそやわ!しらんけど!
歩いた距離 78km
男
男
[ 東京都 ]
【サウナ界のUSJここに在り】リニューアル後のレディースデイ
サウナ
・なんと、サウナが3種類もあります。雰囲気に統一性はないけど、どれも最高なのがUSJ感満載
・あたらしくできたジールサウナへ。
・ストーブ位置がかなり低くて1段目が2.5段目状態w 2段めは3.5段目!
・奥にひとつだけある3段目は4.5段目というS度合い。
・奥の席はリクライニング仕様でかなりよきです◎
・ジールサウナはカラカラサウナ仕様だそうです!
・改サウナはヴィヒタの匂いが気持ちよすぎる、癒やしスチーム!
・もう一つのボナは入れなかった!明日いきたい!
水風呂
・14-16℃の冷水プールと、16−18℃の水風呂
・冷水プールがめちゃんこ広くて、込具合や待ちを気にせず使えてよきです!プールだからおよいでもいいのかな?
・プールのあと、水風呂で締めるのやりわすれちゃった
休憩
・白いプラ椅子がたくさんおいてあります!
・水風呂近くのエリアはヴィヒタの匂いがする風を感じられてよきです!
・熱湯近くも、足元が冷えすぎなくてよいです!
その他
・リクライニングスペースが2種類あってよき!
・LDだけかもですがタオル使い放題でよき!
・熱波甲子園チャンピオン宮川花子さんの熱波初めてうけた!
歩いた距離 94km
[ 神奈川県 ]
【さいこうかよ、、、近所に住みたいわ】
▼サウナ
ドライサウナとスチームサウナ!
ドライサウナは通常95℃前後なのですが、
毎日1℃温度上げていくイベント最終日で103℃になってました!
最高すぎんか…座面アツアツだったよ…
耐えに耐えて8分しかいれなかった。
サウナストーブとサウナ室の大きさに対して、
ロウリュウの柄杓が浅い&小さかったので大きいのにしてもらえるとなお嬉しい
▼水風呂
水風呂ひえっひえ!そしてふかっふか!「深」のほうね!
水風呂内に段差が3段よ!2段ならまだしも3段!!どんだけ!!!!ありがと!すき!
そして黒湯〜!黒湯で3段も段差あるのでみんな気をつけて!こけたらあかん!
深さはもちろんですが広さもあるので、混雑や待ちを気にせず入れてよかったです◎
▼休憩
露天エリアがひろっびろで、高級タイプのリクライニング5つとハンモック!
ハンモックに心惹かれるけどけっこう急なカーブになるので、
リクライニングが好き!
内気浴エリアにも椅子がたくさんおいてあったよき〜!
▼その他
施設がきれい!きれい!きれいすぎる!
外装ももちろんですが内装や水回りもかなりきれいです!
きれい感を味わいたい方は1日でも早く行ってください!ほんまに!
(何回きれいいうねんw)
施設のサウナをより良くしようという気持ちが感じられて、
ソフト面でもとてもよかったです!
セルフロウリュを常時設置に変更していただいていたり、
毎日1℃ずつサウナ室の温度が上がっていくイベントなど…最高すぎんか…
綱島駅からのシャトルバスも、15分に1回出ててかなり利便性よかったです!
歩いた距離 90km
女
女
[ 北海道 ]
めちゃくちゃいいです!!!!!
はやりの個室おしゃれサウナかと思いきや、ガチサウナーのこだわりがたくさん!
初回利用時は私のインスタからDMでお得なプランになります!
歩いた距離 87km
女
女
男
[ 北海道 ]
今日は休憩中に体がふわ〜っと暖かくなる現象がおきた。
2回目水風呂長くはいってみたけど同じ。
ととのったああって感じではなかったけど悪くはなかった。あれはなんなんだろう。
歩いた距離 91km
女
[ 栃木県 ]
【美術館と間違えたかと思うレベルの内装と天高。硫黄温泉ブーストが最高】
▼サウナ
ボナサウナ?ストーブが壁に収納されているタイプ。
遠赤外線・・・?ぽくない感じがした。
88度だけど15分入ってられたので、湿度はそこでわるくなさそう。
サウナパックみたいなの使えば長く入ってられそう。
▼水風呂
ひろびろ寝転びブースが2人用あり。
スペース使いに余裕があってリッツカールトン感!
目の前のガラスが曇ってなければ景色すごくよい◎
▼外気浴
大きい露天風呂があるんですが、正式に外気浴できそうなスペースは・・・ないです涙
露天風呂に入るための踊り場スペースにちょこんと座るくらい。
そこは硫黄の匂いも良いし、景色もよいし、風もあたるし良きでした!
ちなみに奥日光は関東有数の星空観察に向いてる地域。
露天風呂からも部屋からもめちゃくちゃ星が見えてきれいでした。
▼その他
温泉露天風呂が最高に硫黄感あってよい!
日本で4番目に硫黄成分が強い、湯元温泉の源泉を引いてきています。
SKCを思わせる硫黄感でいつまでも入ってたくなります。
肌もつるつるになりました!
バスタオル、フェイスタオル、水は脱衣所にいくらでも用意してありますし、
お部屋にバスローブあるので、必要に応じて使用するとよさそう。
浴室内に荷物棚ないので要注意。
クレンジングジェル、美容液、乳液は脱衣所の用意あり。
ドライヤーはダイソン。その他十分すぎるアメニティも引き出しに用意してあります。
2020年オープンなので設備自体もキレイですし、サウナもいいけど温泉がかなりよかったです!!
歩いた距離 86km
女
女
女
[ 東京都 ]
【え、想像以上にサウナも湯ワークもいいのだが!】
・サウナはオートロウリュ狙うとよき
・外気浴はフルフラットシートが足まで伸ばせて最高
・今の時期は昼間がよい
・見上げた穴から空をみるのが至高
・ワーキングスペースはずっと座ってるにはしんどいけど、ちょっとした作業するにはよい。会議室も無料で使えるのよい。
歩いた距離 93km
女
男
[ 千葉県 ]
「露天でもととのう。夢の国にも負けないサウニーランドwith強風」
露天風呂がとにかく気持ちいい!
風が最高!ディズニーの時は風うざいけどユーラシアでは私の味方!
歩いた距離 90km
女
[ 東京都 ]
サウナマルシェからの改良湯男湯リニューアル後のレディースデイ!
まじ最高すぎて、事細かにインスタストーリーズしてしまった!
女湯も遠赤外線式の割にはすきなんだけど、やはりストーンストーブからのオートロウリュには勝てない・・・
0226
歩いた距離 90km
男
女
[ 北海道 ]
水曜がアロマになった模様!
ここがスッとしてやっぱりすき〜
女湯サウナ充実してるのは、サウナ好きな女性スタッフが新しく入ったからではと考えております。
ラドルとバケツあたらしくなっててうれしすぎた
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。