T_aro

2021.05.26

35回目の訪問

雨も降ってるし、行く予定なかったのですが…。

風はひんやりして心地いいし、これなら外気浴最高じゃね?とか思ってたら、サウナイキタイが発動してしまった…👽

てことで出発❗
今日も夜インでしたが、入れ違いもあって、さほど多くないです😆

お清めして、まだ少し明るい竹林を眺めながら内湯で下茹でしながら、今日を振り返ります😳

そしてサ室🚶
やっぱ仕上がってるからか熱い…😰
10分で限界到達で退室…😞

時間的にもの足りませんでしたが、それに反して、しっかり汗はかけるし、グワングワン状態です😲

んー。調子悪いのか、熱いからなのか…。
それは最終セット前に気づいたのでした。

先客さんに気兼ねして、ノーロウリュ状態で、サ室がカラカラだったからか!

てことで、最終は入れ違いで一人になったときにロウリュ🔥!
後客さんもロウリュ🔥!

んー😍これこれー😍
適度な湿度になり、汗もバンバン出てきます👍
と、気づけばいつもの12分でした😆

カラカラもいいですけど、湿度も大事だなーと思った、今日のサ活でした。

水風呂も、まだまだ体感で15℃。安定の最高🌊💃

外気浴も小雨パラパラでしたが、風もひんやりして、しっかりととのわせていただきました🙋
最終セットでは、後客さんも若干増えましたが、みなさんマナーもよく、気持ちも最高のととのいでした☺️

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×2、12分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3


これで皆既月食🌛が見られたら、もっと最高だったのになー😒

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!