2020.08.23 登録
[ 鹿児島県 ]
今日はヤマを越えたのもあって、無性に蒸されたい😃
そりゃそうですよ。だって5日ぶりですもん。
イキタイよー😍
てことで、お久しぶりライドーン♨️
帰宅後に色々やってたのでギリギリのイン。
速攻でお清めからの下茹で😳
そしてサ室へ急ぎます🏃
ナイスタイミングで、ホットスポットが空いてるじゃないすか!
モチのロンで着座😍
今日は和風のシングル🔥
サーモは89℃。
安定の熱バシバシで蒸されていきます😌
久しぶりなのか、折り返し手前から滝汗モード。
バチバチの期待が高まります😆
こうなると水風呂はサイコー😃⤴️
今日は暑かったので温度は期待してなかったのですが、見事に裏切られての気持ちよさ🍀
仕上げの外気浴は、ゆるーい風のおかげで、『もうどうにでもして』状態で一気にととのいました🙆
やっぱサウナだなー😁
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
外気浴のとき、遠くでカエルの声が…。
そろそろ田植えの時期で、すぐに暑い夏がくるんだろうなー😂
男
[ 鹿児島県 ]
今月は色々と凹む日が多く、リセットすべく、月曜にライドンするつもりが休館日😱
そして昨日は残業…😵
もう今日は絶対にイキタイ♨️てか行く❗
てことで、ライドンしてきましたよ☺️
いつもの時間に到着。
入りは少なめ😄
すぐにお清めに取りかかり、下茹でします😳
サ室も少なめで、上段は誰もいません😆
ウキウキでサ室へ🚶
そしてホットスポットへ🔥
今日は洋風のダブルストーブ🔥
サーモは88℃。
うーん😊
熱がバシバシくる~😍
折り返し前に滝汗突入❗
ガンガン出てくる汗が最高🙌
この状態になれば、水風呂もヨダレものです🎵
今日もキリッとクールダウン🌊
そして本能が赴くまま外気浴へ。
イスの争奪戦もなく、着座したとたんに寝落ちしそうなほどの心地よさを感じ、時折吹いてくる、少しひやりとした風でぶっ飛びました🚀💫
こんな感じで3セット🏆️
全てバチバチになりました😌
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
バッチリととのったおかげで、また頑張れそうです🙆
男
[ 宮崎県 ]
経営が変わってからの初のライドオン♨️
なんと、3月16日が最後で1ヶ月ぶり…。
自分で1stホームと豪語しておきながら、この有り様…😞
言い訳じゃないんですが、閉店が30分早まり、平日も間に合わないタイミングでなかなか行けておりませんでした😖
そんなこんなで、受付を済ませて入場❗
入りは少なめ😄
ササッと清めてからの下茹で😳
ちょい熱めのお湯が懐かしく感じます😃
さてさてサ室へ向かいます🚶
先客でお久しぶりの常連さんが1名。
『おぉ。めずらしかったねー。』
(※こっちの方言で『久しぶりだったねー』)
と言われてしまいます。
暫くすると、後客さんもお久しぶりの常連さんで、めずらしかったコールをかけられて、少し嬉しくも感じながら蒸されていきます✨
久々のサ室ですが、サーモは102℃。
モチのロンでアチアチ🔥
ロウリュでさらに蒸されて、数分で滝汗💃
半分にやけながら、これーこれー🎶と変なテンションに😅
じっくり蒸されて水風呂へ。
余裕で2ndホームを上回る冷たさ🥶
この時点でバチバチ確定の予感🙌
締めの外気浴は予感どおりバチバチで、ほぼ満月のお月さんを見ながら飛んでいきました🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
久しぶりのライドンでしたが、常連さんが、みんな元気そうでよかった~☺️
土日祝の開店も10時からになってて朝ウナができなくなってました😢
食堂は改装中で、おにぎり専門の食事処になるみたい。何か楽しみ🍙
男
[ 鹿児島県 ]
今日は開館記念の日😄
行かなきゃでしょ♨️
いつもより早めでしたが、入りはさほどありません😅
お清めを済ませて、今日は珍しくでんき風呂から。
座りっぱなしでゴリゴリになった腰に効くー😆
さてサ室へ🚶
今日は洋風のダブル🔥
サーモは88℃。
しかし今日はいつもより気合いが入ってるような熱さ。熱がバシバシきます。
ていうか、やっぱサーモ故障じゃないのか😅
記念日モード設定?のおかげで、床も壁もアチアチで、モチのロンで滝汗ですよ😃
完走数分前に限界を感じますが、何とか完走🏆️
ですが、2セット目は10分でTKO😱で、最終は無事完走で2勝1敗😂
こんな感じで蒸されて、水風呂でキリッとします🌊
今日は当然に外気浴を選択。
外気は寒くはないが、風がひやっとしてたので、バッチリととのいました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は開館記念日だったので、次回使える利用券をゲット🙌
ありがたや~☺️
男
[ 鹿児島県 ]
日曜にゆっくりしてリラックスしたはずなのに、何かゆううつ😵
まだ週が始まったばかりなのに…😖
こういうときこそ、行かねば♨️😜
いつもの時間でのイン♨️
脱衣棚は使用中が多く、入りの多さが心配でしたが、入場時に数名の先客さんと入れ違い😆
いつもどおりの入りになりました🙌
お清めを済ませ、中央のお湯がダバダバ出る内湯でサ下茹で。
この位置がサ室がよく見えるのでベスポジになってます😄
上段の空いたところで入室🚶
ホットスポットとは反対でしたが、熱はバッチリ届きます👌
サーモは安定?の88℃。
折り返しから滝汗ゾーンに突入💃
そのまま完走🏆️
水風呂も安定のキリッとクール🆒
滝汗ゾーンからなので気持ちよさ倍増👍
雨は止んでたので今日は外気浴を選択。
外気の冷え込みも少なかったせいか、イスに座って目を閉じると寝落ちしそうな勢いでした😅
しっかりととのいましたよ😌
閉店間際まで何とか3セットクリアでき、明日から頑張れそう🦾
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は若者が数名が、浴槽の縁に座って語っているのを見て、そう言えば、どこの施設でもこんな光景みるなーと思っちゃいました😂
男
[ 鹿児島県 ]
やっと週末。
今週は長く感じた😖
少しでも無になりたくてライドン♨️
ちょい遅めだったけど、何とか3セットはイケる感じ😄
さすがに入りも少なめで快適😄
ササッとお清めを済ませ、ボディ湯からサ室をチェック👀
上段に2名。真ん中の空きを確認してサ室へ🚶
今日は洋風でダブルストーブ🔥
サーモは86℃ですが、まあまあのアチアチ度。
故障を確信するほどの熱さです。
今日は完走するにつれ、尋常じゃないくらいの滝汗💃
体調がいいのか悪いのか分からないほど😅
完走してサ室を出る際はすでにフラフラ💫😵🌀
こういう時の水風呂は、すごくサイコー😃⤴️
安定のキリッとでクールダウン🌊
そして外気浴は、ほぼ無風のヒヤッとするくらいの外気がベストで、イスに座って頭を傾けたとたんに、ぶっ飛んでいきました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
いやー今日は最高のととのいだったなー😁
そういや、最近は少年サウナーを見ないな…。
元気にしてるかな?
男
[ 宮崎県 ]
ここ最近、何か憂うつな日が続いており、これを解消すべくライドオン♨️
アチアチに入りたくて、久しぶりのここにしました😄
今日の入りは少なめかな?
お清めを済ませ、茶褐色の鉄泉で下茹で😳
ホントに寝そうなくらい気持ちいい😃
さてアチアチに向かいます。
こちらも入りは少なく、MAXでも3名ほど。
快適であります👮
サーモは104℃😍
相変わらずのアチアチ🔥
上段に着座して蒸されていきます。
今日は完走前の数分前がヤバく、何かのゾーンに入ったようなカンジでした。
水風呂はキンキンではないけど、いつまでも入れるレベル😆
外気浴はひんやりして、ここの外気浴はルーフと壁があり、半外気浴みたいな感じなので、おかげで風も直で当たらず、一気にぶっ飛びました🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
帰りの車中もカラダがぽかぽかして、家までホワホワ状態でした😌
男
[ 鹿児島県 ]
回数券を求めてライドオン♨️(イキタイ理由付けに過ぎません…😅)
いつもの時間帯でのイン。
お!今日は🅿️の入りが多くねーか?
快適度の心配をしましたが、入場前にいくつかのグループと入れ違い😁
脱衣後の入場では通常になっておりました🙌
お清めを済ませ、サ室が見える位置で下茹で😳
上段は満席のようで空きが出るのを待ちますが、なかなか空きそうにない…😓
上段はあきらめてサ室へ向かう途中、先客さんと入れ違いで空きが❗
ホットスポットの反対側でしたが、上段座れてラッキー☺
早速蒸されていきます😃
サーモは88℃。
今日は和風のシングルですが熱はバシバシ🔥
完走時点で滝汗到達🙆
そして水風呂で安定のキリッとクールダウン🌊
休憩は外気浴を選択😁
風は少なく、ひんやり外気だったので、とても心地よかったです😊
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は最終セットで、折り返し前から滝汗に到達し、そのおかげで水風呂→外気浴で、久しぶりバチバチでサイコーのととのいだったなー😆
4月14日は開館記念日みたいで無料入浴券が配布されるようです🎶
男
[ 鹿児島県 ]
今日は年度末で仕事もワチャワチャしてて、何か疲れた…。これは行かんといかんやろ😁
この前よりは少し多めですが、全然余裕で快適です😄
お清め時に気がつきましたが、一番奥の角の洗い場はシャワー🚿圧が強い😆
サ室の様子を伺いながら下茹で。
すでに上段は常連さんが蒸されてます。
上段確保の熾烈な駆け引きが必要かと思いましたが、入室時にタイミングよく入れ替わりでホットスポットへ着座できました🙌
今日は洋風。サーモは88℃。
ホットスポットなので熱はバシバシ🔥
折り返しから滝汗モードに入り、完走までその状態👌しっかり蒸されました💃
水風呂は今日もキリッと安定🆒
外気浴は小雨が降りだしたので1セットのみで、後はベンチ休憩。
今日もホワホワさせていただき、ありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:13分×1、12分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×1
ベンチ:5分×2
サ室は全セットで上段に座れたけど、常連さんと目が合うことがあり、もしかしたら、知らず知らずのうちに、お互いに譲り合ってたのかな…。
そんな気配りを感じたのも癒されたなー😌
今日は少年サウナーは見なかったなー。
2日おきって言ってたから明日かな😊?
男
[ 鹿児島県 ]
昨日行く予定だったけど、タオルを忘れるという失態をしてしまい、仕切り直しのライドオン♨️
いつもの時間でのインですが、🅿️には🚙が少ない…😂
受付のおじちゃんも、『今日は少ないよ。』とのこと。先日も少なかったし…みんなどうしたんだ?
脱衣後に入場。先客さんが5名くらい…。
ま、快適度マシマシだからいっか😄
ササッとお清めを済ませ、中央の内湯でまったり☺
もう何度も入ってますが、毎回ホントに気持ちいい😃
茹で上がり完了でサ室へ🚶
サーモは88℃の今日は和風シングルストーブ。
上段の真ん中に先客さん😰
もう少し端に寄ってもらいたかったですが、ホットスポットの隙間は十分にあったので、一声かけて着座🙆
やっぱここが一番いいなー☺️
サーモに反してバシバシ熱がきて、折り返しに入ったところで滝汗到達💃💃
入りの少なさのおかげで、全セットでホットスポットに余裕で座れ、最終は貸切りでした😆
水風呂は安定の温度で、すーっとクールダウンさせられました。このくらいの温度が好みかも😌
今日は先日の肌寒さもなかったので外気浴で休憩。
頭を傾けた途端に多幸感が訪れて、ととのいました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
少年サウナーが今日も来ており、サ室で少しおしゃべり。
今のところ5分が限界らしく、ガマンくらべじゃないから、自分が『あー!無理!』ってなったら出た方がいいことを勧めました😊
男
[ 鹿児島県 ]
今日は26日。そう。風呂の日…♨️
行くしかないでしょー🚙💨
迷った挙げ句、2ndホームへ☺️
先日より早めのインでしたが、入りはポツポツ😓
受付でスタンプ2つもらって入場。
入りも少ないこともあり、いつもいそいそとお清めしてますが、今日は何か余裕があるカンジです。
露天で下茹でしながら外気チェック。
まだ、すこーし肌寒いかな?
さてサ室へ向かいます🚶
今日は和風でストーブはシングル。
サーモは90℃。
入りも少ないので、難なくホットスポットを確保👌
昨日と違い、ジワジワ蒸される感覚がまたよきです😏
ジワジワ熱波で、折り返しに入った途端に滝汗になっていきます🙌
ホントにこの場所サイコーだわ😃
完走してちょいフラで水風呂へ。
昨日の水風呂もよかったけど、こっちも相変わらずよき😁
外気浴は肌寒いのもあったので1セットのみで、後はベンチ休憩にしましたが、足元に内湯から溢れるお湯でホワホワ度が倍増⤴️
半分寝てました😅
今日はスチームへも行き、だーれも来なかったので横になりながら蒸され、ここでも寝そうでした😅😅
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×1
ベンチ:5分×2
おまけ
スチーム:5分
外気浴:2分
今日はお清め前に少年がチラチラ見てたので、なんだろ?と思ってたら、先日サ室にいた少年で、気持ちよく挨拶されました😌
こんな時期からサウナにハマるって、将来は筋金入りのサウナーになるな…😊
男
女
[ 宮崎県 ]
あのトゥルトゥルに浸かりたくなり、無性に行きたくなった♨️
かなり遅めだったので、さぞかし少ないと思いきや…。
🅿️は20台くらい😱
マジか…😥と思いつつ、受付を済ませ入場。
ん?そこまでないかな?
洗い場には5人ほど。女湯が多かったのかな?
気を取り直しお清め開始。
そしてお待ちかねの内湯へ😃
んー😌これこれー😆トゥルトゥルです😍
ホントに気持ちーわ🙆
しっかり茹で終わりサ室へ🚶
お?誰もいない…貸切りだー🙌
サーモは104℃。アチアチです🔥
おかげで5分も経たずに滝汗到達し、折り返しを過ぎた時点でバチバチ気味😏
最終セットまで、ほぼ貸切りでした💃
ガッツリ蒸されて、内湯より広い霧島裂罅水の水風呂へ入水🌊
キリッと冷たくて気持ちいい😃
うたせからの水は、さらに冷たくてサイコー😄
外気浴に向かう時はすでにグワングワン🌀
ベンチには誰も来なかったので、ゴロンさせていただき、『も~どうでもい~』、『命を取るなら取りに来い』なんて、訳の分からないことを考えながら、ぶっ飛びました🚀👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
ホントにサイコーだったな☺️
帰りにブロッコリーが70円だったので購入👍
お水もペットでいただきました🙇🙇
またこよ♨️
男
[ 鹿児島県 ]
昨日の不完全燃焼?を取り戻すべくライドーン♨️(ただただイキタイだけ😅)
昨日より早めのインでしたが…
どうしたことか、かなり少なめの入りです😓
すぐさまお清めに取りかかり、ボディ湯➡️ジェットバス➡️露天で下茹で😳
今日も外気は冷たいので、内湯での休憩に決定。
準備完了でサ室へ🚶
サーモは82℃❔
洋風の日でWストーブなので、熱波はガンガンくるしサーモが故障かな?
こちらも入りは少なめ。
MAXでも3名で時々貸切り😆
今日は全セットでホットスポットを確保👌
折り返し手前から滝汗になり、そのまま完走。
汗の出方がハンパなかった🙌
水風呂は安定してキリキリ🆒でサイコー😃
コロモ剥がしまくりでした😂
そのままベンチで休憩。
グワングワンしながら、ぶっ飛びました🚀
今日もありがとうございました🙇
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
ベンチ:5分×3
今日は入りも少なく、サ室コンディションもよかったー☺️
昨日のリベンジ成功⁉️
男
[ 宮崎県 ]
お久しぶりのイン♨️😁
晩ゴハンも済んだであろう時間帯でしたが、かなりの盛況ぶり😅
すぐさまお清めに取りかかります✨
続いて、ジェットバスからのエステバスで下茹で😳
やぱ気持ちーなー😄
さてさて、久々のサ室へGO🏃🏃♂️🏃♀️
こちらもなかなかの盛況でMAX13人ほど。
サーモは92℃。
テレビ正面の上段を確保👍
筋肉番付を見ながら蒸されていきます。
ケイン・コスギと池谷も出てましたが、もう50前なんだーと思ってたら、いつの間にか滝汗に❗💃
テレビ見ながらだったけど集中してたせいか、ガッツリ汗をかけました🙌
そして水風呂はモチのロンで強冷水❗
サーモは13℃でキンキンです😂
30秒ほどで手足がギュンギュン。コロモを崩さない体制を保つのでが精一杯。
しっかり冷やされて外気浴へ…。
人をダメにするイスは1脚だけになっており、それも座る生地と骨組のところが2ヶ所だけで繋がっており、座ったときに抜け落ちないか心配でしたが、フラットキープ🙆
ですが、今日は某有名RPGのパーティーが3組ほどおり、盛り上がりレベルアップしたところで目を開けると10名ほどおりました😵
さすがに最終セットは場内で休憩して、なんとか締められました😅
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、14分×1
水風呂:1分×3(強冷水)
外気浴:5分×2
内休憩:5分×1
今日は水風呂までの流れでバチバチ確定と思ってたのですが…。
ま、春休み時期だし仕方ないか😒
懲りずにまたこよ😆
男
[ 鹿児島県 ]
3連休最終日。
昨日に引き続き行ってきましたよ♨️
入りの多さを予想して、昨日と同時刻のイン。
予想的中🎯で少なめの入りです。
昨日よりも寒いので、場内は湯気だらけ。
遅めのインで少ないのはいいんですが、閉店時間までの戦いになってしまいます😰
なので、速攻でお清めを済ませ下茹でへ😳
蒸しタイムを少しでも取りたいので、早々に切り上げてサ室へ🏃
先客さんは2名ほどで、ホットスポットを難なくゲット👍
今日は洋風でWストーブです🔥
サーモは88℃ですが、床はややアチアチ🤪
座る位置がいいのか、熱波がぐわーっとくるので、折り返しから滝汗が止まりませんでした💃
今日は全セットでホットスポットで、最高の汗がかけました😏
そして、今日もキリッとしてる水風呂でクールダウン。
ホントに水質、水温ともに最高ですな☺️
外気浴は外気もヒヤッとするので、場内のベンチ休憩にしました。
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
ベンチ:5分×3
今日は全セットで滝汗で、水風呂からの休憩はホワホワして最高でした🙆
男
[ 鹿児島県 ]
今日はいつもの暖かさから一転、寒いです🥶
ますますイキタイですよ…♨️
3連休の中日だったので、多いのを見越してやや遅めにイン。
回数券を渡すと、受付のおじちゃんから『少ないよ』と一言。
話を聞くと、今日は天気もよかったし、夕方まではかなりの入りだったそう😅
脱衣を済ませ入場。
多くもないけど、少ないってほどでもない入り。
時間もないので、素早くお清めを済ませて下茹で😳
上段の空きが見えたのでサ室へ急ぎます🏃
ホットスポット空いてる~😍
すぐに確保して蒸しタイムに入ります。
今日は和風のシングルストーブ。
サーモは90℃を指してます。
ベスポジなので程なくして汗がタラタラと出てきて、折り返しから完走までは滝汗💃
今日はタイミングもよかったのか、全セットでホットスポットに座れました🙆
水風呂は安定してキリッとしてます。
最高の水質でクールダウン🆒
外気浴は少しヒヤッとしてたので1セットのみ。
後はベンチ休憩に変更しました☺️
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×1
内休憩:5分×2
最近はベンチ休憩の方がホワホワして多幸感が感じやすい気がする…😌
男
[ 鹿児島県 ]
早く帰宅すると、なぜかイキタイモード😄
流れるように準備を終えて出発🚙
今日の入りはやや少なめ。
洗い場も内湯もまばら…😅
今日はラッキーデーか?
お清めを済ませて、今日は露天で下茹で😳
天気予報どおりで、外はちょい寒の風が吹いてますが、露天の心地よさの勝ち🏆️
サ室は4名の先客さん。
入れ違いで上段ゲット🙌
今日は和風のシングルストーブです。
サーモは88℃ですが、上段なのでジワジワ熱波に包まれていきます😆
折り返しでタラタラ汗が出だし、完走時は滝汗到達💃
最終セットはホットスポットに着座。
やっぱ、汗の出方が全然違う。
折り返しで滝汗になり、完走までその状態で『なんつぁならん!』でした☺
水風呂は安定してシンと冷たく気持ちいい😃
自然と『ふぇ~』と言ってしまいます😅
外気浴は少し風も冷たかったので1セットのみにして、後はベンチでの休憩に切り替え。
内湯から溢れるお湯が、いい感じに足に当たり、思わず寝落ちしそうでした👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×1
ベンチ:5分×2
ここのアチアチの場所は一番奥の端だな…😏
男
[ 宮崎県 ]
今日もサウナ欲に勝てずにライドンしてきました😂
いつもより早めのインで、晩ゴハン前でさぞかし多かろう…ん?
少ない…😓
今日はいいんじゃないの~☺️
気分が高まる中、お清めを済ませて下茹でします。
ここまで1人なので、みなさんサ室だな。
ではサ室へ🚶
すでに3名入室中。
サーモは102℃でロウリュ済み🔥
上段のストーブ横に陣取り蒸しタイム。
数分で玉汗からの折り返しで滝汗到達💃
そして水風呂🌊
ここ数日の昼間は暑く、今日も暑かったので期待してなかったのですが、見事に裏切られてのキンキン😵
しっかり蒸されてたのと、嬉しい期待はずれで心地よさは倍増😍
外気浴は入りの少なさもあり静かで、月明かりに照らされながら、まったりととのいました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日の最終セットは貸切り状態で、当然のロウリュで蒸されたので、久しぶりにグワングワン。
イスに座った途端、両腕ダラリの力石状態になってました😆
男
[ 鹿児島県 ]
疲れて帰宅後、行くかどうか迷いながらも、行く準備をしてる自分…。
サウナには勝てないのか😂
遅めのインでしたが、やや多めの入り…😅
時間もないので、お清めから下茹でを終え、態勢がととのったところでサ室へ🚶
今日は洋風なのでダブルストーブ。
サーモは88℃くらい。
サ室の入りは少なく、余裕で上段確保🙆
やっぱ上段はいいっすねー😆
疲れたカラダにバシバシきます🔥
1セット目から汗もガンガン出てきました💃
水風呂も温すぎず冷たすぎずで、いい塩梅でクールダウン👌
外気浴は先日と同じく心地よかった🙌
今日は全セットで滝汗💃💃
特に3セット目では貸切りでガッツリ蒸されて、久しぶりにグワングワン💫になりました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
洋風のホットスポットも和風と同じく、奥の上段がバシバシくるなー😁
男
[ 鹿児島県 ]
本日ダブルヘッダーライドオン♨️
朝ウナから帰宅し昼飯食べて、そのまま昼寝…。
からの!
お久しぶりの2ndホームでございます☺
到着して回数券購入。
受付のおじちゃんに聞くと、3月7日から再開とのこと。
時間もギリギリなので(いつもギリギリだな😅)、すぐにお清めを済ませ、サ室が見える位置で下茹で😳
ホントにここのお湯ってトゥルトゥルする😍
とても気持ちいい😃
時間もないのでサ室へ🚶
上段は先客さんでいっぱい。
ストーブ前の中段に着座👌
サーモは90℃でじわじわ熱いです。
ほどなくして上段に空きが出たので移動。
やっぱ中段より熱く、そしてギアがあがったように汗もガンガン出てきます🎵
バッチリ蒸されての水風呂🌊
キンキンまではないが、しっかり冷たい😆
そして水質がいいので、安定の気持ちよさでクールダウン🙆
この時期の外気浴は、やっぱ最高ですね😏
スーっとくる、やわらかい風のおかげでととのいのお迎えがきました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は和風でしたが、サ室の奥の上段はバシバシ熱がくるのでホットスポットなのでしょうね…。
洋風の日も探しとこ😃
いやしかし、今日は久しぶりのダブルヘッダーで贅沢な1日でした😊
ありがと~🙌
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。