絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

T_aro

2021.06.16

11回目の訪問

水曜サ活

もう3日もサ活してないなんて…。
サウナ欲求がMAX😍

帰宅も遅かったので元気湯へ♨️

遅めのインだったので、人も少なく快適ゾーンです😄
ウキウキしながらお清め開始。
そして、断然オキニのエステバスで、おなかのマッサージからのジャグジーで下茹で😌

準備もととのいサ室へ🚶

こちらも少なめの入りで快適😆
いいじゃないすか~🎵
サーモは92℃くらい。
湿度ありで、数分で玉汗です💃

テレビは大豆田とわ子の最終回をやってましたが、全然見てないにも関わらず、つい見いってしまい、あっという間の12分。

そして、強冷水風呂🌊❗
サーモは14℃。今の1stホームより冷たくキンキン😖
チラーってすごいですね。

バキバキでクールダウンした後は、例のイスで外気浴😁
パラパラ雨でしたが、この雨の強さが、何か指でトントンされてる感じが気持ちよく、イスとの相乗効果で、すぐにととのい神のお迎えを受けました👼

もう2日いっぺんはサ活しないとダメかもしれません😂

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×3

例のイス、この前ドンキにあったので、購入間近かもしれません☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
56

T_aro

2021.06.11

40回目の訪問

今日は病院が早く終われば行こうと思ってたんですが、まさかの夕方終わり…😨

とりあえず帰宅して、雨も降ってるしな…今日はやめと…かない!やっぱ行くー😆

先日と同じ時間帯にイン♨️

やはりこの時間帯は少ないなと思いながらお清めからの下茹で😌

入室準備もととのって、いざサ室へ🚶

早々にロウリュ🔥して癒されます😍
気持ちー😃やっぱ来てよかったー☺️

サ室はアチアチですが、今日は湿度も感じて、さらにロウリュもしてるので、快適度が高めで、5分もしない間に両腕に玉汗が❗
最近はセットの半分を上段で、後半を1段下がるのですが、この時の汗がハンパなく、気に入ってやっております。
今日は遅めのインだったので、全セット10分にしました😳

水風呂は先日より、やや冷たく感じ(体感16℃くらい)、じわーっとクールダウンしてくる感覚でした🆒

締めの外気浴は、雨のしとしとが、時折カラダにあたるのが気持ちよく、ばっちりととのえました👼

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3


ととのいイスが増えたおかげで、2脚使って足を伸ばせるので、ととのい度が高くなってる気がします😁
(人が少ないとき限定ですが😅)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
56

T_aro

2021.06.10

21回目の訪問

今日もムシ暑かった…😞
この疲れを癒すには…
これはサウナイキタイでしょ😉❗

てことで、帰宅後にすぐ出発🚙
夕方のインで、時間的に多いのは予想してましたが…まあまあの入りですねー😅

みなさん、考えることは同じなんでしょうね😄

とにかくお清めスタート♨️
今日は露天で下茹でします😳
まだ外は明るく、明るいうちにお風呂に入るって、なんか贅沢を感じます😋

下茹でも終わりサ室へ🚶

こちらも5名ほどの入り具合でしたが、上段を確保できました✌️
サーモは88℃で、いい感じの湿度もあり、5分たらずで、汗がドバドバ💃

いつも12分をセットで蒸されますが、余裕でクリア👍やぱ湿度やなーと思いつつ、水風呂へ🌊

体感で18℃くらいですが、コロモが剥がれてくると気持ちよさが上がり、ずっと入っていたい感覚になってきます😳😳

外気浴は、日中の暑さはなんだったんだ?てくらいの心地よい涼しさで、ととのい神のお迎えとともに、バチバチにととのいました🙌

今日は人も多く、ドラクエもありましたが、黙浴とマナーのよさで、カラダもココロも癒されました😍

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

洋風風呂は、ととのいイスが一つしかないので、増やしてくれないかなー😒

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
50

T_aro

2021.06.08

39回目の訪問

今日はヤマを越えたこともあり、サウナに行くって決めておりました😄

帰宅後に速攻で準備、そして出発🚙
昼間はめっちゃ暑かったけど、夕方は車に入ってくる風が、ひやっと気持ちがいいです😆

遅めのインになりましたが、さほど人も少なく快適状態😋

いつものようにお清めを済ませ、内湯で下茹で♨️
マジで今日は色々あって、つかれたー😵💨と、振り返りながら下茹で完了。

サ室も先客1~2名ほどで、こちらも快適😆
人の出入りも少なく、またサ室の仕上がりばっちりなのでアチアチです。

そこにロウリュ🔥で、さらにアチアチ💃
1セットは疲れもあったのか8分で退室しましたが、残りは12分クリア✌️

水風呂は今日の暑さにも関わらず、しっかり冷たく🆒、思わず声が出てしまいます😃

外気浴では、何と❗❗
ととのいイスが増強されて4却💺設置🎵
争奪戦問題もクリアです🎶

風はなかったですが、1セット目からグワングワンの合法状態からのリラックス❇️
ほぼ誰もいなかったので、イス2脚使って足を伸ばし、暫くすると、ととのい神からの誘いを受け、寝落ち寸前でした👼

明日も頑張るぜー👊✨

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:8分×1、12分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

ととのいイスが増えたのはありがたいです😍施設に感謝です🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
55

T_aro

2021.06.06

38回目の訪問

明日から頑張るために行ってまいりました❗(それ以外でも行ってるし…😅)

夜遅めのインだったので、先客も少なめ😄

閉店まで時間がないので、ささっとお清め→下茹で♨️

準備万端でサ室へ急ぎます🏃
サ室も誰もおらず貸切状態💃

早速ロウリュしていきます🔥
この蒸発音がサイコーです。
誰かのサ活にもありましたが、これをBGMしたーい🎵ってありましたが、納得ですよね😆
今日は全セットでロウリュできました👌
サ室も仕上がってるので、数分で大発汗😃
12分は余裕でイケそうでしたが、時間も気になったので、全セット10分にしました😋

ふと見ると、12分計が再設置されてるじゃないすか😲
今まではTVに映ってる、ちいさーい時計で時間を見てたのですが、これで快適になりました☺️(近視なんで、TVの時計が見えづらかったです😅)

水風呂は昨日より、やや冷たく感じました(体感16℃くらい。)が、コロモを剥がしながら、しっかりクールダウン✌️

外気浴は、12分計が復活してたので、もしかしてリクライニングチェアも❔と期待しましたが、ととのいイスひとつのまま…😞

風はありませんでしたが、水風呂のカランの音で、じんわり癒され、『ととのい神』の誘いを受けました👼

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

次回は、ととのいイスに座れるように、サ活を考えないといけなさそうです…😔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
52

T_aro

2021.06.05

37回目の訪問

結局、行ってしまいました😅

今日はちょい早めに出て、すき家で朝ごはん食べて向かいます🚙
開店よりやや遅れて到着。

今日は一番じゃなくてもいいや。と思ってたんですが、まさかの一番乗り💃

一気にテンション上がります😄

丁寧にお清めを済ませ、一番湯で下茹で。
暫し、竹林を見つつ、ぼーっとします☺️

下茹でも終わり、サ室へ🚶
一番乗りだけど、結構アチアチです。

入室早々にロウリュ🔥でガンガン室温と湿度を高めていきます😃
はぁーこれこれー😍
蒸発音とともに癒されます😍😍

結構、余裕だったので、しっかり汗かけてるかな?と目を開けてみると結構な爆汗❗❗
やっぱ湿度があった方が自分はいいです😆

水風呂も以前と比べ、やや高く感じましたが(体感で16~17℃くらい)、しっかり冷たくクールダウン🆒

外気浴は、朝のちょっと冷たい小風もあって、すぐに『ととのい神』が迎えに来てくれました👼
ととのいイスがひとつしかなくなったので次回から心配です…😞
今度リクエストしてみよ💺

今日は後客もなく、終始貸切状態🙌
2セット終わっても来ないので、ちょっと心配になりましたが、こうなったら誰か来るまで満喫しようと、結果、4セットもやっちゃいました😅


今日はサ活初めての最高をありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×4
水風呂:1分×4
外気浴:5分×4

今日みたいに、退場まで誰も来ないなんてことは初めてで、ホントに最高のサ活でした👌(昨日のリベンジ達成?)
何かイイコトありそうな予感です😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

T_aro

2021.06.04

20回目の訪問

早速、行ってまいりました😄

入場時は、先日少なかったので余裕か?と思いきや…😨

結構いるじゃあーりませんか😓
かけ湯をしながら、サ室をチラリしてみると❗結構いらっしゃる…。

ま、でも客足が戻ってることでヨシとしましょう☺️

早速お清めして、サ室内を伺える位置で下茹で😳
やっぱ水質サイコー😃⤴️

程なく、サ室から退室者が‼️
今だ!とばかりに向かいます🏃

が、見謝ったか…6名いらっしゃいましたが、ストーブ正面の上段を確保👍
サーモは84度前後ですが、湿度もあるので、いい汗がバンバン出てきます💃

ですが…先客さんのお話が盛り上がっており、なかなか集中できません😓
小心者なので、心の中で『もーくーよーくー』と呟きながらの蒸しタイムでした😰

2セット目の前半も少し被って遭遇しまい、今日はダメな日か?と諦めかけてましたが、最終セットは被らずに、ほぼ1人状態でセーフでありました😆

しかし、そんな事も水風呂に入れば、どーでもよくなるんですよねー😆
最高の水質でマジで気持ちー😃

締めの外気浴では、ひんやりした外気のおかげで、キリッとととのう感じで、いつもとは少し違った締めでした👼

今日もありがとうございました🙇


今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3


今日のリベンジで、明日は1stホームに朝ウナかな…😝
おやすみなさい😪

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
42

T_aro

2021.06.02

19回目の訪問

何となく行けてなかった2ndホーム😞

帰宅後に急に行きたくなり(サウナイキタイモード発動🔥)、軽くお腹に入れて🍙、出発🚙

チェックイン時、スタンプカードを出してみたら…ほぼ1ヶ月訪れてませんでした😥

入場時は、実家を飛びだして、久々に帰って来た感覚で『ただいま』の気分でした😅

気をとりなおして、早速お清め。
今日はバイブラ風呂、ジェットバス、ボディ湯などなど、ありとあらゆる場所で下茹でしました😆

そして久々のサ室へ🏃
お清め時から、さほど多くなく、サ室もMAXで4名ほどで、ストレスフリーです🙌

サーモは90℃手前ですが、今日は洋風だったので、ストーブ2基と湿度のおかげで数分で汗がバンバン出てきます💃
1セット目から汗もハンパなく、まだ余裕でしたが10分で退室😲
2セット目以降はいつもどおりの12分コースでした😄

水風呂も体感で18℃くらいですが、じわじわとクールダウンしていきます。
また水質が柔らかいので、いつまでも入りたいほどの気持ちよさがマジで最高です✌️

下茹での時もだったけど、こんなに柔らかかったっけ?て感じです。

外気浴では、ひんやりした小風があったので、ばっちりととのえました☺️

今日もありがとうございました🙇


今日のサ活
サウナ:10分×1、12分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

また間隔が開かないうちに来なきゃ…😅

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
53

T_aro

2021.06.01

10回目の訪問

今日は暑かったので行ってまいりました。
(すでに昨日ですみません😞)
ホントに2ndホームくらいの頻度で来ております😓

チェックイン時は、結構な入りでした…😅
早速、お清めを済ませ、お気に入りのエステバスでお腹のマッサージ😃からのジェットバス、そしてスチームサウナで下茹で完了😌

そしてサ室🚶
こちらもまあまあの入りでしたが、みなさん、しっかり黙浴😌
📺に集中しております。

ここのサ室は適度な湿度が👌で、いつもはいい汗かけるのですが、なぜか1セット目はそこまでなく、2セット目以降は、なぜかガンガン爆汗でした💃
水分補給と着座位置のせいかもしれません😓

水風呂はいつもより冷たいなーと、サーモ見ると13℃でキンキンでした🆒
チラーパワー恐るべし😅

外気浴はキンキンの水風呂のおかげで、足元がすごくポカポカになって、フワフワと浮かんでる感覚で最高にととのいました🙌

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
スチーム:10分×1
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×3

このまま2ndホームになりそうな感じですが、♨️施設が少ないなか、ホームが増えるのは嬉しいことです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
57

T_aro

2021.05.30

36回目の訪問

朝ウナを考えてたんですが、昨日も行ったしなー…とゴロゴロまったりな休日を過ごしておりましたが、みなさんのサ活を見ていたら、サウナイキタイが発症❗

月の締めに行ってまいりました🚙

夕方のインてこともあり、まあまあの入り。
常連さん方に挨拶をしてお清めして、内湯で下茹でします😳

じっくり茹であがりサ室へ🚶

こちらもまあまあの入りですが、みなさん、しっかり黙浴😄
人の入りもあってか、適度な湿度もあって、いつもより心地よさも高めで、汗も滝のようです💃

2セット目以降もしっかりロウリュ🔥して湿度を確保。やっぱ湿度ありの方があってるかもです😄
今日は全セットでルーティンの12分をラクにこなせました😌

水風呂は昨日からの気温もあってか、少し高くなったかな?(体感で15℃~16℃)って感じでしたが、まだまだ冷たく、ばっちりクールダウン🆒

締めの外気浴は、暮れかけていく山々を見ながらリラックス❇️
いい景色を眺めながらととのいました😋

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

そういえば、壊れかけだったリクライニングチェアが無くなっており(修理か交換か?)、ととのいイスがひとつだけ…😓

次回のイン時は、ととのいイスの争奪戦になるのか…と少々心配です😰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
51

T_aro

2021.05.30

9回目の訪問

(昨日のサ活です😅)
午前中にちょっとした作業があって、終わった後、サウナイキタイモードに…。

1stホームと迷った挙げ句、元気湯へ😋


混雑を避けようと、明日が休みってこともあり、先日よりもやや遅めのインでしたが、結構な入り😲
いつものロッカー37番も空いてません😞

そそくさとお清めを済ませ、最近気に入ってる、エステバスでお腹のマッサージと、露天で下茹で😳

そしてサ室🚶
サ室もまあまあの入りですが、みなさんしっかり黙浴しています😄
サーモは94℃で適度な湿度で、ばっちり汗をかけます。

水風呂はもちろん強冷水🌊
サーモは14℃。一気にクールダウン🆒
何度も言ってますが、マジでサイコー😃⤴️⤴️

外気浴では、人の入りからインフィニティチェアは座れないと思ってましたが、無事に着座😃
グワングワンから、ひんやりした風とともに、ととのいに導かれました😌

2セット目以降は、徐々に人も減り、途中、ドラクエも遭遇しましたが、サ室も外気浴もゆったりできました👌

今日(昨日)もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

マジで2ndホームになりそうです😅
インフィニティチェアが1脚無くなってました。そういえば、先日見たとき、座るとこのヒモ切れてような…。
早期の復帰を願います🙏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
45

T_aro

2021.05.27

8回目の訪問

仕事も定時で終わって、風もひんやりしてるし…でも今日は1stホームは定休日だし…それなら元気湯行くか!
と帰宅後に出発🚙

先日より早めの到着だったので、多いのを覚悟してましたが…。
おー!さほどいないぞー😲

早々にお清めに移り、露天とスチームで下茹で😳どっちも心地よいです☺️

下茹でも済んだところでサ室へ。

サ室内もそこまでの混み具合もなく快適です😄
2セット目では、やや多くはなりましたが、みなさん、ポスターどおり『黙浴』しつつ、モニタリング📺に集中しております。
笑うポイント(クスクス程度の)が、みんなと同じで、何かほっこりしちゃいました😌

そんなこんなで、あっという間の12分。
サーモは94℃くらいなんですが、適度な湿度のおかげで、汗もいい感じでかけて最高でした💃
昨日の1stホームで感じたのですが、カラカラ系より、少々しっとり系があってるのかもしれません😃

水風呂はもちろん強冷水🌊
一気にクールダウンさせます。
マジで気持ちえ~の~😋
最後は通常の水風呂も少し入りました。
こちらもずっと入っていたいくらい気持ちがいいですが、やっぱ自分は強冷水がいい!

そして、締めの外気浴。
あのイスで速攻でととのいに持っていかれてしまうのでした…🙌

今日は先日いただいた優待券をつかわせてもらいました。
ありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×2、13分×1
水風呂:1分×3(強)、0.5分×1(通常)
外気浴:5分×3


ここ最近、2ndホームになりそうな勢いでインしてるなぁ…😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
49

T_aro

2021.05.26

35回目の訪問

雨も降ってるし、行く予定なかったのですが…。

風はひんやりして心地いいし、これなら外気浴最高じゃね?とか思ってたら、サウナイキタイが発動してしまった…👽

てことで出発❗
今日も夜インでしたが、入れ違いもあって、さほど多くないです😆

お清めして、まだ少し明るい竹林を眺めながら内湯で下茹でしながら、今日を振り返ります😳

そしてサ室🚶
やっぱ仕上がってるからか熱い…😰
10分で限界到達で退室…😞

時間的にもの足りませんでしたが、それに反して、しっかり汗はかけるし、グワングワン状態です😲

んー。調子悪いのか、熱いからなのか…。
それは最終セット前に気づいたのでした。

先客さんに気兼ねして、ノーロウリュ状態で、サ室がカラカラだったからか!

てことで、最終は入れ違いで一人になったときにロウリュ🔥!
後客さんもロウリュ🔥!

んー😍これこれー😍
適度な湿度になり、汗もバンバン出てきます👍
と、気づけばいつもの12分でした😆

カラカラもいいですけど、湿度も大事だなーと思った、今日のサ活でした。

水風呂も、まだまだ体感で15℃。安定の最高🌊💃

外気浴も小雨パラパラでしたが、風もひんやりして、しっかりととのわせていただきました🙋
最終セットでは、後客さんも若干増えましたが、みなさんマナーもよく、気持ちも最高のととのいでした☺️

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×2、12分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3


これで皆既月食🌛が見られたら、もっと最高だったのになー😒

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
41

T_aro

2021.05.25

7回目の訪問

日曜のサ活から、まだ少ししかたってないのに…。サウナイキタイが発症!

てことで、行ってまいりました😅

今日は道中、頭が痛くて😣、今日は無理かな…。と思いつつも、向かっている自分がとことんサウナ好きだとあらためて実感😲

夜インだったので、多いかなー?と思ってましたが、そこまではない様子☺️

しっかりお清めして、エステバスで気になるお腹をマッサージからのジェットバスで下茹でを完了😌

サ室へ向かいます🚶

サ室内も適度な人数で快適😆
サーモは94℃くらい。
適度な湿度で6分経過するころには、汗がバンバン出てきます👍
また、みなさん『黙浴』しており、快適度は最高でした😍

そのまま蒸された後は、
強!冷水風呂!
いざ入水🌊

サーモは13℃~14℃を指しており、一気にクールダウンです😍🆒

仕上げは、例のダメになってしまうインフィニティチェアで、うっすら雲がかかっている満月を見ながら、ととのってしまいました🌝

今日は火曜日だったので、優待券いただきました🙌

退散するときは、頭痛もいつのまにか忘れてしまってました😅

マジでサウナ最強💪

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×3

あのイス、密かに購入を思案中です…✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
47

T_aro

2021.05.23

34回目の訪問

今朝起きたら、梅雨明けか?と思うくらいのいい天気😄☀️

すぐにサウナイキタイモード発動です。

ほぼ開店時間にチェックインでしたが、2番手…😂

朝の木漏れ日が射すなか、お清めを済ませ、竹林を見ながら下茹でします😳

そしてサ室🚶
あれ?誰もいないよ?先にサウナ室へ向かったはず…😲
どうやら先客さんは、ぬる湯のみに入られた様子。

こ、これは…!貸切じゃねーか💃
速攻でロウリュ🔥します。

朝のサ室はマイルドになっており、ロウリュで調度いい感じになっていきます。
ジュワーの音ともに心地よさもあがります☺️
今日も余裕で12分をクリアでき、最終は15分も入ってしまいました😅

水風呂はまだまだ安定の15℃くらい。
マジでたまらん…。ヨダレでそうな感じです😊

外気浴では、日射しが強めだったので、軒下に移り、いつもどおり鳥のさえずりと水風呂のカランの音で、ハイパーリラックスでした❇️

最高に朝からととのわせていただきました👼

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×2、15分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

夏も徐々に近づいてますが、ウグイスって、まだ鳴くんだなーと思っちゃいました😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
46

T_aro

2021.05.22

6回目の訪問

今日は実家の手伝い(肉体的労働)をして、ヘトヘトになったので行ってまいりました🙋

夜遅めでしたが、まあまあの入り。
しっかりお清めを済ませ、今日はエステバスで下茹で。
強めのジェットを、気になるお腹にあて、茹でていきます😳

そして、いざサ室へ🚶

多からず少なからずといったところ。
みなさん、しっかり『黙浴』されてます😄

TV正面を陣取り、暫し蒸されます☺️
サーモは94℃くらいで、5分経過するころには、バンバン汗が出ます👍

今回も余裕で12分クリアでき、もう少しくらい入れたくらいで、2セット目に至っては気づけば13分超えてました😅

しっかり蒸されたあとは、通常水温の水風呂には目もくれず、強冷水風呂へ😍🌊
めっちゃ気持ちエエがな…( ´Д`)

バキバキにクールダウンした後は、例のイスで外気浴💃

今日の夜は気温もひんやりしており、イスに座ってるのに、ふわふわした無重力のような感覚で、ばっちりととのわせていただきました👼

今日の疲れもふっ飛びました✌️
ありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×2、13分×1
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
42

T_aro

2021.05.19

5回目の訪問

水曜サ活

今日はサ活の予定は無かったんです😰

ですが、『たまたま』こっち方面で用事があったので寄らないワケにはいかないじゃないですか…😅
てことで、チェックイン♨️

時間帯的に多いかと思いましたが、さほど多くありません😏

早速お清めを済ませ、今日は露天で下茹でしました。出てくるお湯は熱いですか、湯船はそこまでなかったので手動循環✋
下茹でも終わったところで、サ室へ向かいます🚶

サ室もそこまで先客はおりません。
サーモは94℃くらい。
1stホームより室温はありますが、2基のストーブから、じわじわ熱波を感じます😳
5分ほどで玉汗状態💃になり、とても心地よいです☺️
1セット12分を余裕でクリアしていきます。

そしてお待ちかねの、強!冷水風呂🌊
サーモは15℃!キンキンで何も言えねぇ😍

しっかりクールダウンした後は、人をダメにするイスで外気浴😂
グワングワン状態をゆっくりとととのいに導いてくれ、幽体離脱のような感覚でした👼(したことはありませんが…😅)

今日は会員カードも作りました。
一般で支払完了後でしたが、店員さんが丁寧に教えてくれて、ポイントもつけてくれました🙏お手数おかけしました。
カードも作ったし、またきます👍

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活(祝!初水曜サ活)
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×3

外気浴のインフィニティチェアが、ますます欲しくなりました😁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
47

T_aro

2021.05.17

33回目の訪問

ヤバい…ヤバすぎます😱
サウナ欲が止まりません。

今日も行ってしまったのです…😂

仕事を終えて帰宅して、軽く晩ごはん食べて出発❗
到着時はまあまあの入りか?と思われたが、半数が入れ違いでした🙌

常連さんに挨拶して、速攻でお清めからの下茹で😳

からのサ室へ🏂
やっぱ夜は仕上がっておりアチアチです。
ロウリュ🔥して、暫し蒸されます。

昨日のリベンジじゃないですが、今日はいつもどおりいけそうです。
が、やっぱ熱い…。10分過ぎから過酷になりつつも、汗もしっかりかけ、アマミも出ております。(ホントは室温上がってんじゃないのか…?)
なんとか12分クリアして、水風呂へ。

グルシンの時からすると、大分、水温が高くなったなーと感じますが、全然気持ちいい😆

1セット目から早々にキマってしまい、外気浴ではグワングワン状態で、しっかりととのって、最終セットでは寝落ちしそうでした👼

2セット目以降は、後客も若干増えましたが、みなさんマナーよき!

今日は全セットで12分到達できました🙆
やっぱサウナ最高の最強です。

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3


明日も行ってしまうのか…👽

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

T_aro

2021.05.16

32回目の訪問

何やかんやで、今日も行ってしまった…😅

先日の夜より、やや遅めのイン。
何ということでしょうか🎵
誰もいないじゃありませんか😍

ウキウキしながら、お清めして下茹でします。
もちろんサ室もひとり😁
遠慮なしにロウリュ🔥します。

ここ最近、12分がキツくなってきたというか、10分ほどで耐えられなくなってしまって、今回も10分で退室😰

2セット目は何とか12分。
3セット目は10分…。

人の出入りもなく、サ室自体が完全に仕上がっている状況なのか?
はたまた自分の耐性が落ちたのか…😞

ま、でも全セット爆汗でしたし、安定の水風呂も気持ちよかったし😆

こういう日もあるんだろうと思いながら、小雨がぱらつく中、外気浴でしっかりととのわせていただきました🙆

今週は、ほぼ毎日、サ活の贅沢だったので、少し背徳も感じてしまいました😅

とりあえず、明日からのチャージもばっちりできたので、今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×2、12分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
50

T_aro

2021.05.16

4回目の訪問

朝ウナ後、お昼ごはん食べて、まったり昼寝をして、夕方からちょいと用事があり…そっち方面なら寄ってこと思い、初のダブルヘッダーサ活!(投稿は日付またいでますが…)

用事はすぐに済ませチェックイン♨️

そこまで多くない様子。
お清めを済ませ、今日はスチームサウナで下茹でし、ジャグジーで追い茹でをしてサ室へ向かいます🏂

サ室内も5名のみで、必然的にソーシャルディスタンス😊
サーモは94℃くらい。カラカラ系ですが、適度な湿度でしっかり汗も出ます💃

初めのうちは余裕なのですが、退室の数分前になると一気にくる感じで、拭いても拭いても、汗が吹き出してきます。

最近はサ室の前にしっかり水分補給をするようにしたので、その影響があるのかもしれません😌

水風呂はもちろん強冷水🆒!(サーモは14℃)
しっかり蒸されたカラダが一気に冷やされ、ホントに気持ちいい😳

そして締めの外気浴😍
例のコールマン製インフィニティチェアでととのいました🙌

2セット目以降は時間的に遅いのですか、1階のパチ屋🎰さんの帰りなのか、徐々に後客が増えてきましたが、サ室ではみなさん、しっかり黙浴されておりました😄

今日は全セットでのグワングワン状態を、バチバチにととえられたので最高でした👍

今日は朝夜2回もの贅沢と癒しをありがとうございました🙇

今日のサ活
スチーム:5分×1
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×3

帰るとき、オロポのポスターを見て後ろ髪引かれております😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
58