2020.08.19 登録
男
[ 東京都 ]
ずっと行きたかった北欧へ!
サウナも湿度がベストで気持ちいい!
水風呂も冷たくて気持ちいい!!
外気浴も気持ち…いい!とはならず…
若い3人組が2グループいて
外気浴スポットでずっと話しており
終始賑やかでした。
別に話す事が悪い事でも一切ないのですが
僕は静かな環境でないと整えないので
結局整えずに初北欧が終わりました。
サウナの質も水風呂も、
サウナ後の飯も最高でしたっ!
次来る時はもう少し静かな時に行けますように!!
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
男
男
[ 埼玉県 ]
日付をまたいでもう1回
軽く1セットだけ入りました!
サウナナイト後というのも関係しているのか、水風呂の表記が12.8度でした!!
いやぁ…
熱かった、冷たかった、気持ち良かった!
男
[ 埼玉県 ]
初めてサウナを体験したのが偶然にも
この草加健康センターだった。
その時は「サウナイキタイ」の存在も知らないしここの草加健康センターがサウナーの間で有名な事も知らなかった。
そこからサウナにハマり色んなサウナに行きました。
色んなサウナを巡った後にここに来てみて分かった事はここのサウナがどれだけ素晴らしいのかそれだけです。
ありがとう…草加健康センター。
初めてサウナを体験したのがここで良かった。
男
男
[ 千葉県 ]
【質が良い】
温泉、水風呂、サウナの質が良かった。
温泉は濃く、水風呂はまろやか
ドライサウナはもちろん、
よもぎサウナが凄く心地よかった。
個人的に良かった点
▶︎全体的に良い!
個人的に気になった点
▶︎土曜の夜というのもあり凄く混んでいて外気浴の椅子が全然空いてなかった…
平日にリベンジしたい…!!
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
[ 栃木県 ]
【一番広いサウナ!?】
栃木で一番有名なサウナへ!
水風呂が2種類そして
北関東一番に広いサウナがあると聞き
はるばる栃木に来ました!
一つ目の水風呂は
約17度と表示されてました。
二つ目の水風呂は
24度ぐらいと表示されてました。
(僕は結局、17度の方ばかり入ってました…笑)
個人的に良かった点
▶︎サウナが広々としてて開放感がある
個人的に気になった点
▶︎水風呂から出た後の外気浴スポットまで行くのに少し時間が掛かる。
施設内に焼肉屋があるからサウナ後
すぐ肉を喰らえるのは、
良きポイントすぎます!!!
それにしてもサウナ後の
ビールと焼肉、最高でした…!!
【今日のサ活】
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 千葉県 ]
【火傷に注意!?】
噂のジートピアに初めて来ました!
まず料金の安さにびっくり!
館内着&タオル付き▶︎1100円
ロッカールームで館内着に着替えてから
2階のサウナルームへ
2階のサウナルームの脱衣所で服を脱ぎ
サウナへ…しかし…!!
【ここで問題発生!?】
脱衣所ロッカーの鍵がラバーバンドに
なってるのですが、鍵がむき出しなんです。このむき出してる部分がサウナに入った際に腕に当たると熱い!火傷!!となり
集中してサウナに入れませんでした…笑
他の方々を見てみると
もう一つのロッカールームの鍵は
鍵の部分を収納出来るので
ラバーバンドの鍵をその隙間に入れたりと工夫してました!(皆さんさすが…)
サウナに集中出来なかったのは完全に何も工夫せずにいた僕のせいです…笑
サウナ自体はなかなかの熱さもあり
低温サウナの気持ちよさもあり
良かったです!!
次回はラバーバンド対策を確りして
ジートピアに挑みます!
【3セット】
▶︎サウナ6分 水風呂1分 外気浴6分
低温サウナ(85度)×2
高音サウナ(110度)×1
水風呂×3
外気浴×3
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。