2024.05.30 登録
[ 静岡県 ]
色々あって女の子と友達止まりになったかと思いきや、来月から高知に引っ越すことになった同期と。
ラクタ目当てで行ったけど5時からということを知らず、、
ただここ自体は初めてだったので堪能しました☺️
水風呂が23度とほぼぬるめで、
長ーく入るにはいいなぁと
整い椅子もあって素晴らしい
少し難ずるなら
動線が長く階段が多いことかな
次はラクタ目当てでいってみやす
男
男
[ 大阪府 ]
大阪にもサウナが意外とたくさんあるとは聞いていて。
これから自分の人生の舞台の1つになるであろう、大阪の地で以前カレー屋のオーナーさんに教えてもらった白玉へ。
コスパがまずよい。
そしてサウナも10分おきのオートロウリュで熱々。
水風呂は140cmと深いから、わざと腰を折らずとも肩までつかれるという。
外気浴もイスがそれなりにあって、お湯を汲んでこなくとも何ヶ所か水道が付いてるので、休憩の前後でセルフ流しで清潔にできるのはポイント加算!
個人的に嬉しかったのは、時計の設置場所が多いこと
外気浴スペースは置いてないところが多く、もともとせっかちの性格には
「あれ、何分休憩したっけ」
という不安をかき立てられることもあった。
けど、時計が外気浴してても目に入るところに掛かってるので、むしろ心置きなく休憩できるなあ、と思った
朝6:40の入店で、
サウナ7分▶︎水風呂▶︎外気浴10分
サウナ8分▶︎水風呂▶︎外気浴10分
サウナ10分▶︎水風呂▶︎外気浴10分
の3セット。
ついでに炭酸泉に15分使って深部体温の温存を図って、
整い切りました😊
大阪に行ったらまた行きたい
男
男
男
[ 静岡県 ]
本当は19:00に終わっているはずのログサウナ
だけどいつもなぜか20:00過ぎまでやってくれてる、薪くべメガネおじさん。
10分サウナ▶︎水風呂▶︎外気浴
7分サウナ▶︎水風呂▶︎外気浴
ここまではログサウナ🧖♂️
7分だったのは、あと5分でログサウナ終わるという所でおじさんがサービスロウリュウ。
俺が入った時にしてくれて、6分後にまたロウリュウしてくれて、さすがに熱すぎて出ましたよね。
でも、昨日のととのわないが嘘みたいでお陰様で整いました〜🤤
そのあと3セット目は
15分サウナ▶︎水風呂▶休憩(中で)
との順番。
とりあえず今日で6月のサウナ部は打ち止め🧖♂️
7月はサウナもだけど、全てにおいて頑張る💪
最高のサウナありがとう👍!
花の湯さん、お風呂直ってよかったです
男
[ 静岡県 ]
間もなく付き合いそうだけど、気が無いからどうやって穏便に断ろう、と思い悩む同期と一緒に(これはガチで他人に仮託した自分の話、とかではなく。てかふざけんな贅沢な悩み持ちやがって、許さんぞ)
薬草サウナ10分も、換気口が上手く動いてない気がして退出。
高温サウナでいい気持ちになり、水風呂▶外気浴。
バレルサウナに入るも4分後に始まったロウリュウで足先燃えるかと思い脱出。
スチームサウナも砂時計を頼りに5分入るも、膝が燃えて脱出。
なんだろう、今日はととのわない。
6月のサ活はこれで幕を降ろしてしまうのか。
そして彼はどうやって穏便に済ませるつもりなのか
(思い悩んでるはずの奴が最高にととのってやがってムカついたので、サ飯のラーメンで箸が進まないようにちょっかいかけてやったわ)
[ 静岡県 ]
広島出身のサウナー美女にオススメされたので後輩と一緒に
ドライサウナ10分▶︎水風呂▶︎外気浴(体感10分)
をサンセット
プラス湯船が割と熱めなので最後浸かって、プールで水風呂気分を味わい🏊♂️
泊まりたかったけどそうはいかず、、
次は泊まりたい!
キッズがプールでワシャワシャしててだいぶ騒がしかったのと、なんというかニンニク臭(昔ながらの中華料理屋?)がしてたのが気になって✋
あの臭いの正体が知りたい、、
男
男
男
[ 静岡県 ]
意中の子から「ごめんなさい」と言われた同期と。
①バレルサウナ▶打たせ水風呂▶外気浴
②ドライサウナ▶水風呂▶休憩
③薬草サウナでじっくり▶︎水風呂▶︎休憩
④スチームサウナで呼吸困難の快楽▶水風呂▶︎休憩
⑤ドライサウナ▶水風呂➕お茶水風呂
5巡して相整いまして、
ガンギマリ
その後はばんからでニンニク爆盛りのラーメン🍜🧄
ありがとう
男
男
[ 静岡県 ]
いよいよ毎日行き出すんじゃないかというサ活。
終業終わりの部活を思い出す、、
家から車で15分という近場にありながら、どうも足が伸びなかったのは湯名にもなっている、天母山をひたすら車で登り続けなければならないからだ。
軽自動車には割と堪える、、
といいつつ入る。来たのは2回目。でもサウナは入ったことなし。
入場料1時間410円だが、足りない足りない。
1時間延長200円を先にお支払いしておく✋
トロンサウナ(低温)なので高温好きには向かぬかも。
ただ、発汗促進効果がめちゃくちゃ高いのは本当で、
5分もすれば次々と汗が身体を撫でるのが感じられる!
15分は入ってられる🧖♀️
水風呂がなく、代わりに頭と身体を囲うように巡らされたミニシャワー10個くらいついた特別シャワーがあります。
ボタンを押すと15~20秒くらい天から横から、冷たい水がぶっかけられます。
ユラックスのマッドマックスを彷彿させます。(実際行ったことないのですが、、笑)
弱くなったらまた押す、を6回繰り返して休憩へ。
サウナ15分▶マッドマックスもどき6回分▶休憩10分
これを3セット。
外気浴ができます。
ただ、眺望はいいかと聞かれれば否ですね。
露天風呂は入ってしまうと植え込みで景色が完全に隠れます。少し残念かなという気が。
ただ、安さとゆっくりサウナにという気分なら、
また行ってみる価値はあるかな?という感じです!
ちなみに食堂はやってませんでした、、
なので近くのLAWSONでコンビニ次郎ラーメン🍜を食べました🍜
美味い、ただセブンの方が上手かな👏という感想🤔
おつかれした!
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。